陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
やってみないと分からない
2017/07/31 Mon. 09:12
category:自分って?
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集中です。
優しく自分に向き合ってスッキリ、安心しませんか?
モニター価格のこの機会に是非、お役立てください。
宜しくお願いいたしますm(__)m
**********
おはようございます。
朝から日差しがあったので、
布団干して、取り込んだら
早速メイ覚まし時計
(↑本日4時半に起こされました(笑))
が使ってます。
昨日はお久しぶりのお店にランチへ。
膵臓に気を使って、あっさりめの
オムレツとサーモンの魚料理を。
もちろん、消化剤3種類もしっかり飲んで
美味しくいただきました。
タルトも無理ない範囲でいただいちゃいました。

まぁ、お医者さんに言うと、(´-ω-`)って顔されそうですがー。
いつものギャルソンのお兄さんが

あ、ありがとうございます( ;∀;)
食後、特に問題なく、
腹ごなしがてら、麹町から歩いて帰宅。
夜も軽くお腹張ってるかも?くらい
でしたが、今朝になって、
やはり少し消化に負担だったみたいです(´ε`;)
まぁ、何をどれぐらい食べると
どうかは食べてみないと分かりませんから。
和の定食でいまいちだったり、
ピザとパスタで大丈夫だったり。
いつも、恐れて食べないよりは
食べてみて、確認するほうが
いいかなって。
食事や体調に限らず、
何でもそうだなって、
最近感じてます。
ほんとにやりたい(食べたい)なら
やってみてから考える~( ̄0 ̄)/

ムーもやってみる派。
去年はもずく酢、ペロペロしたしね(笑)
今日はアクセスバーズの練習会に行ってきます( ̄0 ̄)/
こちらもそのうちモニターさま募集したいなと。
脳のデフラグみたいなものです。
最悪まったく効果がなかったとしても
(ほとんどないですが)、
深いリラックス感が味わえます。
皆さまにとっても、スムーズな一週間の始まりとなりますように\(゚∀゚)/
目覚まし時計?
2017/07/30 Sun. 09:32
category:うちの子
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集中です。
この機会に優しく自分に向き合ってスッキリ、安心しませんか?
モニター価格のこの機会に是非、お役立てください。
宜しくお願いいたしますm(__)m
**********
おはようございます。
東京はどんより曇りで、比較的
涼しいですが、湿気が高いです。
このところ、4時~5時半の間に
新しい目覚まし時計が活躍しています。
メイ覚まし時計↓
(まさかのだじゃれΣ(゚Д゚;≡;゚д゚))

長~い尻尾で時々ムーを遊んであげるメイ覚まし時計、12才。
枕元でにゃー、にゃぁーー!攻撃、
起きないと頭をチョイチョイ。
起きないと頭に手を乗せて軽く爪を出す(笑)
今朝は『どした?』と聞くと、
少し食べたいってことでした。
お腹が空っぽの時間も、
腎臓などの内臓を休ませたり
するためには必要なんですが、
メイ覚まし時計←しつこい?
の場合、胃酸過多になりやすいので、
少しずつ食べさせます。
右半身の軽い麻痺がどの程度、
内臓に影響してるかは謎ですが、
メイ覚まし時計は食べても太らない
うらやましい体質なのです。

ムー『あたしはいつも肋骨触れるか確認される~』
そだね。ムーは食べ過ぎ気を付けてるからね。
二人とも身体のエネルギーの流れを
ヒーリングで、毎日感じてますが、
本日もよーし( ̄0 ̄)/
今日は久しぶりのお店に
ランチ行ってきまーす。
皆さまにとっても、善き日となりますように\(゚∀゚)/
【ご感想:オリジナルカウンセリング】自分の心の中を優しく見つめていく作業でした
2017/07/29 Sat. 13:10
category:【ご感想】オリジナルカウンセリング
オリジナルカウンセリング(90分)のご感想をいただきました。
Tさんに承諾をいただき、掲載させていただきます。
***************
私は自分の目標があいまいなため、自分がどう進むべきか全く見当もつかず、漠然とした不安を抱えていました。
***************
タロー・デ・パリでのご自身の特性などをすでにご存じとのことでしたので、オリジナルの「自分のたな卸し」を一緒にやっていただきました。
お部屋に入ってきた時点で、「罪悪感」というキーワードがポンと頭に入ってきました^^
なので、それを最初にお伝えして、横に置いて、たな卸しをスタートしていただきました。
思慮深く、物事を多面的に捉えることができるTさん。
沢山の側面を見ることができる長所を、ご自身の中にある望み発掘や具体的な行動を決めていくときに生かしていってくださいね^^
お話しすること、アウトプットすること、楽しんで取り入れていただければと思います。

