fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

パステルアート楽しかったぁ(^◇^) 

🔔お知らせ
10月の対面セッションモニター募集】を開始しました。
〇脳デトックスのアクセスバーズ
〇オリジナルカウンセリング
 タロー・デ・パリを使った特性と人生の流れの読み解き
 心理学を使ったご自身の棚卸し
 ご相談内容に合わせた心理ワーク
 アニマルコミュニケーションなど 臨機応変に対応いたします^^
☆アクセスバーズとカウンセリングのセットも申し込みいただけます。

10月のアニマルコミュニケーション有料メールモニター募集】を開始しました。
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供いたします^^
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。

お申し込みをお待ちしております^^
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
秋らしい天気の東京です。
布団も干したし、気持ちいい~(^◇^)

昨日はパステルアートの体験講座に
参加してきました♪
パステルを粉にして指でくるくる。
練習のもの1枚とお題のもの1枚を
2時間ほどで仕上げました。
初めてだったけど、なんとか楽しく書けました(*´∀`)♪

15067302470.jpeg
額縁も分けていただいたので、
早速カウンセリングルームに飾ってますっ。

色の濃さや指でくるくるしたり、
右脳がきっと活性化されて、
右脳と左脳のバランスもいい感じになって
リラックスできたと思います( ̄0 ̄)/

芸術の秋らしい体験でした。
ありがとうございました(*-ω人)

気になる方は是非っ。↓↓
15067318330.jpeg

食欲の秋が来た子(いつもに輪をかけて…)
15067302710.jpeg
『はぁ~、まんぷくにやっ』

15067302880.jpeg
『また、おねだりするまで充電にゃっ』

そうだね。昨日の夜と今朝。
(いつもにまして)一気食いからの
リバースしたしね(号泣)
(いつもにまして)気を付けて見てなきゃなっ( ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、季節を楽しめる1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

隠れている「つもり」にゃ 

🔔お知らせ
10月の対面セッションモニター募集】を開始しました。
〇脳デトックスのアクセスバーズ
〇オリジナルカウンセリング
 タロー・デ・パリを使った特性と人生の流れの読み解き
 心理学を使ったご自身の棚卸し
 ご相談内容に合わせた心理ワーク
 アニマルコミュニケーションなど 臨機応変に対応いたします^^
☆アクセスバーズとカウンセリングのセットも申し込みいただけます。

10月のアニマルコミュニケーション有料メールモニター募集】を開始しました。
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供いたします^^
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。

お申し込みをお待ちしております^^
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
少し冷え込んだ朝です。
湿気が低いのがありがたい(´∇`)
暖かいベッドや毛布をそろそろ出さないとですね。

先行して出したベッドに入るメイ。
15066428980.jpeg
メイ『じぃーーー(=゚ω゚=)』

隠れてるつもりです(笑)
猫って、よくやりますよね?
目だけ半分出して、見てるつもりだけど
可愛い耳がメッチャ見えてるっていう(^◇^)

上から見るとこうですもん。
15066429170.jpeg
メイ『隠れてるもん…』

朝からニンマリしちゃいました(*´∀`)♪

今日が皆様にとって、ニンマリがある1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ぼーっ( ̄。 ̄)と思考を止める 

🔔お知らせ
10月の対面セッションモニター募集】を開始しました。
〇脳デトックスのアクセスバーズ
〇オリジナルカウンセリング
 タロー・デ・パリを使った特性と人生の流れの読み解き
 心理学を使ったご自身の棚卸し
 ご相談内容に合わせた心理ワーク
 アニマルコミュニケーションなど 臨機応変に対応いたします^^
☆アクセスバーズとカウンセリングのセットも申し込みいただけます。

10月のアニマルコミュニケーション有料メールモニター募集】を開始しました。
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供いたします^^
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。

お申し込みをお待ちしております^^
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
東京は雨が上がってきました。
大雨だった地域の被害がありませんように。

今日は思考停止についてです。
以前タロー・デ・パリの講座で
現代人は情報過多もあって、
思考を8秒足らずしか止められず、
何もしていなくても、
頭はずっと考えていることを
聞きました。

スマホの普及やインターネットなど、
人類始まって以来の情報過多の世界で
思考を止めるのは難しいらしいです。
講座では秒針を見るなど、
止めるコツを教えていただきました。

みーんな思考ぐるぐる~\(゚∀゚)/
↑楽しそうに言ってみましたっ。

15065553690.jpeg
ムー『あたしもいろいろ考えてるのよー』

うんうん、可愛い頭でよく考えてると思うよ(笑)

猫や犬って、真顔でぼーっと
してるとき、よくありませんか?

