fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

よる年なみの健康維持 

(ご提供中のセッション情報は一番下にあります☆)

おはようございます。
今朝は冷え込んでますねぇ。
気温差に気を付けて、過ごしましょー(* ̄0 ̄)/

昨日は、
頭部MRIとMRAの検査画像を持って
神経内科へ。
総じて、特に問題なし(よーし!)
ラクナ脳梗塞は年齢並みにありました。
(もう10年以上前からあります(´ー`A;))
引き続き、片頭痛のコントロールや食生活など
気を付けます。

主治医曰く、片頭痛持ちの人って
脳が萎縮する人が少ないのだそう。
普段、片頭痛持ちなんて・・って
思ってますが、いいこと?もあるもんだ。

年齢を重ねれば、
手放しで健康そのもの!なんてことは
無いに等しいわけでー

それなりの健康を保つことを目標に
自分の身体を労わろうと思います。

メイムーのためにも元気でいなきゃねー。
15409439420.jpeg
シンクロしてて可愛い(´∀`*)

15409439560.jpeg
お手々揃えて、スヨスヨ~

15409439800.jpeg
みんな元気でいようね( ´艸`)

通院ウィークは、後半の消化器内科で終わり。
それまでに少しでも健康状態をよくしておきたいと思います。
手術前以来なので、たぶん血液検査がある・・

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、一部の対面セッションをお休みしています。
メールのアニマルコミュニケーションは再開いたします。
◆ 提供中:[メール]アニマルコミュニケーション
◆ 11月中旬以降の提供で受け付け中[対面]ココロの荷物下ろしませんか?オリジナルカウンセリング
◆ 休止中[対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出手術:術後1か月経過 

この記事は、子宮筋腫による腹腔鏡下子宮全摘出手術の備忘録です。
2018年9月末に手術しました。
ご興味ない方はスルーしてください。


私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================

9月27日に手術してから、1か月と少し(34日)経ちました。

退院後の自宅療養生活については
自宅療養生活その3
自宅療養生活その2
自宅療養生活その1
に書いています。

お腹表面の3つの傷が治ってきて、
お腹を押しても痛みもなく、
普通にしていれば全然平気です。

ゆっくり目に歩く、少しの買い物など
負担がかからないように気を付けながら
日常生活の動作は、
ほぼ出来るようになりました(*´▽`*)
※重いもの(5キロ程度)を持つ、走る、自転車はダメ

が、
「お腹の中を縫っているところ、
溶ける糸がちょうど柔らかくなるのが1か月以降です。
この時に腹圧をかけることをすると
少し傷口が開いて出血することがあります♪」
って言われているので、気を付けています。

自分自身の感覚としても
気にならないので、余計に怖いー。

腹圧ですが、最近出歩くようになって
気づいたことがあります。

我が家の近所は坂が多いのですが、
ゆるやかでも長い下り坂は
意外と腹圧がかかります(´ー`A;)

それから、たちっぱなし3時間くらいすると
やはり腹圧を感じます。
散歩して、お店でいろいろ見て回って、
買い物してーなんてやってると
2-3時間とか過ぎちゃいますし、
歩く歩数も目安の6500歩を超えてくるので、
気を付けるようにしています。

あと、低めでもヒールの靴は、
地味に腹圧がかかり続けるみたいです。

腹圧かかりすぎたかも?と感じるのは
下腹あたりがなんとなく重いような
張ってきた感覚がある時です。
そんな時は、自宅でおとなしくするようにしています。

お陰さまで、術後の出血以来、
出血は止まっているのですが、
この時期が一番気を付けた方がいい!
という看護師さんの教えを思い出し
過ごしていこうと決意をあらたにします(* ̄0 ̄)/

早いもので来週末は術後2回目の診察です。
血液検査は無く、
内診と問診だけの予定なので、
それまで養生したいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 婦人病 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

通院ウィークその2(わたしが) 

(ご提供中のセッション情報は一番下にあります☆)

おはようございます。
今日も朝からいい天気です。
布団干して、毛布も干してるところです( ´艸`)

日向ぼっこ後のムー。
スヤスヤ(´ω` )zzZ
15407702340.jpeg
スマホカメラですが、ピントを顔に合わせるべきか・・

15407702490.jpeg
肉球クリームパンに合わせるべきか・・

15407702650.jpeg
中間を狙ったけど、顔に戻ったー(笑)

まっ、全部可愛いですから(〃▽〃)

昨日は御茶ノ水のMRI検査病院へ。
通勤混雑のピークを避けて、
電車で座れたし、問題なくたどり着けました。
歩く速度が術前より遅いのは
実感しましたが痛みもなくホッとしました(*´▽`*)