この度はご縁をありがとうございました!!
🔔お知らせ
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集を開始しました。
この機会に優しく自分と向き合ってスッキリ、安心しませんか?
モニター価格のこの機会に是非、お役立てください。
宜しくお願いいたしますm(__)m
【ご感想:オリジナルカウンセリング】 方向性を示唆というよりも「今すべきこと」が明確に
2017/07/29 Sat. 12:35
category:【ご感想】オリジナルカウンセリング
オリジナルカウンセリング(60分)のご感想をいただきました。
Rさんに承諾をいただき、掲載させていただきます。
*************



*************************
ご感想ありがとうございました。
純粋で誠実なRさん。
初めましてでしたが、初めて会った気がしない優しい空気を感じました。
タロー・デ・パリから特性を導き出し、お話しを伺っていく中で、周りへの気遣いや優しさが溢れていることが印象的でした。
ご自身の中に、素敵な種が沢山ありそうなRさん^^
楽しんで、優しく「観察」してみてくださいね。

タロー・デ・パリは、おっしゃるように、人間関係を円滑にするのにとても役立ちます。
特性を知ることで、あらがうことをしなくてよくなり、他者理解が深まります。
今いる年からのエネルギーを知ることで、その年の過ごし方のコツが見えてみます。
『知ることで楽になる』ツールです。
機会があれば是非^^
よいご縁をありがとうございました!!
🔔お知らせ
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集を開始しました。
この機会に優しく自分と向き合ってスッキリ、安心しませんか?
モニター価格のこの機会に是非、お役立てください。
宜しくお願いいたしますm(__)m
自分を労うって?
2017/07/29 Sat. 09:59
category:自分って?
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集開始しました。
この機会に、優しく自分と向き合いませんか?
ピンと来た方は是非。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
**********
おはようございます。
今日もベランダの
砂の散らかり具合を確認して
ニヤニヤしていたら、
お客様1雀さま、撮れました(´∇`)

浴びた後は、
猫で言うウ○コハイならぬ
砂浴びハイなのか、
チュンチュン!チュンチュン!
チュンチューーーーン!と
興奮ぎみです(笑)

『浴びたーー、浴びてやったーー\(゚∀゚)/』
みたいな感じで(笑)
単純にこちらもうれしい♪
ご利用ありがとうございます(≧∇≦)
後で片付けておきますねっ。
前置き長かったですが、
『自分を労う』です。
私の場合の労うはやはりこれです。

