fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

昼担当、夜担当 

今日もいい天気ですね。
毎朝、オーラを整えるのですが、
今朝は赤みがかったピンクのような
波動(というのかな?)を地球?から
感じました。
世の中の何かが切り替わったのかも?
なんて気がした本日です(´∇`)

昨日は晴れて気持ち良かったので、
散歩に~行かず(´ε`;)ゞ、
プチリフォームした6畳間のワックスかけしました。

床の傷やへこみに
かくれん棒なるアイテムで
色を調合して、溶かして流して、
仕上げて…
20170430094958f8e.jpg

全部は無理ってことで、
途中でかなり妥協(笑)

その後ワックスかけ終えて、
遅い昼ごはん食べたら、
リビングの床にだらーん。
そうすると、だいたいムーが膝に乗ってきます。

昨日も暖かかったですが、
ムーは更にホカホカι(´Д`υ)

ムーも暑かったらしい(笑)
14934258000.jpeg
床で冷やし中。
くたっと曲げたお手々も、
セクスィー風になってるあんよも可愛い(*≧з≦)

親バカがお送りしております。

夜はご飯の後、メイが来ます。
14935119520.jpeg
『夜担当にゃ』
ムーは昼担当だよね。
二人で決めてんの?

14935119670.jpeg
『なんとなーく』
そうかー、メイは昼間はケージ上のベッドで
ほとんど寝てるもんね。

14935119790.jpeg

ムー(昼担当)、メイ(夜担当)の
連携プレイで、いつもありがとう(*-ω人)

今日は半年ぶりの友人とランチしてきまーす。
皆様も気持ちよく過ごせますように( ̄0 ̄)/

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

水浴び鳩さんは 

今日も快晴ですね。
昨日は頭痛薬の手持ちが
少なくなってきたので、
神経内科へ。
これで、ゴールデンウィーク前の
薬スタンバイ完了~

最近、
消化器のせいで頭痛が増えてるのか、
頭痛で飲む頭痛薬で消化器がやられているのか、
分かりませんが、頻度が増してて、
ヒーリングでは手に負えない強度で
来るので、抗わず薬のお世話に
なってます。
(十二指腸潰瘍から来る頭痛もあるらしー)

次元の上昇とか、
星の配置とか、いろいろなことが
言われてますが、とにかーく、
この不調に対処すべく、
現実的な事から手をつけまーす( ̄0 ̄)/

そんなかえり道←前置きなげーよ!自分…
駅前の公園を通りかかり、
『うっきょーーーーー♪』って"感情"が
ポンと頭に(笑)

ん?と見ると、噴水でバシャバシャ水浴び中の鳩さんたち。
「ありゃー、これは気持ち良さそうー笑」
って思いながら近づくと…
『あんだよー、見んなよー』(中二風…笑)
って、背中を向けてしまいました。
「邪魔してごめんねー。一枚だけ写真とらせてねー。」
って断ってパシャリ。
14934257530.jpeg

拡大バージョン
14934257780.jpeg
鳩は背中で語るみたいです(´∇`)

野性動物らしく、そっけないけど、
ウキウキ水浴びしてる時点で、
超可愛いですから~(^◇^)

最近はワンコ散歩もないから用事がないと
外もいきませんが、散歩でも行ってみようかな。

皆様も太陽パワーや春パワー受けて、
エネルギーチャージできますように( ̄0 ̄)/

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

降りてきたメッセージ 

おはようございます。
昨日の歯医者さんで、
がっつり被せてあった奥歯2本、
被せものと土台を外して、
やり直すことになり、
結構大がかりな処置をして( ω-、)
ちーんとなって帰宅。

帰って通院日をスケジュールに書き込み、
はぁ…となってたら、ふと降りてきたメッセージ。
『自分のことだからね』

ん?ジョイくんかな??
写真見て、やっぱりジョイくんだね。
DSCN1959.jpg

そうそう、ジョイはこんなときに
気にかけてメッセージくれる子だった。
アッシュは、流れに任せて見守り役。

ashjoy.jpg

降りてきたからには、
メッセージの背景を考えてみました。

私の思考パターンは、
自分のことを後回しにしたり、
ないがしろにするクセがあります。
我先にはダメ、常に周りのために
という教育で刷り込まれ過ぎた?
もちろん、良いことですが、
今回は…
自分のこと→治療するのは他でもない自分だけ
ですもんね。

