陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
○○だから・・で許されるパターン
2018/06/20 Wed. 08:38
category:日常のこと
おはようございます。
今日も穏やかな日本、地球でありますように。
先日、音楽CDを買ったので、
パソコンのitunesを起動しました。
するとバージョンアップしろと。
ダウンロード先は、AppleかMicrosoft、
どちからからしろと。
はいはい。じゃ、Windows10なんでMicrosoftにしてみるかー。
ボタンぽっちん!
しばし待つ・・
なんか端切れの悪いメッセージで終わったけど、
「完了」ってなってるし、itunesを起動。
特に変わりなし?ipodをUSBに接続するー。
ん?ipodが認識されにゃい・・
itunesに音楽CDインポートしたけど、
ipodに転送できないだとぅ(*`ェ´*)
↓これができない・・

あぁ。。
Microsoftからダウンロードするんじゃなかった・・
結局、itunesをアンインストールして
(普通に消せないファイルがあって、
Google先生で調べて解決に1時間)
Appleからダウンロード→インストールで
無事に解決しました・・・
にしても、Microsoftだから許されるっていうか、
エラー出ても仕方ない・・と
諦められる感じってありますよね?
そんなことを思いつつ、
去年の自分のFacebook記事に
誤:デズニィー
正:ディズニー
同じ文字なのに、打ち間違いするね(´・_・`)
ってつぶやき的なものが。
ちなみに最近は、
ジャニーズ→ザニーズ
はにゅうくん→はぬーくん
のように「手抜き」を覚えました。
こうやって、おばさんだから
テキトーでも許されるパターンになるのね、私も( ´艸`)
って、人のことは言えない自分に気づいた次第でありましたー。

メイムー『あたしたち、可愛いから許されるー』
うんうん。そうだねぇ。
今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。
🔔提供セッションのお知らせ🔔-------------------------
【対面セッション】
〇 ココロの荷物下ろしませんか?~オリジナルカウンセリング
〇 頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
【メールセッション】
〇 アニマルコミュニケーション
お申込みをお待ちしています☆
-----------------------------------------------------------
| h o m e |