陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
猫の恩返し(?)リアル版
2019/02/07 Thu. 08:21
category:日常のこと
おはようございます。
昨日は雨でした。
久しぶりのうるおいって大事ですね。
写真整理で出てきた懐かしい写真。

もう30年前(驚!)
シャムネコミックスかな?
この子は、保護猫さんです。
大学通学途中に子猫6匹が入った箱を発見。
休めなかったんで、いったんそのまま通学。
帰りにもう一度見に行ったら、まだあるぅ。
貧乏学生に何が出来るんだろう・・と
溜息交じりに箱を抱えたら、
んにゃぁぁぁぁぁぁぁ!
にゃーん!にゃーん!
と駆け寄ってきたのがこの子でした。
たぶん親子セットで捨てられたらしい・・
仕方なく7匹(!)連れて、ボロアパートに帰宅。
キャットフード買いに走るε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
(当面の自分の食事代がぁ)
幸い、おっぱいはこの子があげたので
子猫はすくすく育ちまして、
動物病院で張り紙してお家を見つけました。
この子は最終的には
バイト先の店長のお家へ引き取られました。
我が家に滞在していた2ヵ月あまり、
この子が恩返しをしてくれました。
6個入りテーブルロールを引きずって
ベランダから帰宅( ´ ▽ ` )ノ

(フジパンさんからイメージをいただきました☆)
ち、ちょ・・どこからそんなものを・・・
とあたま真っ白で考えたんですが、
おそらく隣の部屋から・・
田舎の貧乏アパートで、
取るものもさしてなく、
窓も開けっぱなし。
おそらくこのアパートのどこかの部屋から・・
で、この6個入りテーブルロールをどうすれば?
返しに行こうかとも思ったんですが、
ペット不可のアパートで、隠れて保護でした。
この子が隣の部屋に行くのは、
野良ちゃんが通ってる感じになってるから、
犯人私ってバレたら・・
却下。
ってことで、このパンは・・・
ありがたく貧乏学生の私のお腹に消えました(´ー`A;)
あの時のドキドキ(小心者)が
よみがえったひとときでした( ´艸`)
今日が皆様にとって、優しいドキドキのある1日となりますようにー。
🔔お知らせ🔔----------------------
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
| h o m e |