スケジュール見ながら、通院可能日を
『他の予定入るかもだから…』と
後回し思考で考えてました。

したら、メッセージ…Σ(゚ω゚)

来月の予定組むのに、
今の自分に必要な治療をする日を
『優先して』考えたいと思います。

こういうメッセージって、
アニマルコミュニケーションしてるから
ジョイ?って思うけど、
もしかしたら、いわゆるハイヤーセルフとか、
守護霊?とかからかもしれませんね。

いずれにしても、降りてきたら、
ありがたく受け止めて、『丁寧に』
生きていきたいなと思います。

今日も丁寧に過ごせる1日となりますように( ̄0 ̄)/

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

動画:シュールさが大好きです(笑) 

メイムーのニャットステーションに
なってる間、しびれをごまかすために(笑)
日曜劇場『小さな巨人』の平井堅さんの
主題歌良かったなぁと思い、検索。

まだ、公式のMVないみたいなので、
カバーされてる方のを観てたら(≧∇≦)

すごいシュールなの見つけちゃいました。
こういうセンス大好きです(´∇`)

日曜劇場『小さな巨人』主題歌、
平井堅さんのノンフィクション
鳥と馬によるカバー

公式MV出るまでこれリピートしようっと(*´∀`)♪
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ニャットステーショーン(´∇`) 

二人ともそれぞれ寝てたのに、
何故か私の伸ばした足に。

ニャットステーションになってしまった(笑)
脚が、脚が、痺れてきました。

嬉しいと困ったの気持ちが複雑です(*´∀`)♪
14932764000.jpeg

10分経過…
14932764140.jpeg

本格的に寝るつもりなのね…

脚が、足のしびれがぁぁぁぁぁ。
膝にムー(重い方)のほうが楽だったな。
すねに重い子が乗ると、
しびれるのが早いことを学習しました。

さてと…どうしよう(´ε`;)ゞ
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

脳と痛み 

おはようございます。
雨があがって、明るくなってきました。

今日は歯医者さんの日です。
先月、歯の詰め物が取れて、
歯医者さんに行ったのです。
かれこれ5年以上ぶりだったので、
削り直して、詰め物も新しくしました。

詰め物が取れた歯は、神経抜いてある
って勝手に思い込んでまして、
『痛みは全然ありません』って、
余裕をかましてた私~

レントゲンを撮りなおして、
先生の『神経ありますね♪』
って言葉を聞いたら…

不思議ですねぇ。
痛い気がする…

麻酔かけて、治療しました(´ε`;)ゞ

脳が痛みを作っているって本当なのねー
って実感した出来事でした。
14931654880.jpeg
『しっかりしなさいよー』

写真は昨日の『腹の上のメイ』
お腹の上がブームみたいです。
先日とほぼ同じ写真が撮れました(笑)
この言い回し、
崖の下のポニョみたいになって
気に入ってます(笑)←自画自讃

歯医者さんは憂鬱ですが、
ちゃんとメンテナンスしてきます( ´△`)

皆様にとって、穏やかな日になりますように( ̄0 ̄)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

必要とされる必要 

幸せを感じる要素について書かれたものが
心理学でもいくつかあるようですが、
今日は必要とされる幸せについて書いてみたいと思います。
人が幸福感を感じる1つの要素とよく言われています。

確かに必要とされればやる気がわくし、
感謝されれば、
自分自身の価値を認めてもらえた気持ちになり、
幸福感を味わえますよね。

それは間違いないのですが、前からこの言葉を
耳にするたびに感じる違和感が私にはあるのです。

必要とされるのは誰から?どんなことで?