私にとっての「幸せの塊」、
うちの子との時間です。
昨日はムーが久しぶりに
膝掛け&抱っこサービスしてくれました。

ふわふわで、温かくて、
ゴロゴロ言ってます。

腕に伝わってくるゴロゴロの振動(*゚∀゚)=3
ムー、ありがとう(*-ω人)
ほんと、『幸せの塊』♪
味覚以外の5感で
しっかり感じながら、
幸せの感覚を自分のからだに
染み込ませる意識で堪能します( ̄0 ̄)/
そうすると、思い出すだけで、
いろんな幸せの感覚を呼び出すことができます。
幸せの貯金みたいな(笑)
人によっては寝たり、食べたり、
いろいろだと思うのですが、
5感で受けとることを意識すると
より労い度が増すと思います。
よかったらお試しくださいませ。
今日も皆さまにとって、善き日となりますように\(゚∀゚)/
自分のからだメンテナンス
2017/07/28 Fri. 09:07
category:日常のこと
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集開始しました。
この機会に、優しく自分と向き合いませんか?
ピンと来た方は是非。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
**********
おはようございます。
今日も湿気が高そうですね。
昨日は3週間ぶりに、
検査結果を聞きに大塚へ。
無事、クリアでしたー。
経過観察が必要な持病の方は
12月に検査、今回の激痛の検査は
1年後でってことに。
はぁ~、これで病院2つに減りましたっ。
帰りはバスに乗らず、
テクテク20分ほど歩いて帰宅。
比較的涼しかったので、
メイの膝掛けサービスしてもらいました。

幸せ充電中~
ありがとうね(*-ω人)
今日は去年の膵炎騒ぎからの
アッシュの介護本格化で、
長いことお休みしてた
カイロプラクティックに
行ってきます( ̄0 ̄)/
脛椎椎間板ヘルニアからの
頭痛や胃下垂、内臓下垂、
腰痛、肩こり、扁平足、
外反母趾など、
10年前にありとあらゆるマイナス
スパイラルに陥っていた私の体調。
病院も沢山行きましたが、
カイロプラクティックに行ったことが
実は大きかったんです。
当時のドイツ人上司が薦めてくれて、
助かりました。
ヨーロッパの方では病院と合わせて
利用する事が多いとか。
今は定期的にメンテナンスに通う
感じですが、続けていきたいと
思います。
そういうお年頃だし、
自分のからだメンテナンスも大切ですね( ̄0 ̄)/
今日が皆さまにとって、善き日となりますように\(゚∀゚)/
日々前進♪
2017/07/27 Thu. 09:04
category:日常のこと
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集開始しました。
この機会に、優しく自分と向き合いませんか?
ピンと来た方は是非。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
**********
おはようございます。
今日も雀さんが砂浴びに来たみたいで、
朝からベランダ見てニヤニヤしています(´∇`)
昨日はオリジナルカウンセリングの
モニターさまがいらっしゃり、
セッションの間はドア隔てた
リビングで隠れたりしてたメイムー。
その後、リラックス出来るまでの
時間が少しずつ短くなってきています。
ありがとうね(*-ω人)

ムー『顔洗うにゃ』

ムー『足もキレイにするにゃ』
(パー✋ってなってて可愛いです(*゚∀゚)=3)
カウンセリングのほうは、
ありがたいことに
ご感想を頂いてまして
別記事でご紹介させていただきます。
ありがとうございますm(_ _)m
さて、今日は通院など用事をこなします( ̄0 ̄)/
おまけ:
昨日見かけて、つい買ってしまったバッグ。

特にバーコードのおじさんあたりに
ズキューーンされました(笑)

え、えっと、いつ使うんだろ(-ω- ?)
講座テキスト入れるにはサイズピッタリだしねっ。
今日も皆さまにとって、善き日となりますように\(゚∀゚)/
一緒に進むのだ
2017/07/26 Wed. 10:13
category:うちの子
8月のオリジナルカウンセリングモニターさま
募集開始しました。
この機会に、優しく自分と向き合いませんか?
ピンと来た方は是非。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
**********
おはようございます。
東京は朝から久しぶりに雨です。
ベランダの砂の散らかり具合を
見て、今日も雀さんが砂浴びに
来ててニヤニヤが止まりません(笑)
メイムーはご飯食べてまったりしてます。


メイ『今日もね、5時に一回起こしちゃったの』
さて、今日はオリジナルカウンセリングの日です。

怖がりさんのムーも、経験積もうね~
メイムーと私、日々一緒に経験です( ̄0 ̄)/
今日も皆さまにとって、善き日となりますように\(゚∀゚)/
【8月:終了しました】オリジナルカウンセリング
2017/07/26 Wed. 08:08
category:提供セッション
現在提供中のメニューは、ホームページでご確認くださいませ☆
8月の募集は終了しました。
ありがとうございました(*-ω人)
こんにちは。