無意識と意識の境が(あまり)ないと
言われている動物の場合、
脳の状態はニンゲンとは違うのかも
ですが、目指すはあの状態かなーと(^◇^)

個人的には、
視点を一点決めて
→そのまわりにぼやかす(ジィーッと見ない)
意識は身体に、
(私は後頭部の脳ミソを意識すると
ぽやーんとします)
呼吸を深く、心地よく
がいいかなって思います。

短くても、思考を止められたら、
少しスッキリします(*´∀`)♪
1分でも寝る前とか眠りの質にも良い気がします。
よかったら、お試しください(*-ω人)

おまけ:
溢れ出す 才能 首回りのムー。
15065553340.jpeg
もう、なんて完璧なんでしょう(*゚∀゚)=3←親バカは止まりません

15065553540.jpeg
先日はほっぺの写真でしたが、
今日は後頭部のほう。
どこから見てもパーフェクトに可愛いなぁと
静かに悶絶でした(笑)

今日が皆様にとって、心地いい思考停止が出来る1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

終了【10月:有料メールモニター募集】アニマルコミュニケーション 

お越しいただきありがとうございます☆
現在提供中のメニューは、ホームページでご確認くださいませ☆



10月のアニマルコミュニケーション:メールセッション(有料)モニター募集のお知らせです。
8月、9月に続き、モニター価格でご提供させていただきます^^
(10月募集開始に伴い9月のモニター募集は終了させていただきました。
 ありがとうございました^^)
私の経験や学びについてはプロフィールをご覧ください。

お家の子の気持ちを聞いてみませんか?

14803810160.jpeg

日々ちょっと疑問に思っていること、
理解・絆を深めるために聞いてみたいこと、
心を込めてお聞きします。
ご感想はこちら
この子たちの気持ちに気づかされる部分がたくさんありました
ペースを大事にゆっくりすすめていきたいと思います
これからはリラックス、深呼吸、あくび、意識します
安心しました

ashjoy.jpg

【募集要項/留意事項】
〇モニターは1名1回(複数の場合は、3ペットさんまで)となります
〇 共に暮らしているペットさんに限らせていただきます
〇 亡くなっているペットさんへの質問もお受けします
  (その場合は、亡くなった年齢、時期をお知らせください)
〇 病気にまつわる診断など、診療方針に関わる質問はお受けできません
〇 セッションのご感想をいただける方
〇 感想をブログで紹介させていただくことを了承いただける方
  (個人が特定できる情報は伏せます)
〇 ペットさんの写真を1000KB以下で添付してください

【募集数】
6 残2名さま 
  
【料金/お申込み~セッションまでの流れ】
① お申し込み後3日以内に指定のメールアドレスへ連絡いたします
② 受付後、メールにてお支払先をお知らせいたします
  1ペットさんあたり質問2つ:3000円、それ以降(同ご家族)は2000円で承ります
質問2つとメッセージで、約A4 2枚程度のレポートをお送りします。
  (例:3ペットさんの場合 3000円+2000円+2000円=合計7000円)
複数頭お申込みの場合は、申し込みフォームを頭数分お送りください
③ 料金は前払いとさせていただきます(振込手数料はご負担ください)
お支払いの確認をもって正式お申込みとなります
④ 10日以内にセッション結果をメールにて報告させていただきます
※新規のご質問は別セッションとさせていただきます

【お申込み】
メールフォームからお願いします。

ご縁をいただけますことを楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。


対面のオリジナルカウンセリングでも、
お家の子とのアニマルコミュニケーションが可能です。
その場で、掘り下げていけます。
時間内であれば質問数の制限はありません。
こちらもご利用くださいませ。
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

