陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出:術後3日目、入院4日目
2018/09/30 Sun. 19:22
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
お腹の内容物が無事に出せて、
内容物から来る張りは
解消しましたが、
腹腔鏡を入れて手術したなりの
お腹の腫れはまだあります。
可愛く言うとキューピーっぽいお腹(笑)
傷口が小さい(5mm-1cm)ので
錯覚しそうですが、
間違いなくお腹の中を工事してるので
それなりに腫れてます。
無理は禁物ですね。
ということに注意しながら、
昼ごはんも美味しく頂きー

白身魚のスープ煮、
カボチャのサラダなど
荷物を少し片付けてるところに
妹登場( ´ ▽ ` )ノ
手土産頂いたわん。
うんうん、
自宅での療養生活のお供は
テレビよねぇ。

高橋一生さんのドラマあるんですね(*´∀`)♪

ポスターの付録付き(^◇^)
マニア的に言うと、高橋一生さんの
下の前歯が可愛いんです←細かい(笑)
写ってないけどね。
全然チャーミングじゃない
台風チャーミーの影響出る前に
妹退散。
早めのシャワーして、
しばらくしたら夜ご飯がー

ゆで豚の梅肉和え、
山芋とアスパラの味噌やき、
とろろ昆布にゅうめんなど
これが最後の夜ご飯(のはず)
今日は食後の痛み止め、
ロキソニンとムコスタは飲んでないけど、
寝る前に痛み止めと入眠剤もらって
寝ようっと。
明日は朝イチの検温と採血、
8時の朝ごはんのあと、
内診で問題なければ退院(のはず)
無事に迎えられますようにー。
そして、メイムーに会えますようにー。
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出:術後2日目、入院3日目つづき~術後3日目、入院4日目
2018/09/30 Sun. 09:12
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
おはようございます。
昨日は晴れてシャワーを浴びれました。
シャワーの後、両膝から下が
猛烈な痒みに襲われ( ;∀;)
弾性くつ下(メディキュットみたいやつ)
に被れた模様…
強めのステロイド軟膏、
持参しているのをヌリヌリ。
こまめに塗ってます( ´△`)
その後、
メイムーコンビの様子を聞くため
獣医さんに電話。
ケージの中のトイレに二人でお篭り中らしい…
おしっこは2日目にしてあったらしい。
ご飯はまだ絶食(´ー`A;)
昨日(29日)血液検査して
問題なくワクチンしたから、
また、しばしショックで食べないかも…
今日を乗りきれば明日は退院の予定。
(明日の朝の検査で許可が出ます)
あと少し待っててくれぇε=(ノ゚д゚)ノ
しっかり回復して退院するぞ!ってことで
夜ご飯は美味しく頂きました。

魚の紙包み焼き
キャロットライスなどー。
食後は特にすることもなく、
女子世界バレー観たり、
念入りに歯磨きしたり、
上半身のストレッチしたり。
同じ体制で寝ていたせいもあってか、
腰がだるい(-_-)
立ってテレビ観たり、
肩甲骨や肩回り伸ばしたり、
横隔膜を軽く伸ばしたり。
呼吸もしやすくなり、よし。
寝る前に入眠剤もらって寝ました(´ω` )zzZ
6時に目覚めてー
顔洗って、うがいして、
お茶を飲みました。
お腹の調子がよくなればなぁーと思って。
お!きたかも。
踏ん張るのNGなので、ビビりながらトイレへ。
なんとか、力が入ることなく(* ̄ー ̄)
朝ごはんも美味しく頂きー

だし汁まき卵
ひじき煮などー。
さらに、ε==(ノ ̄ー ̄)ノ ||WC||へ
少し張ってたお腹が
これで少しスッキリしました。
今日は特に検査も診察も無しです。
歩いたり、軽めのストレッチしたり、
明日の退院に向けて有意義に過ごしたいと思います( ̄0 ̄)/
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出:術後2日目、入院3日目
2018/09/29 Sat. 15:30
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
早いもので術後2日目、入院3日目です。
昨日は寝る前に痛み止の座薬と
入眠剤を頂き眠りにつきました。
痛みも我慢できる程度だったけど、
ここは、痛みを感じずにガッツリ寝ることに。
よく眠れました(´ω` )zzZ
朝イチで採血→異常なしで点滴外れましたー。
朝ごはんから写真撮る余裕ありー。

目玉焼き入りレタススープ
切り干し大根
7割ほど食べれました!
昼はお肉~

ラグー
青菜カッテージチーズ和え
完食できました(*´∀`)♪
手術から2日目、
入院3日目だけど
日に日に良くなってる気がします。
執刀医のK先生も一昨日、
昨日と来てくださり、
ニコニコパワー頂いてるおかげも
あるのかも?
先程、手術中の写真見ながら、
別の先生が詳しく手術の様子を
説明に来てくださり、
10枚くらい写真もらいました(´ー`A;)
その後シャワーも浴びてスッキリ!
痛み止めは今日まで
毎食後ロキソニンとムコスタで、
明日からは痛いときのみでいいらしい。
明日過ごせば明後日退院だぁー、
などと少し気が早い&痛みがなくても
お腹の中を塗ってるところは
1か月後~2か月後が
溶ける糸が柔らかくなるため
特に注意が必要ということで、
いろいろ気を付けねばです( ̄0 ̄)/
後は食べて腸を動かして、
お腹の調子を整えたい。
メイちゃんはどうしてるかなぁー。
夕方獣医さんに電話してみようかな…( ´△`)

