陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
いくつになっても気持ちに正直
2018/05/10 Thu. 09:49
category:アニマルコミュニケーション
おはようございます。
東京は曇天で肌寒いです((+_+))
先日、近所のトリミングサロンの
看板犬にデビューした
スタンダードプードルの赤ちゃんに
会ってきました。

どーん(^◇^)
生後3ヶ月、体重7キロ超えの女の子。

たくさん話しかけられて
育っているようで、
聞き分けがとてもよし。
賢いっ。
まぁ、乳歯の生えた赤ちゃんなので
甘噛みはあるものの
お母さん犬と兄弟犬と育っているので
加減もバッチリ。

大型犬なので、
これから2年くらいかけて
しっかり大人になるのね~
動物は全般大好きですが、
大型犬はやはり大っ好きです(*´∀`)♪
赤ちゃん犬は性格も二重丸だけど、
少し面白くないのが
これまた性格三重丸のこの子。

あたしのベッドなのに…
遊ぶのとか嫌…(3-5才児と50才くらいだもんねぇ)
静かにノンビリしたい…
あたしを構ってよ…
眠いんですけど…
などなど、いろんな気持ちを伝えてきます。
偉いねぇ。我慢してるんだよね?
うんうん、落ち着ける場所、
この子がサイズ的に入れない、
例えば家具の下の隙間とかに
ベッドがあるといいかもね。
伝えてって、来たので、
やんわりとお店の人に
…かもですね~と話しました。

落ち着ける場所にベッド置いてもらえるといいね。
動物って、自分の年齢を
ほとんど気にしてないし、
気持ちに正直だなぁと改めて
感じました。
永遠の子供( *´艸`)
今日が皆様にとって、気持ちが快適な1日となりますように(*-ω人)
🔔提供セッションのお知らせ🔔-------------------------
【対面セッション】
〇 ココロの荷物下ろしませんか?~オリジナルカウンセリング
〇 アクセスバーズ
【メールセッション】
〇 アニマルコミュニケーション
お申込みをお待ちしています☆
-----------------------------------------------------------
| h o m e |