fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

外に向くほど内に返ってくる 

 最近の世間をにぎわせているニュースを見ていて思うのは、

外に向くほど内に返ってくるんだなぁ


です。


自分やらかしたかも?って思うことって誰でもありますよね。
私もたっくさんあります。
思い出して今だに溜息出ちゃうこととかもあります。
汚点ってやつでしょうかねぇ。。人生のほくろですね(;´・ω・)
若気の至りってのもあったなぁ(遠い目)


実は自分は自分がやらかしたことを知っているのに、
そんな風に思っていても、認めちゃったら負け!って
取り繕おうとすればするほど、その問題は消えるどころか
ズンズン自分の内側に返ってくる・・

らせん 


おそろし~((((;´・ω・`)))

そんな状況になっている方が世間にもいらっしゃるなぁ・・と。

無理無理自分の外側に、やってしまった責任や原因を
こじつけようとしているうちに、本当にそうなんだ!って
思い込みが始まり、更にこのループにズンズンはまっていく・・
事実は変わらないのに。
アリ地獄のようですね。
自分は実は自分がやらかしたことを知っているのに、
自分にもウソをつき続けるのも結構キツイー。

認めるだけでいいのになぁ。

自分自身も気を付けようと思う今日この頃ですー。


お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

アッシュ18才と10ヶ月になりました~ 

今日で18才と10ヶ月に突入したアッシュ。
14895375620.jpeg

人間に換算すると91才と4ヶ月かな。

定期的に(10日に1回くらいのペース)血液検査
をしつつ、調子を見ながら点滴を毎日したり
1日おきにしたりして、なんとか1ヶ月比較的
穏やかに過ごしてこれました~

調子の波はなかなかフラットにならなくて、
毎回波毎に、点滴の効果も違うので、
「これをやったら、こう改善する」なんて
法則もないので、気もぬけませんが…

今しかできない経験をたくさんさせてもらってます。

14895375760.jpeg

意思疎通も今まで通りとはいきませんが、
今まで通り、話しかけてます。

昨日はお肉を少しお昼に食べてくれたし、
今日も通院から帰ったら、いろいろ鼻先に
出してみようと思います( ̄0 ̄)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 老犬介護 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