fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

今年も1年お付き合いいただきありがとうございました!よいお年をー。 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
2018年も大晦日ですね。
拙いブログにお付き合いいただき、
ありがとうございました!

軽く今年の出来事を
備忘録代わりに振り返ります。
(長くなって、すみません)

1月は野方スピリチュアルマルシェに
出展の準備で始まりました。
イベント終わりました。ありがとうございました☆
対面でのアニマルコミュニケーションや
タローデパリのミニセッションを
させていただき、人見知りだけど
対面のカウンセリングを楽しめました( ´艸`)

他のイベントにも参加するかな♪
と検討していた矢先、
2月に体調がだんだん怪しく・・
貧血になったり、
消化器に症状が出たりー
そんな中、アッシュの1周忌を迎えた3月。
アッシュオムツ脱いでやったぜ
オムツ脱いで達成感に満たされるアッシュ( ´艸`)

不安定な体調の波に、
健康診断いらないくらい、
いろんな検査を受ける羽目になりました(苦笑)

何年かぶりのホルター心電図(メッチャかぶれた・・涙)
半年ぶりの胃カメラ などなど。

4月にムーが10歳になって、
5月にメイが13歳になったね。
15192584990.jpeg
大きな病気もせず、
ご飯も食べてくれて
いつも通りに居てくれてありがとうー(*-ω人)

5月に女性ホルモン検査、
様子見していた子宮筋腫の手術を
検討し始めました。
6月に転院、子宮体ガン検査、
7月に9月の手術日が決まりました。

8月の術前検査、
9月の術前説明と
4泊5日の手術入院・退院、
10月の自宅療養、体力回復のリハビリなどなど。

姉妹の助けもあって、
どうにか乗り切ることができました。

メイムーもニャン生初のお泊りでした。
入院中、動物病院に電話したっけ(´ー`A;)
よく頑張りました。。。
15400239020.jpeg
二人で力を合わせたからか、
我が家の動物病院通院あるある
ムーがメイを忘れる問題は起こらず。
起こったら、
術後の身体でヤバかったなぁ、わたし。。
助かった・・ありがとーー!

今年は、「初めて」が多い1年になりました。
今の時点でも、「初めての突発性難聴」に
見舞われておりますが(汗)

タローデパリ的に言うと、
精神面にも大きく関わる
現実サイクルとは比べ物にならない
「変容」だったなと(´ー`A;)
タローデパリの人生サイクルウソつかない・・

そして、もう1つは
私の苦手分野である
人に頼ること、
人からしてもらうこと
を受け取ることが沢山ありました。
何事も経験ですね。

来年も人生の羅針盤を意識しつつ
体験やそこからの学びも
多そうな気がしていますが
楽しみたいと思います(* ̄0 ̄)/
羅針盤

最後にもう1度、
この拙いブログにお越しいただき、
お読みいただきありがとうございました。

来年も日々のことから、
どうでもいいこと、
アホなネタまで、
縛られず続けて行きたいと思います。
お付き合いいただければ幸いです。

年越しが皆様にとって、穏やかで楽しいものになりますようにー。

🔔お知らせ🔔---------------------
年内のお申込み受付は終了しました。
お申込みありがとうございました☆
2019年1月5日以降のお申込みを受け付けています。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