陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
違うことは普通のこと
2017/08/11 Fri. 09:20
category:自分って?
オリジナルカウンセリングモニターさま募集中です。
タロー・デ・パリで特性や人生の流れを
読解きながら、優しく自分に寄り添うセッションです。
優しく自分に向き合ってスッキリ、安心しませんか?
アニマルコミュニケーション(有料)メールモニターさま募集中です。
お家の子との絆を深めるお手伝いをします。
残り4名さまとなりました。
モニター価格のこの機会に是非、お役立てください。
宜しくお願いいたしますm(__)m
**********
おはようございます。
今日も曇りみたいですね。
最近カウンセリングや
アニマルコミュニケーションを
させていただき、違うということは
普通のことなのよねって感じることが
以前にも増して多くなりました。
それぞれの脳内マップやフィルター、
パターンを持っていて、だからこその
「らしさ」がある。
うまく行かないと感じるとき、
何がマップやフィルター、パターンに
あるかな?と棚卸ししてみる。
いい、悪いではなく、あるのねって確認する。
心理学のワークなどでは、
脳内マップの書き換えや
パターンの手放しを促すものも
ありますが、生活に支障が出るほど
深刻でなければ、「あるのね」で
いいと思う今日この頃。
どの方も、どの動物さんも
ほんと違ってて、素敵ですっ。
そんなお手伝いを、これからも丁寧に。
今日改めて思ったことでした(^◇^)
体格の違うメイムー。
身体の骨格はムーより大きくて、
手足もスラッとしてるメイ。
体重は3キロちょいのスレンダーさん。

猫としては普通サイズのムー。

体重は4キロ超え。
健康的な中肉中背(´∇`)
トイレの後、
埋める女=ムー、埋めない女=メイ(笑)
抱っこ好きなメイ、抱っこダメ膝オッケーのムー。
それぞれに可愛い。
それぞれに好き(*゚∀゚)=3
今日が皆様にとって、違いを楽しめる1日となりますように\(゚∀゚)/
| h o m e |