検査も滞りなく、造影剤を使わなくて済みました。
検査結果画像は
30分ほど待てば出来るとのことだったので、
受け取って帰宅。
スムーズに終わって良かった。

帰りは歩きすぎないように、寄り道せず帰宅。
毎日5000歩~6000歩を目安に歩いてるおかげか、
体温が36度超えるようになってきました(* ̄0 ̄)/
36度を行ったり来たりしてるので、引き続き頑張ります♪

今日は、昨日の結果を持って、
頭痛の神経内科に行ってきますっ。

今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、一部の対面セッションをお休みしています。
メールのアニマルコミュニケーションは再開いたします。
◆ 提供中:[メール]アニマルコミュニケーション
◆ 11月中旬以降の提供で受け付け中[対面]ココロの荷物下ろしませんか?オリジナルカウンセリング
◆ 休止中[対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ホラー写真かと思ったYO( ´艸`) 

(ご提供中のセッション情報は一番下にあります☆)

おはようございます。
朝は冷え込むようになってきましたね。

先週のムー(´ω` )zzZ
くっちゃり寝てるなぁと思って
よく見るとー
ムー軟体1
軽くホラーチックな体勢?
その足の肉球は
どうやってそこに顔を出してるのー(*´▽`*)

ムー軟体2
よく猫さんは液体って見かけますが、
ほんとそう思います(笑)

今週は柔軟性(心も身体も)をテーマに過ごそうかな( ´艸`)

さてさて、今日は定期的に検査している
頭部のMRIとMRAを受けに行ってきます。
片頭痛持ちで、血縁に脳出血が多い
循環器系には気を付けましょうねっ
家系なもので、備えあれば憂いなしってことで。

おまけ:
注意事項(ラメ入りアイメイク禁止など)の説明時、
顔なじみの看護師さんに
「スーパーミリオンヘアーも使ってません♪」
って言ったら、さすがに↓ご存じでした(笑)
増毛パウダーの惨劇…MRIに書かれた人工毛に関する注意書きが血の気が引くレベル「ふりかけそんなにヤバイのか」

今日が皆様にとって、滑らかな1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、一部の対面セッションをお休みしています。
メールのアニマルコミュニケーションは再開いたします。
◆ 提供中:[メール]アニマルコミュニケーション
◆ 11月中旬以降の提供で受け付け中[対面]ココロの荷物下ろしませんか?オリジナルカウンセリング
◆ 休止中[対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

墓参りなど 

おはようございます。
東京はいまいち晴れてません。

朝食後、猫の置き物っぽく
香箱してるムー( ´艸`)
15405164620.jpeg
キッチンカウンターは守備範囲♪

昨日は神楽坂へ妹と伯父の墓参りに。
実家の宮崎になかなか帰れないので、
近場でお墓参りさせてもらってます( ´艸`)
途中、素敵な猫さんが
15406852360.jpeg
にゃー(´∀`)
アジア料理屋さんの目立たない店先に
自然に居ました(笑)

墓参りで、ご先祖様に
手術が無事終わったことのお礼を伝えたら、
お昼ご飯へっ。

先日一緒に行った時に、ちょっと惜しかった妹。
それをリベンジするために、鳥茶屋へ(* ̄0 ̄)/
15406853590.jpeg
いつものように鳥すき丼は美味しい。
間違いない美味しさ。
でもー、でもーーー、
妹の顔が→(´・_・`)

正解はこっちだったのです。
鳥すき丼
ゼリー。
デザートのちっさいゼリーがぁ、
ブドウゼリーではなく、
カルピスゼリーが良かった妹(´・_・`)

ど、どんまいー|ω・`)
お店の方曰く、日によって違うそうなのでねっ。

人によって、こだわりは違うもんだね。

帰りに新しくオープンした
アジアンな雑貨屋さんをチラ見。
【チャイハネ】
面白いものがたくさんあったけど、
ふと目に止まった水晶のタンブル。
触ってみるとなかなかパワフルだったので、
1つ分けてもらって帰宅しました( ´艸`)

気になるトータル歩数は8000歩超えてしまいました。
距離にして5.5km。
少しだけ腹圧がかかってきた気がしたけど、
帰宅後はおとなしくしてたし、
出血もないので良しとする。

今日も、体力つけるため/体温上げるため
散歩行きます(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、有意義な1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、一部の対面セッションをお休みしています。
メールのアニマルコミュニケーションは再開いたします。
◆ 提供中:[メール]アニマルコミュニケーション
◆ 11月中旬以降の提供で受け付け中[対面]ココロの荷物下ろしませんか?オリジナルカウンセリング
◆ 休止中[対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

繋がりやすい季節なのかも 

おはようございます。
東京は晴れてきました。

昨日、ふいに口をついて出た言葉。
『ジョイくん、ちょっと待っててね♪』

ん?なんで、そんなこと口走ったんだっけ?>自分
無意識に口から出るとか・・
オカルトなんですけどーー(°_°)