終了【10月:対面有料モニター募集】アクセスバーズ・オリジナルカウンセリング 

終了しました。ありがとうございました。

10月のモニター募集のお知らせです。
9月に引き続き、アクセスバーズ(モニター価格)オリジナルカウンセリングがお選びいただけます。
価格の変更はありません。
私の経験や学びについてはプロフィールをご覧ください。

--------------------------------------------------------------------
【アクセスバーズとは】
脳デトックスと呼ばれることがあります。
頭の32のポイントを軽くタッチすることで、
脳に溜まっている不要な思考や感情、パターンをクレンジングするものです。
パソコンやスマホにデータがモリモリ溜まって、
処理が遅い状態になったら、
不要なデータを削除したり、
効率的に再配置したりして
サクサク動くようにするのと似ています。

music06-019.gifこんな方にお勧めします
〇 何もしていなくても、思考をよく使っている方
〇 脳の疲労を感じている方
〇 ストレスを感じている方
〇 考えても考えがまとまらない方
〇 深いリラックスや睡眠が難しいと感じている方

a576e588c6b276d6acd4290084f79e53_s.jpg49e77fbc62b20df22ae105c59128c6f4_s.jpg 
頭ぐるぐるが晴れやかな気持ちに?
ご感想はこちら→好きなことに関する情報がわんさかやってきました

music06-014.gif セッションについて
ヒーリングベッドにあおむけに寝ていただきます。
頭のポイント、足の裏、手のひらを優しくタッチします。
靴下をお持ちください(ストッキング可)
受けている間は、ただリラックスして過ごしてください。
ヒーリング後は、深いリラックス状態になり、頭がスッキリします。
車や自転車の運転はお控えください。

15019817700.jpeg 

music06-018.gif モニター価格
6,000円 カウンセリング(20分)+アクセスバーズ(40分)合計60分
--------------------------------------------------------------------




--------------------------------------------------------------------
【オリジナルカウンセリングとは】
これまでの経験や学んできたあらゆるエッセンスをご相談内容に合わせて提供するセッションです。
NLP(神経言語プログラミング)タロー・デ・パリ、アニマルコミュニケーションの手法を用いたセッションをご提供いたします。
関連記事:
私の経験や学びについてはプロフィールをご覧ください。

nikukyu02-016.gifこんな方にお勧めします
〇 誕生日が近い方
〇 特性や使命・信念、人生の流れを読み解き、今・これからを考えたい方
〇 自己理解を深め、安心につなげたい方
〇 違う方法・糸口を模索したい方
〇 感情整理をしたい方
ペットさんへの質問やメッセージがある方
〇 ペットロスと感じている方
☆ 亡くなっているペットさんへのご質問もお受けします。ペットさんのお写真をお持ちください。
  (詳しくは申し込みフォームをご確認くださいませ)
☆ 必要に応じて心理学のワーク、チャネリングやリーディングで降りてきたメッセージをお伝えします。
ご感想はこちら
ドーンと構えて過ごせそうな気がしています
自分の心の中を優しく見つめていく作業でした
方向性を示唆というよりも「今すべきこと」が明確に
今立っているところを知ることで、どうしたらいいのかというのが解りました


nikukyu02-011.gif
 セッション価格
30分(アクセスバーズとのセットのみ選択可) 4,000円

タロー・デ・パリライトセッション:特性・本質と人生の流れを読み解きます。

60分 アクセスバーズとのセット:6,000円 単体申し込み:8,000円

<60分セッション例>
☆タロー・デ・パリフルセッション
☆タロー・デ・パリライトセッション+アニマルコミュニケーション
☆ご自身の具体的なご相談(必要に応じた心理ワーク含む)

90分 アクセスバーズとのセット:8,000円 単体申し込み:10,000円

<90分セッション例>
☆タロー・デ・パリフルセッション+アニマルコミュニケーション
☆タロー・デ・パリライトセッション+ご自身のたな卸し
☆タロー・デ・パリライトセッション+ご自身の具体的なご相談
※60分、90分ともに時間内で出来ることを臨機応変に対応いたします。
※具体的な相談が1つ程度の場合は60分、相談が2つ以上または総合的にご自身を見つめたい場合は90分をお勧めいたします。


