fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

起こす理由は? 

🔔モニター募集のお知らせ
自宅サロンでのオリジナルカウンセリングのモニター募集を開始しました。
残り5名さまとなりました。
ありがとうございます(*-ω人)
*************

おはようございます。
今日も東京はよく晴れています。
満月は今日ですが、昨日の月も綺麗でした。
14995556940.jpeg
月の意思と言うか、そんな力強さを感じました。

最近のメイ
14995557420.jpeg
メイ『メイだよー』

最近、私が寝ようとすると、
それまで寝てたメイが起きて、
部屋のパトロールに行き、
戻ったら、ご飯のお皿の前に座り、
『にゃーん!』と。

ムーが全部食べてしまうので、
都度出して、口に一粒ずつ
入れてあげるというお嬢様なので、
起きて食べさせようとすると
食べない( ;∀;)ってことが、
よくあります。

だまされたーってことで、
また寝ようとすると『にゃーん!』

アニマルコミュニケーションで
気持ちを感じても何も帰ってこなーい\(゚∀゚)/

『にゃーん!』の理由は?



起こしたかったから

14995557100.jpeg

起きたら用事はないっていう(笑)
寝ますけどね(* ̄ー ̄)また。

そんな気持ちの受け取りから、
多様な解釈まで、日常生活でも意識の
向け方などアニマル
コミュニケーション以外にも
役立つエッセンスが満載の
ねろたんさんのACHコース7期
もうすぐ始まるみたいです。
気になる方はチェックしてみてくださーい( ̄0 ̄)/

さっ、今日はACHコースに参加してきます。

皆さまにとっても、充実した日曜日となりますように\(゚∀゚)/

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