陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
背番号と年末準備とか
2016/12/12 Mon. 14:25
category:うちの子

ムーちゃんの背番号はウサギ

守備担当は主にキッチンです( ´艸`)
ご飯がもらえるかもしれないからー。
一休みしてる時に、ムーちゃんの背中をぼーっと眺めていて・・(香箱座りしてます)

『12月ももうすぐ1/3終わるのかぁ』と考えながら、

『お餅食べたいな・・』って思ったっていう、どうでもいい記事でした( ´艸`)
違和感はスルーしない
2016/12/12 Mon. 09:28
category:うちの子
おはようございます☀
毎日点滴と注射7日間頑張ったアッシュ。
本日から飲ませられるようなら投薬で
大丈夫ってとも言われていて、
食欲もあるんですが、
ここ1-2ヶ月の投薬内容と症状を
整理してみて、気になることがあるので、
今日も通院してきますー。
何となくもう一度1-2ヶ月を振り返ろうと思い、
紙に書き出して、その時の様子を1つ1つ小さい脳みそで
思いだし…やはり違和感があるというか。。
問題なければそれでいいしね。
アッシュもカート乗るのは好きだし、
頑張って通院してもらいます。

いってきまーす。
先生とここ1-2か月の経過と投薬について、細かく相談させて
もらいました。
薬が直接問題を起こしているとは、考えにくいのですが、
薬は飲んだら肝臓で解毒されるわけで・・その解毒機能が
弱ってきているお年頃のアッシュにとって、どのくらいが
今のベストなのか。(まだ肝臓回復中だと思うし)
今注射で入れている薬量を維持しつつ、体調崩す前に
飲んでいたお薬は経口投薬からいったんはずすことに。
明日の朝から、経口投薬を試みてみますが・・
内臓の影響もあって、食欲低下、選り好み絶賛発令中の
アッシュくん。
どうなりますやら・・(;´・ω・)
2種類あるので、別々に飲ませてみて、ダメだったら_| ̄|○・・・
泣きながら( ノД`)シクシク…通院することにします。
頭の片隅にはまだある12月になったら、アニマルコミュニケーションの
メールによるモニターセッションを始めたい・・の件は、まだ先になるかなぁ・・
まずは目の前のやるべきことを1つ1つです。。
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
| h o m e |