事前振込となります。詳しくはお申込み欄をご確認ください。
2にゃんがおりますか、怖がりのためセッションルームには出てきません。
  おもてにゃしはありません。ご了承いただけますようお願いいたしますm(__)m
14803810160.jpeg 
--------------------------------------------------------------------

セッション場所】
最寄り駅:東京都文京区
後楽園駅(丸の内線/南北線)より徒歩8分
春日駅(大江戸線/三田線)より徒歩8分
飯田橋駅(東西線/南北線/有楽町線/JR) より徒歩10分
* 住所はお申込み確定後、お知らせします。


 nikukyu02-019.gif【セッション可能日】26 セッション
10/8(日) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/9(月・祝日) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆ 
10/13(金) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/14(土) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/16(月) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/17(火) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/21(土) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/22(日) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/24(火) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/26(木) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/28(土) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆ 
10/30(月) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆
10/31(火) 11:00-/14:00- ありがとうございました☆

nikukyu02-018.gif お申込み
らせん
お申込みはぐるぐる↑をクリックしてください。
① お申込みフォーム送信後、24時間以内にご連絡いただいたメールアドレスへメールさせていただきます。
② 予約日時、入金情報をご確認の上お振込みをお願い致します。(振込み手数料はご負担願います)
  お振込み後、メールにてご連絡をお願い致します。
③ 入金確認後、予約確定のお知らせ・セッション場所をメールにてご連絡いたします。

キャンセルポリシー
お振込み後のご返金は原則行いません。
1日前までのやむを得ない理由による振替えには対応いたします。
当日のキャンセルにつきましては対応致しかねますので、
セッション日時をよくご確認の上、ご入金いただけますようお願いいたします。
スッキリしたい方、誕生日が近い方、ペットさんの気持ちを聞きたい方など
気軽にお話ししに来ませんか?
ご縁をいただけることを楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: セラピー&ヒーリング - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ワンエキスが切れました(笑) 

🔔お知らせ
10月の対面セッションモニター募集】を開始しました。
〇脳デトックスのアクセスバーズ
〇オリジナルカウンセリング
 タロー・デ・パリを使った特性と人生の流れの読み解き
 心理学を使ったご自身の棚卸し
 ご相談内容に合わせた心理ワーク
 アニマルコミュニケーションなど 臨機応変に対応いたします^^
☆アクセスバーズとカウンセリングのセットも申し込みいただけます。


10月のアニマルコミュニケーション有料メールモニター募集】を開始しました。
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供いたします^^
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。

お申し込みをお待ちしております^^
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
東京は曇りです。
月曜日に丸1日かけて、検査に行き、
検査薬や鎮静剤など
多めに身体に入れたため、
薬の解毒を肝臓が頑張ってました。
そのためか、怠さがあったのですが、
復調してきました♪
今日も引き続き、
水分多めとセルフヒーリングします( ̄0 ̄)/

2年弱前は、2ワン+2ニャンと暮らしていた我が家。
その後ジョイが亡くなり、
半年前にはアッシュをお空へ還し、
2ニャンメイムーとの生活が半年。

ワンエキスが切れました(笑)
で、昨日は久しぶりに
アッシュとジョイと散歩途中に寄ったり、
おやつを買ったりしてた近所のトリミングサロンへ。

看板犬の子にしゃがんだ後ろから
羽交い締めにされました(´∇`)
限られたお客さんにしかしてくれません。
もちろん、メッチャうれしいです←軽く変態です(笑)
大型犬なので、肩に食い込む爪が心地いい(*´∀`)♪

おやつ買って、食べて頂き(貢ぎもの)
マッサージして、寝ていただきました。
15064683630.jpeg
止めると、えっ?て起きる。

15064683270.jpeg
「気持ち良かったかな?眠いねぇ。」

15064683460.jpeg
「寝てくださ~い」
この後、白目向いて寝てました(笑)

もう一人の看板犬の子。
15064684020.jpeg
ペロン♪
おやつはお肉がいいんだもんね。

15064683850.jpeg
美味しかったねぇ。

この後、自らゴロンしてマッサージ。
ネムネムでした(*´∀`)♪

アッシュとジョイとも仲良くしてくれてた
おふたりさん元気そうで良かったです。
ワンエキスいただきました\(゚∀゚)/

帰宅して、早速膝に ムーが。
15064684240.jpeg
『浮気したでしょ?』

えへへぇ。
犬と暮らしてたせいか、
犬の臭いは猫とは区別していて
すぐに普通に。

15064684370.jpeg
『ワンコさんと浮気したのね。ふーん。』

検査もぐったりしながら、頑張ったし、
ご褒美タイムということで。

来月の募集の準備など頑張ります( ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、心が満たされる1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 犬のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

