fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ジョイくんからのメッセージ 

今日はさっぶいですねぇ(゚д゚)
アッシュは腎臓の数値が落ち着いて、食欲も
戻りつつあります。
昨日今日で食べてくれたのは、
消化器サポート低脂肪のドライをふやかして焼き芋に混ぜ混ぜしたもの、
チューブダイエットキドナ、
リンゴジュース、
トマトジュース、
ドライささみなどです\(^o^)/

ウェットタイプのお肉は食べませんが、腎臓に優しいごはんは
炭水化物多めなので、身体が欲しく思わないのかもしれません。

補液の影響か、今朝のご飯で興奮した際は、最後は
我を無くしたようになってしまって、泣き叫ぶアッシュを
なだめるのは、いろんな意味で胃がぎゅーとなります(-_-;)
受け止めようとはしますが、無理に受け止めないようにも
してます。
その時のアッシュは、私のこともおそらく分かってないかなと。

『つらいねぇ』とか『私が何とかしてあげないと!』
みたいな気持ちって、冷たいようですが、こういう時は
いらないなって。

ただ、ぐるぐる思考なので、ぐちぐち後で思い出しては
溜息ってこともあります←あんたも好きねぇって思いますが・・

まぁ、そうはいってもアッシュのことでは、落ち着いてきたので
先ほどジョイの祭壇の前で、久しぶりにジョイと話をしました。
DSCN1958.jpg
(この写真は10年前です。アッシュくん8歳、ジョイくん5歳~)

最近あまり祭壇の前に座ってジョイに話しかけることが
少なかったねぇ。ごめんねぇ。。と言うと、
【うん。見てたよー。ママいつもぐるぐるしてるね♪
 でもよく頑張りましたー。いい子いい子(笑)】

褒められちゃった♪いやぁ。。もうどっちが親なんだか・・
兄ちゃんもよく頑張ってるけど、時々私のことわからない
時があるよねぇ?って言うと、
【うんうん!あるねー。でもね、だいたい分かってるからいいってことにしよ☆】

う・・うん、そうなんだよねぇー。

問題にしてるのは私の思考なんだよ・・
あー、もうジョイさすが適格すぎる・・

DSCN1959.jpg
(えっへん顔のジョイ。半袖Tシャツが長袖になってる( ´艸`))

脳が興奮してしまっている時、アッシュには軽い左右の眼振が見られます。
それってめまいを起こしてるようで、ちょっといつもと違うので
えーーってなってるんですが、そういう時に私のこともいまいちわかってない。
私が勝手に『落ち着かせなきゃ!』と思って、手を出すとがるぅ!と噛まれそう
になる時も・・
でも、これ私が勝手に困ってるだけで、本ワンはえーってなってる時に
なんか手が出てきて、身体が条件反射してるだけなんですよね。
なのに、そこに自分の感情のっけて悩むってねぇ・・自分。

DSCN1960.jpg
(たれ目アッシュ。もうラブリーすぎる・・溜息でる・・)

至ってシンプルなことを難しく理由つけたくなるのが、人間の
脳ですもんね。
いつも問題を探して、答えや理由を探すのが脳は本当に好きです。
でも、いらんもんはいらんのだな・・とジョイに教わりました( ´艸`)

【うんうん、あるね。だたそれだけ!】
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ムーちゃんありがとう。でもね・・ 

夜寝るときは一緒に寝てくれないメイとムー。

二人でくっついて寝るのも時々でそれぞれ
好きなところで寝るスタイルなのですが、
昼間だとムーが甘えてくれます(´ω`人)

座ると膝掛けサービスが多いかな。
(暖を取ってるだけとか、気にしーまーせーん)

今朝も、座ったらこれ
しかも正座なのよねぇ・・しびれてきた・・
14842854700.jpeg
ムー『おかまいにゃし』

14842854830.jpeg
ムー『本格的にくつろぐにゃ』

嬉しいのだ。。嬉しいの。。
でも足が痺れてるの。

贅沢な悩みです( ´艸`)
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