とっかかりの第一条件が自分の外なんですよね。

会社での役職、ポジション、役割、
家庭での役割、社会のコミュニティーでの役割などなど。
沢山の役柄をこなすことで、「必要とされている」
と感じることも多い日常生活を送っている私たちですが・・

必要とされている→(感謝される)→幸福感を感じる
でしか幸せを感じることが少ないとしたら・・
それは少し違うなぁと思うのです。

例えば、私の知り合いの方の話です。
どの職場で働いても、
自分のその仕事での役割の価値にこだわり、
(独りよがりに)頑張って、
でも、期待通りの反応が(周りから)得られず、
「どうして自分だけ!」と怒りを覚えている・・
wmn0015-009.jpg 

頑張っているのに、自己犠牲を払っているのに、
ちっとも幸せそうに見えません。
必要とされているのにです。

例えばこの記事はどうでしょう?
幸せな人が絶対にしない6つのこと

私にとってはとっても正論に見えます。

確かに社会生活を送っていくためには、
何かの役割を担い、
報酬を得たりする必要はあります。

が、それ以外に幸福感を得るために
必要とされる役割を持つ必要あるのかなぁーと。

極論を言ってしまえば、
生かされている時点で必要とされていて
この世で何等かの役割は既に持っていると
思うのです。
(何等かの役割が何か追求するのもほどほどに・・)

だから、生きてる間は、
常に必要とされているわけで、

安心してください。必要とされてますよ。
(↑古いですね。すみませんー(/・ω・)/)
と言いたいのです。

反対に、
先にこの世を卒業して早6年の私の親友は、
この世のお役目をはたして卒業したと、
私は思っています。

幸福感を感じたいのであれば、
「必要とされる・・」とか考えずに、
自分のココロがワクワクすること、
心からしたいことをしたほうが手っ取り早い。

と私は思うのです。

が、いつも怒っている知り合いには
彼女なりの価値と信念があると思うので、
私の考えを押し付けるつもりはなく、
どうして怒りに変わるのか?
掘り下げる手伝いが出来ればいいな
(出来なくても仕方ない)と
思いながら話を聞いています。

話を聞く私は、
「それをしたいから」するのみ。

201702060949321d4.jpg
(食べたいから食べる。
 寝たいから寝るムー( ´艸`))

最近よく耳にして気になってたので、
いつものグダグダ感は拭えませんが、
書きたいから書いて終わりまーす(/・ω・)/



お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

通院→検査することに 

おはようございます。
今日は薄曇りですねぇ。
昨日はポカポカ陽気の中、池袋の消化器内科へ。
このところ、
お腹が減ると軽い吐き気があったこと、
食後しばらくしたら、
なんとなーく背中が痛い気がしたこと、
どちらももらってあった胃潰瘍の薬を
1週間ほど飲んで、2日くらい改善してること。

→薬もらって帰る(と目論んでました)

処方書いてもらって、終わり( ̄0 ̄)/
と思っていたら…
先生の手に検査予約の紙が握られている。

『胃カメラと超音波と血液検査しましょうね』

『…。は、はい…』

↑家の子の通院の時は、
念のためお願いしますって
受けさせるくせに(苦笑)

昨年お世話になった際に半年~一年前の
潰瘍の跡が複数個見つかったものの、
本人全く認識してなかったため、
私の『症状ありません』は
意味がないと先生はお考えのようです( ´△`)

とは言え、検査も混みあってて
来月末なので、それまでの薬を1ヶ月分
貰って帰ってきました。
検査まで病院いかなくていいように。
それまでに悪化したらいくけどさ…
せめてもの抵抗ぢゃ…
ま、これで連休中乗りきれると思うー。

帰ってしばらくしたら、視線を感じる。
14931654490.jpeg
心配してくれてる!?
って振り向いたら、『ご飯まだですかー?』

まだね、ご飯の時間じゃないねぇ。
14931654650.jpeg
『なんだー、まだなのねー。』

ほんとにお腹すいてたら、こんなに静かに
待ってないです。


普段、メイムーは帰宅してもお迎えに来ません。
寝てるベッドから、眠そうな顔を出して、
『ご飯用意できたら呼んで』って感じです。

昨日は暗い空気を出す私に出てきた模様(笑)
お騒がせしてすみませんー(*-ω人)

まぁ、薬は忘れずちゃんと飲みます( ̄0 ̄)/
(今朝早速忘れたどの口が言うかー)

今日も善い日となりますように~

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ゴロゴロ 

おはようございます。
東京の晴れは今日までみたいですね。

昨日は買い出しいったり、
先日のプチリフォームで余った
壁紙を脱衣場の壁1面に貼り貼り。
1面だけですが、明るくなりました(´∇`)