子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出:無事に終わりました
2018/09/28 Fri. 10:58
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
昨日の12時からの手術は、2時間ちょっとで無事終わりました。
11時過ぎに病院に入り、
同意書などの書類渡し、
待機室へ案内
→ふくらはぎのサイズ計って弾性くつ下はく
→薬剤師さんから薬のアレルギーなど確認、
ほどなく手術室へ。
点滴が刺され、
ボーッとする薬を入れた後、
硬膜外麻酔を背中に。
痛みはなく、ぐっと押される感じ。
酸素吸入で息を2-3回吸ったら、落ちました。
それから、2時間と少しで手術が終わったみたいです。
直後~翌午前中までは、
お腹のカテーテル、
尿カテーテル、
足の血栓予防の装置で
あまり身動きとれず…
長かったです…朝まで。
今朝はまだ麻酔や点滴など、繋がってまして、お腹のカテーテルと尿カテーテルは外れました。
麻酔が覚めるときの吐き気はなくホッとしました。
うつらうつらして汗かいたり、
涼しくしてもらったり、
熱が出ているので繰り返し様子を
見て頂き心強かったです。
まだ、麻酔の影響でうつらうつらしてます(´ー`A;)
とりいそぎ、無事の報告でした。
早くメイムーに会いたい…( ´△`)
追記です。
朝ごはんを5割ほど頑張って頂き
(必死で食べたので写真撮る余裕なし…)
お腹のカテーテルと尿カテーテルが外れ、
立ち上がって歩行確認ができたら、
点滴スタンドと首から麻酔の袋を
連れて歩けるようになりましたー。
昼ごはんを6割ほど頂き

サーモンのパン粉焼き
トマトのカッペリーニなど
その際中(!)に
さらっと来て、背中の麻酔が抜かれました。
こうなると、点滴スタンドだけ連れて歩けるように。
姉と妹が来て話してるうちに
夜ごはんが

鶏と野菜のスープ仕立て、
ポタージュなど。
7割ほど頂けました!

この子達はまだ食べてないかなぁ…
ケージ一緒でご飯置きっぱなしで
お願いしています。
明日は点滴が取れたら、
シャワー浴びれるらしいし、
日常生活に戻れるように頑張ります( ̄0 ̄)/
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘手術:手術行ってきます
2018/09/27 Thu. 08:31
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
おはようございます。
今日は、入院手術の日です。
これから、
朝9時にメイムーコンビを獣医さんへ預けて
→いったん帰宅+準備してから11時ごろ入院
→手術室へ12時入室予定→手術は3時間の予定です。
当日のメイムーコンビを預ける時間があって良かった・・
自宅と病院が近くて良かった・・
手術は頑張りようがないので、
信頼できる医師たちにお任せして、
一番キツイと言われる術後~翌午前中を頑張ります。
痛みとか吐き気とかどうなんだろうー。。
明日の朝には立ち上がって
歩行開始の予定です。
これを乗り切らねばっ。
明日、更新できたらしますね。
では、行ってきまーす。
中秋の名月と餅っぽいものと餅っぽい子(ФωФ)
2018/09/26 Wed. 08:28
category:うちの子
昨日から東京は雨ですぅ。
昨日が満月だったらしいですね。
写真は、火曜日の中秋の名月です。

もともと月は「陰」のエネルギーですが、
季節も陰に入って、
表面的なことではなく
真意や信念に働きかけるような
エネルギーを強く感じました。
月でウサギは餅つきしてたかねぇ?
ムーちゃん?

餅っぽいマシュマロクッションに
餅っぽい子が頭を埋めて寝る図( ´艸`)

おでこくっつけると落ち着くんでしょうねぇ(笑)

体勢変えても、頭のめり込みは変わらず。

肉球とか耳とか
良く寝てるからホカホカ(*´ー`)ノ

マシュマロクッションが
ムーのおでこを捕まえて離さなーい(笑)
今日は手術の立ち会いで
宮崎から上京してくれる姉と
待ち合わせてランチしてきます♪
いつもの美味しいのにしよっかな。
(明日、ついに手術です。いろいろ準備も大詰めです。)
今日が皆様にとって、スムーズな1日となりますようにー。
🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に予定している手術・療養のため、2018年9月18日~10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
○○納め
2018/09/25 Tue. 09:14
category:うちの子
東京はお天気下り坂だそう。
今日も手術前の用事を着々とこなします(* ̄0 ̄)/
週末のメイムー。

