陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
普通のペット用語と思ってたー
2017/06/21 Wed. 09:03
category:日常のこと
6月23日正午現在、ありがたいことに定員の
5名さまよりお申込みをいただきました。
ありがとうございます(*-ω人)
いったん締め切らせていただきます。
アニマルコミュニケーション
無料メールセッションモニター募集を
開始しました。
---------
おはようございます。
今日は雨。
窓拭きにいい日ですね。
昨日、ワンちゃん、猫ちゃんの
パーツフェチの話をしてまして、
私がペット用語として普通に使ってた
ワードが、やたらウケてしまい、
可笑しかったらしいことを
知りました(笑)
ワンコさんで言うと、私は
お尻のところの毛のぐるぐる渦巻きとか、
柴犬さん系のケツホールにキリスト様を
探すとか、大好きなんですが、
ケツホールは標準ではないらしいΣ(゚ω゚)
肛門って、少し恥ずかしい気がするので
ついケツホールを使ってました。。
サラッと聞き流せる気がして。
お尻の穴でいいんですね(´ε`;)
【閲覧注意】犬のお尻の穴に現れたイエス・キリストが海外のネットで話題に
確かに、このワードは
今は天国に居るトリマーだった
親友から聞いて、使いやすい!
と思って使い始めた気がする( ´△`)
素敵な置き土産ありがとう(笑)
気づけて良かったけど、
今後も使う気がします(´∇`)
今日も善き日となりますように\(゚∀゚)/
終了【モニター募集】定員に達しました☆ アニマルコミュニケーション無料メールセッション
2017/06/21 Wed. 08:08
category:提供セッション
現在提供中のメニューは、ホームページでご確認くださいませ☆
6月23日正午現在、ありがたいことに定員の
5名さまよりお申込みをいただきました。
ありがとうございます(*-ω人)
いったん締め切らせていただきます。
*******************
約一年間学んできたアニマルコミュニケーション、
アニマルコミュニケーターとして始動するべく、
無料モニターメールセッションを実施します。
お家の子の気持ちを聞いてみませんか?

日々ちょっと疑問に思っていること、
理解・絆を深めるために聞いてみたいこと、
心を込めてお聞きします。
私の経験や学びについてはプロフィールをご覧ください。
この機会にピンと来ましたら、ぜひお申込みください。
【募集要項/留意事項】
* 込み入った質問内容など、私の経験不足のため対応が難しいと判断した場合は、お断りさせていただく場合がありますことを予めご了承ください
【募集数】
【お申込み】
メールフォームからお願いします
ご縁をいただけますことを楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
| h o m e |