望ましい見送り方 

🔔お知らせ
9月の対面モニター募集は終了させていただきました。
ありがとうございました(*-ω人)
10月の募集は今週公開予定です。
日程が合わない等でお申し込み頂けなかった方、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
10月はもう少し日程を増やせそうですので、
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)

〇  9月のアニマルコミュニケーション有料メールセッションモニター募集をしています。
お申し込みをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
今日も東京は暑くなるとか。
メイムーはご飯も食べてくれて、
食後のお昼寝タイムです(´∇`)

先程、ご近所のお友達ワンコさんが
今朝眠るように息を引き取ったと
メールをいただきました。
中型犬にしては長生きでの大往生。
アッシュとジョイを送った葬儀社を
教えてほしいとのことだったので、
慌ただしく返信しましたが、
その内ご挨拶させて頂きたいと思います。
Rちゃん、よく頑張ったねぇ。
ゆっくり休んでね。ありがとう(*-ω人)

家の子が高齢になると、
介護については積極的に準備される
方が多いように感じます。

反面、見送るときのことは
考えただけでも涙が出てきて、
考えたくないという方も多いかも。

そうなんですよね。
考えなくて良ければ、考えたくないですもんね。

15063832870.jpeg
何気に9才のムー。早いなぁ。
メイは12才だしね。

手厚くケアされて、最後まで家族と
いられて、眠るように旅立つ。
そうなれるようにも、
見送り方も含めてイメージして、
介護や必要な加療にあたるって、
実は前向きなことだと考えています。

アッシュの介護が本格化した時、
掛かり付けの獣医さんには
どんな風に見送りたいか私からお話ししました。

それを目標にして、
苦痛を減らしてQOLを保つ。

獣医さんもその辺の話は
「そんな話し聞きたくない」と
言われることもあるらしく、
通常は言わないんだそうです。

15063833060.jpeg
よく寝てるなぁ。気持ち良さそう♪

私の経験としては、伝えたことで
加療内容を決める時、
「やらないで(もしもの時)後悔する/しない」
も含めて相談できたのが有り難かったです。

15063833240.jpeg
天日干し、大事よね。
お腹もしっかりね(*´∀`)♪


最後にしてあげられること、
この世での最後の自分の役目。

そんなことをムーが爆睡してる横で
考えた朝でした。

今日が皆様にとって、何事も無難に想定できる1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

メイの気持ち分かるよ 

🔔お知らせ
9月の対面モニター募集は終了させていただきました。
ありがとうございました(*-ω人)
10月の募集は来週公開予定です。
日程が合わない等でお申し込み頂けなかった方、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
10月はもう少し日程を増やせそうですので、
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)

〇  9月のアニマルコミュニケーション有料メールセッションモニター募集をしています。
お申し込みをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
気持ちいい朝です(´∇`)

メイの場所をムーが横取り、
またはムリクリ横入りすることが
ほとんどなのですが、
ムーの場所をメイは横取りしたことはありません。

15062915430.jpeg
メイ「横入りされた…」

15062915630.jpeg
メイ「またか…」
(いそいそと隣で気持ち良さそうに寝るムー)

15062915810.jpeg
ムー「チラッ(/ω・\)」

15062916000.jpeg
ムー「♪」
メイ「なんか…」

メイの気持ちは見てるとよく分かります。
そんなときはしっかり伝わるように
声をかけます。

メイの気持ち分かるよ。
ムーに優しくしてくれてありがとうね。
ムーは良かったねぇ。

15062916910.jpeg
メイ「ねるもん…」
せめてもの抵抗(笑)
背を向けるメイ。
健気で親バカはたまりません(*゚∀゚)=3
(こうしてメイムーのサイズを見るとムーが1キロ重い(標準体重内)のがね(笑))