これまでの経験や学んできたあらゆるエッセンスをご相談内容に合わせて提供するセッションです。
このセッションを思い立った経緯はこちら^^
こんな方にお勧めします
心を込めてお手伝いします。
(ご自身、ペットさん、ペットロス、ご家族、人間関係など)
〇 頑張っても楽にならず、違う方法を模索したい方
☆ ペットさんへの質問やメッセージをアニマルコミュニケーションでお伝えします。

応募資格
〇 個人サロンのため、女性限定とさせていただきます。
☆60分 6,000円
具体的なお悩みがある方にお勧めします
複数の相談内容(例:ペットさん・人間関係)がある方にお勧めします
沢山話したいことがある、感情を吐き出して整理したいなど、ガッツリ荷卸しをしたい方にお勧めします
* 事前振込となります。詳しくはお申込み欄をご確認ください。

セッション可能日
※受付締め切りはそれぞれ4日前とします。()内をご参照くださいませ。
セッション場所
最寄り駅:東京都文京区
後楽園駅(丸の内線/南北線)より徒歩8分
春日駅(大江戸線/三田線)より徒歩8分
飯田橋駅(東西線/南北線/有楽町線/JR) より徒歩10分
* 住所はお申込み確定後、お知らせします。
ブログをお読みいただいている方は、
すでにご存じかと思いますが・・
そんな(どんな?)私と気さくにお話しに来ませんか?
ピンと来た方、
お申込み
お申込みフォームに必要事項を記入の上お送りください。
キャンセルポリシー
「これまでの経験したことや学んだことから、私にはどんなものが提供できるだろう」
私には、会社員時代に強く感じていたことがあります。
うまく感情と向き合えず処理できず、
上司や同僚などに相談できることは、
"会社員として”のものが対象で、
それが会社の対応としての限界だと思います。
一方、産業医や心療内科などで話せることは、
ストレスや身体の不調に関するものが対象です。
その間にある、
その人自身の感情や気持ちの整理は、
困っている本人が苦しい思いや時間を過ごしながら消化していくしかない。
この間(あいだ)を、
本格的に身体の不調をきたしてしまう前に、
ケアできれば・・
楽になれる方法があればいいのに。
家の子との日常や介護・看取りを通して、
沢山の気づきやギフトをもらいました。
私にとっての楽に過ごせるコツ・ポイントが分かってきました。
私にとってのコツを踏まえて以前より楽に対処できる。
この経験から、
お読みいただきありがとうございました♪
タローデパリ講座に参加してきました
2017/07/25 Tue. 09:33
category:タロー・デ・パリ
ここ数日、
土だけ入っているプランターに
砂浴びに来る雀さんが
散らかした砂をニヤニヤしながら
片付けています(笑)←変態性が出てしまいます。
プランター、片付けようと
思ってたけど、しばらく置いておきます(*´∀`)♪
昨日はタロー・デ・パリのナビコースと
練習会に参加してきました。
知識としては知っていましたが、
そのコンセプトの裏にある
更に深い壮大な宇宙も含めた話に
意識がどーんと広がりました。
豊かさ、そのもの♪
それを理解した上で、
自分はどう在りたいか、
これからも学び、実践してみて、
繰り返し立ち返りたいと思います( ̄0 ̄)/
どう在りたいか、動物はそんなことを
考えているわけではないですが、
思考の働くニンゲンよりも
本能に従う生き物なので、
見て、観察してるだけでも、
お手本になるなぁと思います。
(昨日の写真です)

本能に従い、ご飯食べたら、寝るメイムー(笑)

出かけてくるよーと声を
かけたら、半目でお見送り。
ニンゲンとして、
日常生活に順応しつつ、
「どう在りたいか」にも
意識を向けつつ、
カウンセリングの準備など
頑張りたいと思います( ̄0 ̄)/
今日が皆さまにとって、善き日となりますように\(゚∀゚)/
🔔お知らせ
8月のカウンセリングスケジュールは今準備しています。
日程の調整をいたします。
宜しくお願いいたしますm(__)m