fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

メイちゃん通院してきました 

2017年もまだ2日目ですが、
メイちゃん通院してきました。
病院の方も『メイちゃん?』みたいな(^_^;)
(アッシュのことでは、年始診療時間以外でも
何かあれば…と言われていたのですが、
お陰様で♪)

14833353470.jpeg
『こんな風に抱っこも今は少し嫌がります…』
腰が引けた感じになること、
20センチ程度の段差でもためらうこと、
(最終的には飛べます)
ご飯は食べてること、
排泄もできていたこと(体勢の確認は出来ず…)、
などを伝え、痛みを感じているかどうか、
股関節に異常がないかレントゲン→問題なし、
血流不良がないか→問題なし、
ということで…

症状からして、軽度の神経圧迫の可能性が
あること、詳しく調べるためにはMRIやCT
になること、神経圧迫の炎症をとる目的で
ステロイドの投薬を5日間してみることになりました。

メイちゃんは保護されたときに、
頭がい骨を骨折していて、右半身に
軽い麻痺があります。
歩くと手がクロスする、右側だけ
感覚が弱いためか、掻きすぎて血が出たことも(;´Д⊂)

今回も右に出てるようなので、本にゃん
が痛みを感じてないかを気を付けて
見ていきます(*`・ω・)ゞ

帰ったら…
通院したらムーちゃんがメイちゃんを忘れる問題
が軽く起こっておりますが( ω-、)
アニマルコミュニケーション使いつつ、
早めに終息したいと思います(*`・ω・)ゞ

14833354280.jpeg
『早めにこの状態に戻したいー』
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