陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
(ニンゲンの)本態性音声振戦症とミッション
2023/02/20 Mon. 08:04
category:ニンゲンの病気など
おはようございます。
去年、診断を受けて
投薬の対処療法と
音声リハビリを続けている
本態性音声振戦症。
音声リハビリは調子を見ながら
8割くらいは毎日やっています。
声の出し方のコツを
身体に覚えこませることが目的です。

通院で通うお茶の水で
今月もしっかり撮影してきました( ´艸`)
歌いたいわけでもないので、
発声練習と言っても
ボイストレーニングではありません。
話す時、喉や声帯の力みを
うまく抜いて、声が出やすくする
リハビリです。

アトムも♪
薬で軽減しているとはいえ、
声帯周りの震え、けいれんがあるので、
無意識に身体が力みがちになる
癖がついちゃってるんですよね。

ウランちゃんも♪
無事ミッションコンプリートしました( ´∀` )
言語聴覚士の先生の
指導をうけて練習するんですが、
普通に話すやり方とは
まるで違うんです。
ハッキリ言って嫌いです( ;∀;)
反復練習するしかないので、
今日も苦戦しながら
練習をこなした自分を
褒めてあげたいと思います(笑)
ということで、

今日もムーに甘えます♪
頑張った自分に
優しくすることも忘れないようにしないとね( ´∀` )
心のエネルギーも大事ですね。
今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
(ニンゲンの)朝イチで通院日
2023/02/18 Sat. 08:06
category:ニンゲンの病気など
おはようございます。
ちまっとくつろぎ中のムー。

おはよー。
今日は早いもので、
今年2回目の
片頭痛予防注射の日です。

ゆたぽんをすっかり使いこなしてるね( ´艸`)
今日はお休みなんだけどね。
朝イチで病院だから、

出かけてくるね。
ちなみに1月の頭痛の成績は・・
ダメでした( ;∀;)
片頭痛薬飲まなくて済んだ日が8日
→飲んだ日が23日
12月(飲まない日18日)が良すぎたんだもんね>自分
予防注射、かなりお高いので
ほんっと効いてほしいです(涙)
お昼前には帰ってこれるからね。
お昼ご飯はいっしょに食べようね。

ムー『わかったー』
朝のムーへの
連絡事項も伝えたので
簡単更新ですが、
行ってきまーすε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
胃カメラに行ってきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2023/02/17 Fri. 07:40
category:ニンゲンの病気など
おはようございます。
今日は年1回の胃カメラ検査です。
昨日の20時から絶食、
指示通り、アロチノロールは飲んだし!
今回は、着いたら採血して、
胃カメラして

鎮静かけるやつだから
寝てる間に終わるんだけどね。
目が覚めてから、
エコー検査してから
診察かな。
まぁ、麻酔の影響で
診察で話したこととか
断片的にしか
覚えてないことが多いんだけどね(汗)

脳が一部寝てるんだろうか。
覚醒が足りないんだろうなぁー
1か月分の薬もらうために
診察必要だから、
胃カメラ後、長めに休んでみて
しっかり覚醒したいな(;^ω^)←出来るのかな?
帰ったら、美味しいご飯食べてムーとゆっくりしようね( ´艸`)
では、行ってきまーす。
今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
今年最初の音声リハビリと診察でした
2023/02/05 Sun. 08:05
category:ニンゲンの病気など
おはようございます。
昨日は、今年最初の
音声リハビリと音声外来の通院日でした。

日に当たりながら、
ワタシの毛布の上で
ムーモニャイト(˘ω˘)
実は、クリスマスイブの
昨年最後の通院日に
「音声リハビリを辞めたい」と
相談したんです。
理由は、
通いのリハビリでのレクチャーが
ワタシには難しくプレッシャーで、
憂鬱になっちゃったんですよね(;^ω^)

スヤスヤ寝てるね( ´艸`)
「リハビリは毎日続けるけど、
通いのリハビリでの発声テクニックのレクチャーは
もう少しペースダウンして習得させてほしいので、
いったんリハビリを辞めたいです」
と相談したんですが、
先生曰く、
「せっかく3カ月リハビリを続けたので
発声が安定するまで、もう少し続けて
これまでのリハビリが無駄にならないように
したほうがよいのでは?」
とのことで
(まぁ、言いたいことは分かるんですが、
ペースダウンしたいんですけど・・ね)
自分なりにリハビリ頑張ったので
検査の際にそれなりに発声出来てたと思います。

まぶしくないかな?
なんか、今年1回目の通院から
憂鬱な気持ちを書いちゃいましたが・・
リハビリ、あと1回くらいかな?
早くリハビリ辞めて
診察のみになりたいな(;^ω^)
朝から愚痴っぽくしてすみませーん。
今日が皆様にとって、快適な1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
(ニンゲンの)今年初の通院日
2023/01/20 Fri. 08:05
category:ニンゲンの病気など
おはようございます。
今日は早朝から池袋まで通院です。
いつも(5時過ぎ)よりも
さらに早く4時半起きで
家の事、ムーの事、
朝活などをこなしましてー
ネットで見かけたクソデカおみくじ

ワタシ( ´∀` )

ムー(=^・^=)
病気:ものすごく治る
ということで、
気分良く通院してきまーす。
お正月も暴飲暴食してないし、
ストレスと疲れが溜まり気味だけど
体調も悪くないので、いい診断を
いただけると期待していますっ
連日の簡単更新ですが、失礼しますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------