陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
息抜きなど
2019/02/28 Thu. 08:23
category:日常のこと
おはようございます。
今日で2月も終わりですねぇ。
3月は世の中が本格的に動き出す時期。
その前に!という意味ではないのですが、
今週は、努めて歩くようにしていました。

月曜日の昼頃の東大門前。
二次試験の看板が出ていました。
この日は朝から総武線が停電で止まって
大変でしたねぇ。
受験生とか受験生の親御さんとか
いらっしゃるのかなーと遠目からパシャリ。
力を出せてるといいですね(* ̄0 ̄)/
私は何の用事だったかと言うとー、
東大前の100円ローソンへ。
お目当ては、キャベツ太郎の小袋などの駄菓子♪

たまに、すごーく食べたくなります(笑)
そして、私が好きなのは、
菓道さんが作る駄菓子だなぁとつくづく思います。
(↑Wikipediaが開きます)
チョコ太郎も好きだし、
もろこし輪太郎も好き( ´艸`)
気になるのを買って帰って、
どこで作ってるのとか調べるのも楽しい(笑)
こんな素敵なサイトを発見~ 駄菓子辞典
歩いて、買い出しして帰宅するまでの小一時間。
私にとっては大事な息抜きの時間だったりします(*´▽`*)
メイムーも工事の騒音の合間に
息抜きしようね(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、息抜きのある1日となりますようにー。
🔔お知らせ🔔----------------------
3月にサービス内容と価格の見直し予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
| h o m e |