陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
頭の中の空きスペースは?
2018/04/16 Mon. 09:30
category:自分って?
おはようございます。
昨日は親友の命日でした。

もう8年も経っちゃったねぇ。
住む世界は違っても、
思いはきっと通じてると信じてます。
昨日のメイムーお昼寝タイム。

半分空いてる(笑)
そんなにくっついてなくてもー。
で、唐突に頭の空きスペースの話です。
ニンゲンの頭の中って、
普通に生活してても
”思考”がモリモリ増えていくぅー。
考えるのが仕事だもんね。
女性だと、1日で自分と8万語話してるとかー。
メイムーのベッドの使い方みたいに、
思考の量が半分ってことは
まれかも。
この体勢は、メイが先に寝て
ムーがくっついたパターン( ´艸`)

ピッタリくっついて気持ちよさそうだし、
本にゃんが良ければいいんだけどね(*´▽`*)
何にしても可愛い♪可愛い♪
じゃ、頭の中のスペース空ける、
思考を止めるには?
ですが、寝るのが1番かなと(˘ω˘)
でも難しい場合は、ぼーっとする( ゚ ρ ゚ )
公園のベンチで何を眺めるでもなくほけーとか、
目を閉じて、自分の呼吸や身体の中を感じてみるとか。
視覚からの情報って
一般的には87%って言われるので、
そこを閉じれば効率的ですしね♪
頭の中がいっぱいだなーと思ったら、
(怪しまれないでやるには・・笑)
目線をぼーっと、呼吸に意識を向ける(* ̄0 ̄)/
スペースが空けば、
受け取りたい情報が
受け取れるかもしれません♪
今日が皆様にとって、心地よい1日となりますように。
🔔提供セッションのお知らせ🔔-------------------------
【対面セッション】
〇 ココロの荷物下ろしませんか?~オリジナルカウンセリング
〇 アクセスバーズ
【メールセッション】
〇 アニマルコミュニケーション
お申込みをお待ちしています☆
-----------------------------------------------------------
| h o m e |