買い出しの帰り、先日喉が変なのって
言ってたにゃんこさん、今日は居ないなぁ~と
思いながら通りすぎようとしたところ、
『んにゃっ』と言いながら、走ってきました(嬉)

14930791630.jpeg
『今日はなでなさいよ』

かしこまりましたー(*´∀`)♪
喉はどう?って話しかけながら、
触ってみると、聞こえないけど、
手にゴロゴロゴロゴロ、喉をならして
いるのが伝わってきて、大丈夫そうでした。
良かったぁ(^◇^)

身体半分、ナデナデして満足したら、
ゴローンでターンして、もう片方も
『なでなさいよ』って(笑)
もちろんでございますぅ(≧∇≦)
お礼に手をペロペロしてもらいました(嬉)

聞こえないけどゴロゴロと言えば、
ムーは聞こえるゴロゴロで喉をならしますが、
メイは触るか耳を胸の辺りに当てると、
ゴロゴロ言ってるのが分かります。

14930791910.jpeg

私の腹に乗ってゴロゴロ言ってます。

14930791770.jpeg

私も幸せでゴロゴロ言いたくなります(*´∀`)♪

今日は、意を決して(おおけざ)
池袋へ行ってきます。
昨年お世話になった消化器内科に。
改善してきてると思うのですが、
『少しでも変ならすぐに来て』と
釘をさされてて、連休中に調子崩したくない
ので、念のためです( ´△`)

皆様にとって、善き日になりますように( ̄0 ̄)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

アニマルコミュニケーション講座に参加してきました 

おはようございます。
今日は曇ってますねぇ。
メイはご飯食べて、速攻毛布にもぐって
寝ました(笑)
14919545930.jpeg

昨日は昨年11月25日以来、5か月ぶりの
アニマルコミュニケーション&ヒーリングのコースヘ。

人見知りなので←だいたい信じてもらえない(笑)
緊張しながら、電車に揺られ1時間。

横全部席空いてるのに、
私のぴったり横にすわる
40代前半くらいの女性…
なんでだよぅ…ってことで、
ロックガンガン聴いて過ごしました( ´△`)

着いて席につくと、
いつも置いてくださっている
オラクルカード。
14929928530.jpeg

『あなたは尊い存在です』
うんうん。
最近昨年の消化器内科にお世話に
なった時の感じが少しあったり、
自分のケアしないとなって思ってたので
ちゃんとしようっと。

もう一枚は
これから始めたいことのために
部屋のプチリフォームしたり、
コツコツやってるけど、
あまり気負いすぎず
始めてみよーって受けとりました。
ありがとうございます~(^◇^)

いつものように密度の濃いお話の後は
美味しいランチ♪
オムライスと海老フライにしましたー。
14929928410.jpeg
ちゃんと消化器系のお薬飲みながら、
美味しく完食(*^ω^)

午後も充実のお話の中、
可愛らしい差し入れのおやつ。
14929928660.jpeg
フロレスタのどうぶつドーナツ
のものらしいです。

めっちゃかわいいー(*゚∀゚)=3
可愛くて食べられなーいとか言いながら
かえる頂きました(笑)

最後は1日お話を聞いた
アニマルコミュニケーションの際の
トピックとよくある事例や
受け取った答えから、真意を
導き出すテクニックなどを踏まえて、
練習~(^◇^)

お互いアニマルコミュニケーションと
ヒーリング、オラクルカードリーディング、
オーラリーディングなど。

イケにゃん猫さんとお話しさせて頂き、
もぅ、可愛らしい答えで、和みました。

私はメイをお願いしました。
頂いた答えはメイらしく、メイが
伝えてきたことも思い当たることが
あり、帰宅して早速、メイと話しました。
受け取っていただいたメッセージで
更に絆を深めていけそうですっ。
ありがとうございます(*´∀`)♪

次はムーお願いしようね。
14929054380.jpeg
うん…
ムー聞こえてるー?

14929054490.jpeg
食後、放心中のムーでした(笑)
(私が使おうと置いたクッション…)

昨日はアニマルコミュニケーションして、
右脳が疲れて夜中睡魔が
尋常ではなかったですが、
寝てスッキリしました。

今日も善き一日となりますように~( ̄0 ̄)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