陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
思考ぐるぐる煮詰まった時~試行錯誤中
2018/05/20 Sun. 09:59
category:自分って?
おはようございます。
湿気がなくて、気持ちいい朝です♪
湿度が高いと、
思考も煮詰まる気がしている昨日この頃。
思考が煮詰まったとき、
ぐるぐると同じことを堂々めぐりして、
最後はぷしゅーっと。

日向ぼっこ後のクールダウン中のメイー
そこでよく言われる
気分転換や一度手放すなどなどの対処法。
几帳面、完璧主義、真面目な人にとっては
これが難しい場合も。
例えば、家事が全部終わらないとくつろげないタイプとかー。
そう見えないかもしれないけどー
私この↑タイプです(笑)

お腹見せてゴローン。
メイにしては珍しい( ´艸`)
以前、掃除が苦手な友人宅へ行った時のこと。
彼女は、真逆。
散らかっていても、とりあえずくつろげるタイプ。
「掃除しなきゃとは思ってるけど、
してもまた汚れるから~(今は掃除しない)」
この発言を聞いた時には、
えーーーーっ( ゚Д゚)と思ったけど、
ある意味うらやましいことでもある。

ムーもクールダウン中。
えーーー( ゚Д゚)と思った後、
自分とは違うので「否定」で終わるのか、
ちょっと、無理ない範囲で真似してみる、
トライしてみるほうが、楽にはなるよねって(笑)

ムーのいつもの放心スタイル( ´艸`)
そんな彼女を思い出したりして、
絶対今日じゃないとってもの以外を
後回しにしてみたり、
いろいろお試し中です。
真逆を行くようでも、
案外そのほうが近道だったり、
自分のタイプを知った上で、
いろいろトライしてみるのは大事だなと
感じる今日この頃であります( ̄0 ̄)/
湿気が高まる梅雨前に、
スッキリを目指したいものですね。
今日が皆様にとって、スッキリな1日となりますように(*-ω人)
🔔提供セッションのお知らせ🔔-------------------------
【対面セッション】
〇 ココロの荷物下ろしませんか?~オリジナルカウンセリング
〇 アクセスバーズ
【メールセッション】
〇 アニマルコミュニケーション
お申込みをお待ちしています☆
-----------------------------------------------------------
| h o m e |