だって、ジョイくんは、
3年前にあちらの世へ
引っ越ししたんだもんね。
joy.jpg
愛息子のジョイたん♪

こんなかわいい子なら
いくらでも出てきてほしいけど。

もうすぐハロウィーン。
日本の風習ではないけど、
古代ケルト文化では
サウィン祭、
1年の切り替わりに
あの世とこの世が繋がる時。

古代の人が感じてたことは、
国は違えど、
感じることができるのかも。

そして、偶然にも!
昨日はジョイのこの世での誕生日でした( ´艸`)
生きてれば16歳のお祝いをする日だったという・・。

時間が出来たら、
ジョイの写真を眺めたり、
ジョイと繋がる時間を取りたいと思います(*´▽`*)
ジョイなにそれ
ジョイたん♪ちょっと待っててね♪

今日が皆様にとって、満たされる1日となりますようにー。

🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: スピリチュアル - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

体温をあげたい 

おはようございます。
東京は晴れたり曇ったりしてます。

9月末の手術後療養で低体温気味のわたし( ´△`)
やりすぎに気を付けながら
散歩を開始して3日目。
昨日は3.5キロほどテクテク歩きました。
お味噌汁に酒粕と生姜を入れたりもしてます。
冷えの症状は無いんですが、
もう少し体温戻したいので、
頑張ります( ̄0 ̄)/

こちらはっ、見てるだけで
温まるおふたりさん(*´∀`)♪
15403430330.jpeg
くっついて~

15403430590.jpeg
顎のせて~

15403430760.jpeg
ムーちゃんは暖かいねぇ(´∀`)

15403430920.jpeg
柔らかいねぇ(´∀`)

15403431120.jpeg
ついつい連写(笑)

15403431370.jpeg
仲良くてグルーミングして~

この後程なくして…
イカ耳でにらめっこ
→プロレス→決裂
しました( ´△`)
にゃんこあるある(笑)

今日が皆様にとって、心も身体も温まる1日となりますようにー。

🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

切り替わりとか内省とか 

おはようございます。
朝から快晴です。
日向ぼっこ日和(*´∀`)♪

昨日の満月。
もう完全に空気が切り替わってるなぁと。
15404256740.jpeg
内省しながら、
静かに自分の周りを
視たり感じたりによい季節( ̄0 ̄)/

常に軸が自分の中に在る子達(ФωФ)(ФωФ)
見習いたい~(´∀`)
15404257230.jpeg
メイムー『じゃ、一緒に日向ぼっこする?』
いいねぇ、
スモールライトで小さくなって
ムーのお腹の上で大の字で寝たい(笑)
ムー『え?あたしのお腹?』
うん、憧れる( 〃▽〃)

15404257590.jpeg
ムー『じゃ、どーぞー♪』
ひゃあ、嬉しすぎる!←妄想が止まらない人

15404257750.jpeg
ムー『まだ?ほれ?』
ありがとうね(*-ω人)

内省って言うと
何か難しそうだけど、
自分の感覚を確かめること、
何をフォーカスして(好き・苦手)
それにどんな感覚を覚えているのか?

自分を意識できれば、
相手や周りの感覚も意識できる。
優しい循環は身近な事から(^◇^)

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

顔は洗うんですが(笑) 

おはようございます。
東京は朝から曇りで冷え込んでますぅ。

おとといのメイ日向ぼっこの
続きを見て温まります(´∀`)

15401850110.jpeg
ごしごし(-_\)

15401850300.jpeg
ぺろぺろ(^◇^)

15401850440.jpeg
ごしごし(-_\)

15401850560.jpeg
ぺろーん(*´∀`)♪

結構念入りに顔洗うんですが、
目ヤニとかほぼ取れてなくて(笑)
それを取るのが私の楽しみですσ(*´∀`*)

今日が皆様にとって、楽しみのある1日となりますようにー。

🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

季節の変わり目、乗りきろうね~ 

おはようございます。
昨日はいい天気でした。

朝方2回も胃液を吐いたメイ。
胆汁交じりの黄色い胃液・・
しばらくお腹を休ませて
朝ごはんにしたら
食べてくれたし、大丈夫そうε-(´∀`*)

日向ぼっこ、たくさんして
身体をあたためるのも大事よね。
15401850900.jpeg
メイ『ポカポカ~』

顔洗ったり( ´艸`)
15401851030.jpeg
メイ『ぺろーん♪』

季節の変わり目、
元気に乗り切ろうねっ。
15401851170.jpeg
メイ『うん♪』

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔セッション休止のお知らせ🔔---------------------
9月末に受けた手術に伴う療養のため、10月いっぱいくらいまで、セッションの提供をお休みいたします。
ブログは日々のことなど、引き続き更新を続けます(* ̄0 ̄)/
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