気持ちを感じて、伝わってることを
伝えること。

今日もメイムーの気持ちを大事に過ごしたいと思います( ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、気持ちを大事に過ごせる1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

理解せず歩み寄らない話し合いリアル版( ;∀;) 

🔔お知らせ
9月の対面モニター募集は終了させていただきました。
ありがとうございました(*-ω人)
10月の募集は来週公開予定です。
日程が合わない等でお申し込み頂けなかった方、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
10月はもう少し日程を増やせそうですので、
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)

〇  9月のアニマルコミュニケーション有料メールセッションモニター募集をしています。
お申し込みをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
朝から大物を洗濯して気持ちいい朝です。

昨日は地域の会議に2時間ほど出席しました。
男性8割、女性2割。
いろいろと決めないといけないことが
あるのですが、なかなか白熱してました…

男性Aさん。
思い入れと知識も豊富なのですが、
あら探しの癖が。。
悪気と自覚はなく、
意見や提案に対して、
「良かれと思って」
一般論を元にした気になる点を長々と話す( ´△`)
知識の披露も個人的には大事なんだろうと
感じました。

男性Bさん。
男気があって、女性の意見や現状を元に
単刀直入に話す。
チャキチャキの江戸っ子なので、
回りくどい言い方やバカにしてると
取られかねない言葉は許せない。

どちらも熱意があるんですが、
気が合うわけがない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

All or nothing
妥協を許さなーい(=`ェ´=)

男性ですし、傾向は仕方ないと思いつつ…
話し合いだし、
共存しないとだし( ;∀;)

女性が折衷案や過渡的にはこっち、終わって改めて検討など
落とし所をやんわり(←これ意外に大事~)
挟んで落ち着きました。
何度が私も頑張ってみました( ̄0 ̄)/
(早く帰りたかった人)

特性と性別、
それぞれがうまく機能して
始めて出来ることって多いなぁと感じた2時間でした(汗)

昨日の記事に書いたせいか( ;∀;)
あなたの話を理解しましたよって
伝えず歩み寄らない話し合い
リアル版を体験しました…
一歩引いて見ることが出来たので、
不快感をもろに受けなくてすんだと思います。

ね?メイはどう思う?
15062107200.jpeg
テレビの天気予報に集中して聞こえてない子(笑)
うん、そうね。
分析したら忘れよう(*´∀`)♪

今日が皆様にとって、緩やかな思考の1日となりますように\(゚∀゚)/

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

理解したことが伝わった上で歩み寄り 

🔔お知らせ
9月の対面モニター募集は終了させていただきました。
ありがとうございました(*-ω人)
10月の募集は来週公開予定です。
日程が合わない等でお申し込み頂けなかった方、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
10月はもう少し日程を増やせそうですので、
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)

〇  9月のアニマルコミュニケーション有料メールセッションモニター募集をしています。
お申し込みをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
雨が昨日から結構降っていて、ひんやりの朝です。

最近の世の中をみていて、感じることについてです。
意見が違っても、着地点を探すためには?

何かキナ臭い応酬を見ていると
決定的に抜けていて、それなしで
どうするつもりなんだろう…と
強く感じます。

意見が違うってことは
主張をぶつけ合っても
円満な着地点はないんですよね。

着地点を探すつもりも無く、
円満に解決するつもりも無ければ
仕方ないんですけどね(; ̄ー ̄A

相手の意見を飲み込まなくても、
理解したよと伝わるようにして、
それから話し合うこと。

共感や賛成しあうまで
行かなくても、
理解する・理解しようとする
ことが大事だなと。

15061230070.jpeg
昔の写真シリーズ。
初めて暮らした猫のメイのことを
理解しようと最初はしつこく
しちゃったりしてたけど、
お互い理解しあうとメッチャ仲良しに
なりました。
結構心配しましたが、良かった( ;∀;)

15061231280.jpeg
3年後、ムーが来たときは余裕で(笑)
↑の写真は、ムーに頭の毛を整えてもらってます(´∇`)
たまに、7:3分けとかになってて笑わせてくれたっけ。

ほんと、ジョイを見習わないとなぁと
思うことが、思い出すとよく出てきます。

今日が皆様にとって、理解が安心に繋がる1日となりますように\(゚∀゚)/

お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