陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
アニマルコミュニケーション講座に参加してきました
2017/09/21 Thu. 09:18
category:アニマルコミュニケーション
〇 9月の対面セッションのモニター募集をしています。
脳デトックスのアクセスバーズとオリジナルカウンセリング(タロー・デ・パリを使って持って産まれた特性と人生の流れを読み解いたり、心理学を使ったご自身の棚卸し、アニマルコミュニケーションなどが出来ます♪)のセットにしてみました。
アクセスバーズ、カウンセリング単体も申し込み可能です。
〇 9月のアニマルコミュニケーション有料メールセッションモニター募集をしています。
お申し込みをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------
おはようございます。
今日も東京は気持ちいい朝です。
昨日は2回目の受講中の
ねろたんさんの
アニマルコミュニケーション講座に参加してきました。
(わわ、ご紹介してもらってありがとうございますぅ(*-ω人))
ニンゲン、ワンちゃん、猫ちゃんの
臓器の機能や役割り、
疾患との関係など、
ヒーリングの意識の向け方や
ご依頼内容からの掘り下げ方など。
模型も見ながら、本格的な解剖学の
話まで、聞いて見て、感じてみて。
今回もとても濃かったです(´∇`)
自分で経験した疾患や我が家の子が
経験した疾患や治療以外は、
知識を深めたり、経験を聞いたり
することは少ないので、
知っておくことで
アニマルコミュニケーションはもちろん、
クライアントさんの気持ちの理解や
無いに越したことはないですが、
将来家の子が羅漢しても
落ち着いて対処できると思います。
沢山の事に応用できたり、
視野が広まるなぁと。
時々(?)皆で脱線して
涙流して大笑いしたりもあって
今回もたくさんの刺激を頂きました(*´∀`)♪

机のカードも今回も納得(笑)
信頼すること、
流れにまかせることなどなど。
優しく背中をどつかれた(笑)気もしつつ
今後も精進したいと思います( ̄0 ̄)/
宿題になってた
アニマルコミュニケーションの
結果シェアも面白かったです。
メイへの質問を
お願いしていたのですが、
先日記事にも書いた
白いふわふわの話が出てきて(笑)
面白かったです♪
メイムーが毎日繰り広げる一連の
行動についても、納得のお話でした。
感じてもらったメイムーの気持ちを聞くと
更に可愛くて仕方なくなります(*゚∀゚)=3
オキシトシンが更に出まくりますっ。

メイも白い子に気付いてたんだね(笑)

メイ『まーねー』
次からはプロフエッショナルに入ります。
2回目の受け取りが今から楽しみです。
今日が皆様にとって、優しい1日となりますように\(゚∀゚)/
| h o m e |