陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
身体の熱を逃がすには
2018/07/17 Tue. 09:40
category:日常のこと
おはようございます。
天気予報の日本地図、真っ赤ですね((((;゜Д゜)))
今日も気をつけて乗りきりましょー。
昨日は昼間外出したのですが、
ほんの数十分日傘さして
炎天下歩いただけで、
身体に熱がこもる感覚が。
帰宅後、
水分、塩分、ミネラル補給ー。
加えて、
身体の熱を逃がすことも
大事だなぁと。
熱中症対策記事を見てると、
おでこは冷やすのダメらしい。
医学的根拠は謎ですがー
記事によると
おでこが冷えることで、
脳が身体が冷えたと勘違いして
体温を下げるスイッチを切ってしまうとかー。
熱中症の場合、
冷やすのは
首もと、脇の下、足のつけ根が
鉄則らしいです。
気を付けようっと。

メイムー『気をつけて、給食当番頑張ってー』
はいっ、かしこまりましたっ。
今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。
🔔セッションのお知らせ🔔-------------------------
【対面セッション】
〇 ココロの荷物下ろしませんか?~オリジナルカウンセリング
〇 頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
【メールセッション】
〇 アニマルコミュニケーション
お申込みをお待ちしています☆
-----------------------------------------------------------
| h o m e |