fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

【ご感想:オリジナルカウンセリング】今立っているところを知ることで、どうしたらいいのかというのが解りました 

 今月実施させていただいた
オリジナルカウンセリング(90分)のご感想をいただきました。
Iさんに承諾をいただき、掲載させていただきます。

*********

himawari.gif セッション前に期待していたこと
2017年上半期を終え、ここ半年めまぐるしく過ごし、もやっとした気持ちが取れずにいました。
自分のしたいことの見通しが立たず、仕事や人づきあいをこなし続けた半年でした。
そこで、一発「下半期をどう過ごそうか」という自分の気持ちを確かめたいと思い、セッションに申し込みました。

himawari.gif受けてみて、期待していたことに対する感想
受けてみて、一番びっくりしたことは「自分の上半期は、自分の流れに沿ってやっていたんだ、ということです。
私は5月生まれで、毎年2月くらいに大きな変化というか課題というか、そういうのがやってきているのは認識していました。
今年の2月は、アホみたいに忙しい仕事と、将来や自分の好きな事に関するもやっと感で、結構ハードに辛かったのです。
これも今年の私のトランジットイヤーに沿った事だったんだなと実感しました。
それで、不安いっぱいの「これからがどうか」ってところですが(笑)、セッションを受けて、とにかくすっきり「これから」が見えました!
今立っているところを知ることで、どうしたらいいのかというのが解り、さらにひいたカードや、温かい言葉で、心も満ち満ちになりました!
また、セッションでお話を聞き、過去についても流れが解り、私の辛かった時期や、その時に助けてくれた人達の支えを再認識し、嬉しくてじーんと感動しました。
私、もっと頑張れる!と思いました(笑)

himawari.gif総合的な感想
セッション後、毎日の自分について1行日記を付けてみました。
スケジュール帳にメモるだけなのですが、結構1つはいいことがあったのです。
そして今、その1行ずつを見てみたら、ささやかな日常にも充実感があります。
私には壮大な夢・趣味があるのですが(笑)、今はこれをやろうというのが落ち着いて考えられたおかげで、それに関する本を2冊読み始めました。
(買っていたのに読む気がしなかったものを…)
セッションの後半で、毎日の私の行動についても確認することができたので、一日1時間は自分の夢のために時間を使えるようになりました。
いかにダラダラ~と、なし崩しで生きていたのか分かった次第です。
このたびは、気づきがとても多いセッションをしていただき、本当に感謝しています。
また自分が散らかってきたら、受けてみたいです!!
ありがとうございました!

*************************

ご感想ありがとうございました。
何事にも全力で取り組むIさん。
ご自身の特性を踏まえたうえで、
エネルギーを何にどれくらい注ぐか、
お話している段階から、すばやく吸収して、
考えていらっしゃったのが印象的でした^^

自力で進む力がしっかりあって、すでに行動も
工夫しているとはすばらしいと思います。
(見習いたいです^^)

今後の活躍を楽しみにしています。

また、散らかってきたら、ぜひお手伝いさせてください^^
ご縁をありがとうございました!




🔔お知らせ
8月のカウンセリングスケジュールなどは今準備しています。
(8月いっぱいまで、モニター価格で実施予定です)
第三希望日まで記載して、お送りください。
日程の調整をいたします。
宜しくお願いいたしますm(__)m





お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: セラピー&ヒーリング - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

いくつになっても少しずつでも前進 

 おはようございます。
朝は中途半端な時間にメイに起こされる
今日この頃です(4時とか5時とか・・・)
用事は、
「おなかすいたー」「たべものー」の時もあるし、
「起きてー(これが一番迷惑・・笑)」の時もあります。

今週は、自宅でのカウンセリングをさせて
いただいてました。

セッションの間、
怖がりメイムーは、
廊下のドア隔ててリビングにいて
クライアントさんには会わないのですが、
メイ:軽く隠れるけどまだ静かな時は寝る余裕あり、
ムー:ガッツリ隠れて、お目目真ん丸で待機

こんな感じです( ´艸`)

まだまだ、怖がりではありますが、
セッション終わった後、リラックスするまでの
時間がすこーしずつ短くなってきました。

今年一番長く隠れたのは、
トイレリフォーム(2時間)の後、
出てくるまでに4時間かかりました。
業者のおっちゃんとはもちろんあってません。
ドアも隔ててました。

でも、昨日は、
15006817800.jpeg 
(右手可愛い・・)
こうなるまでに1時間。

15006818200.jpeg 
メイは比較的早めに
カウンセリング部屋のパトロールに行きます。



15006818350.jpeg 
アッシュとジョイの祭壇の棚に
ぬーりぬーり( ´艸`)

15006818690.jpeg 
ムーは軽く食べ物与えたら、この状態に。
だらーん( ´艸`)
ここまで2時間くらい。

メイムー、それぞれ少しずつ順応してます。
12歳と9歳、
いくつになっても少しずつでも
確実に前進してます。
えらいねぇ。すごいねぇ。ありがとうね(*-ω人)

私も見習いたいと思います(* ̄0 ̄)/ !!

今日も皆さまにとって善き日となりますように\(゚∀゚)/




8月のカウンセリングスケジュールなどは今準備しています。
(8月いっぱいまで、モニター価格で実施予定です)
もし、先にお申込みをしたい方が
いらっしゃいましたら、こちらより
第三希望日まで記載して、お送りください。
日程の調整をいたします。
宜しくお願いいたしますm(__)m


お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