久しぶりにメイの膝掛けサービス( ´艸`)

長い、長い、ほそながーい。

横になったら、お腹に移動。
3キロちょっとなんで、楽勝です♪

手術したら、しばらくは無理だけどねー(´ー`A;)
お腹に乗り納めだね。
早く乗せれるように、回復頑張る!
その時ムーは、隣でこんな感じ( ´艸`)

でろーーーーんと長い(笑)
大福だと思ってたら意外に伸びますねって言われたー。

餅だけに伸びますってことで(*´ー`)ノ

夏も終わって、伸び納めってところかな?
キレイにまとまったところでっ(笑)
今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。
🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に予定している手術・療養のため、2018年9月18日~10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出手術:あれこれ話~【入院の準備】用事編
2018/09/25 Tue. 09:05
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
手術までにこなす用事についてです。
四谷メディカルキューブから指示されていることも含めて書いてみます。
(病院によって違いがあるかもしれませんので、ご了承くださいませ。)
病院からの指示は以下。
7日前 : サプリメント中止
3日前 : 便秘予防のための酸化マグネシウム服用開始→3回/日、食後
2日前 : へそ掃除
1日前 : 23時までに固形食は済ませる→手術まで絶食、夕食後~OS-1の飲用開始(500ml-1Lを目安)
当日 : 朝9時までに飲水終了(手術2時間前まで)、熱と最終排便日を記入。
加えて、私自身で済ませておくべきって思うものは以下です。
◆ 白髪染め
術後しばらくは前かがみが厳しいと聞いたので、家でカラーリング剤流すときって前かがみになりますもん・・
◆ つめきり
週1くらいで短くしてないと気が済まないタイプ(笑)
◆ 掃除機をがっつりかける
一人暮らしだし、退院後そんな元気はないかもなので、しばらくはクイックルワイパーでしのぐ予定(笑)
◆ 新聞を止める連絡←細かい?
◆ タクシーの予約
メイムーを獣医さんへと自分が病院への2回分、ネットから予約済み
◆ 退院後すぐに使うもので、高いところに置いているものを移動
よく使う食器やキッチン用品を、腰くらいの高さの場所へ移動しました。
◆ ゴミ出し
入院する前に忘れずに出さないと!(* ̄0 ̄)/
これ以外に、入院先以外で処方されている薬を、退院後しばらくはもつように、補充しました。
やることリストにして、完了したらチェックして確認しています。
忘れてて、当日あぁぁぁぁぁぁっとなるのは避けたい・・
だって当日、何よりも大事なイベントは、メイムーを無事に獣医さんのところへ預けることだから( ´艸`)
これ以外のことで、テンパりたくない(´ー`A;)
家の子の用事に関しては、結構チキンな私ですー。。
遠近法?
2018/09/24 Mon. 09:07
category:うちの子
東京は朝から小雨です。
軽い喉の痛みは、
葛根湯の効果か
少しだけ治ってきましたー。
今日まで、葛根湯飲んでみます(* ̄0 ̄)/
ある日のメイムー。
ただいまー(*´ー`)ノ

メイムー『・・・・』
安定のテンション低め(笑)
にしても、なーんか頭の大きさ違いすぎるなぁ。

うん。
メイが後ろだから小さく見えるけど、
それにしても、ムーがでっかく
見えすぎる( ´艸`)

獣医さんのところでも、
ムーは頭ちっちゃいって言われるのにね。
ほっぺと首回りの毛量が豊かだからかな(*´∀`)♪
今日が皆様にとって、豊かな1日となりますようにー。
🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に予定している手術・療養のため、2018年9月18日~10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘手術:あれこれ話~手術前の体調管理
2018/09/23 Sun. 09:09
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
おはようございます。
やっと晴れ間が…な東京、
大物の洗濯物を片付けてます。
ここ数日の気温の変化と
手術前の無意識の緊張か?
何となく喉が痛い(´ー`A;)
熱はなく、怠さもなし。
今日1日、葛根湯を飲んでみます。
熱出たら、手術出来なくなるし、
手術中の気管チューブがツラいのも
嫌だしー。
あまり、緊張してるつもりないんですが、
無意識は違うのかもですね。
明日から便秘予防の
酸化マグネシウム飲むし。
もともと、便秘じゃないんですが、
手術前は便秘がちになる傾向に
あるらしいです。
初めての酸化マグネシウム( ´△`)
どうなんだろうー。
四谷メディカルキューブは
手術前の下剤とか浣腸がありません。
その代わりに、お腹の調子を
整えておくってことですね( ̄0 ̄)/
この子達は、久しぶりに日向ぼっこ( *´艸`)

普通に日向ぼっこするメイ氏。

にょっきりなムー氏。
スケキヨの予感(笑)

今日も見事なツートンカラーの頭(*´∀`)♪

安定の腹だしの寝相(*´∀`)♪
この子逹は、まだまだ、通常運用です。
今日が皆様にとって、いつも通りの穏やかな1日となりますようにー。