fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

播磨坂の桜など 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
東京地方は今週末で桜の見ごろはピークかも?
ってことで、金曜日、
桜で有名な播磨坂まで
散歩してきました。

播磨坂と言えば、いだてんの
足袋屋さんのゆかりの地名です。
ゆかりの地
代役決まって良かったですね。。(;^ω^)
話を戻してー、

昼前だったけど、気温ひと桁、
北風やや強め(´;ω;`)
さむっ・・
15539111640.jpeg
桜は見事にモリモリ咲いてました。

15539112270.jpeg
花冷え・・
桜を長持ちさせるにはいいのかも?

15539111900.jpeg
近所の会社名が書かれた場所とりの
ブルーシートが敷き詰められてました。

この調子だと夜はもっと寒いと思われ・・
ダウンコート着ないと厳しいと思うなぁ。
まぁ、するよね、花見宴会。
金曜日だしね(苦笑)

帰宅後、ひとやすみの風景。
可愛いコンビの後頭部( ´艸`)
15537357150.jpeg
メイの目線の先には、テレビ。
テレビっこメイ(笑)
桜よりも、新元号発表のスケジュールニュースを
ガン見しておりました(*´▽`*)

今日が皆様にとって、幸せな3月最終日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

飼い主とペットさんのテンションは似る( ´艸`) 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。

突然ですが、
飼い主さんと似てるワンコさんや
猫さんって多いですよね。

我が家の安定のローテンションコンビ。
トイレの後のう〇こハイや
思い立ったように走り回ったり、
追いかけっこすることも
たまにありますが、
基本的にはこのテンション↓

ただいまー( ´ ▽ ` )ノ
15535048920.jpeg
くっついて寝てたらしいー(˘ω˘)

15535049080.jpeg
もう定番でしかないこのノーリアクション。

15535049220.jpeg
めっちゃ眠そうです。

不思議なのは、
たまーに妹とか誰かと帰ってきた時には
こんなリアクションではないこと。
ワンコさんも猫さんも飼い主の帰宅前から
察知してるらしいけど、本当ですよね(* ̄0 ̄)/

15535049350.jpeg
あ、目が覚めてきた?
後ろのメイも目が正気に戻ってきたようなー。

15535049500.jpeg
ま、でも
おかえりーーーのリアクションは無し(笑)

わたし自身が、サプライズとか苦手だし
基本テンションはあまり上下しないので
似ちゃってるんですかねぇ。
このお出迎えが、とても心地いいわたしでした( ´艸`)

今日が皆様にとって、心地いい1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

わたしにとっての桜の季節は 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
昨日は、昼間暖かかったけど、
うす曇りで、夜は冷え込んでましたー。
桜はもう少し持つかな。

15537354270.jpeg
近所の澤蔵司稲荷(たくぞうすいなり)
の桜も咲いてきました。

15537354540.jpeg
結構モリモリ咲いてきてました。

15537354870.jpeg
江戸町火消し「六番組」の印も素敵。
江戸町火消 元六番組・元六睦 定式(月例会)

急いで買い出しε≡≡ヘ( ´Д`)ノの途中だけど
ついついね(笑)

IMG_20160406_122226.jpg
2016年17歳のアッシュと伝通院の桜。
懐かしいなぁ。

IMG_20160406_122245.jpg
桜は散り始めてて、暖かくて
カートでまったり過ごしたね。

3月25日の三回忌を
サクッと過ごしたつもりだったけど、
やっぱりアッシュを思うと鼻の奥がツンとするよ。
そんなときは、
楽しい思い出もたくさんあったねって
思い出すことにしてるよ。
私にとっての春は、
友人やアッシュの命日だったり
淋しい思い出も多い。
でも楽しい思い出を思い出す時期でもあります。
ってことで、道草の多くなる春なのでした(*´▽`*)

今日が皆様にとって、心地よい1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

見上げてごらん~ 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。

我が家の近所の桜は8分咲きくらいでしょうか。
買い出しなど用事の帰りには
神社など桜のあるところを
わざわざ通って写真を撮ってしまいます。
15535048070.jpeg
このあたりは、ヒヨドリやメジロが多いかな。
うぐいすはほとんど見かけません。
写真をとる技が無いので、鳥の写真は無しです(汗)

15535048190.jpeg
ついつい見上げてしまいます。
上を眺めると気持ちも晴れやかになるかも?

桜って、木の下を通る人の悪いエネルギーを
吸い取ってくれるとか聞いたことがあるな。

そんなことを思い出しながら、
木の根元を見るとー
15535048380.jpeg
猫さんが(*´▽`*)
桜の樹に来ていたヒヨドリをガン見してました。
※この子は、桜耳カットされてて
 地域猫として保護されてるようです。

一緒に見上げて、更に気持ちがホッコリしたひと時でした( ´艸`)

今日が皆様にとって、ホッコリのある1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ジェネレーションギャップを感じた話 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
昨日は薄曇りだった東京地方、
寒暖差に気を緩めないようにしないとです。

今日はジェネレーションギャップについてです。

先日新聞のチラシに、警視庁の広報紙が入ってました。
春休み時期と4月からの新入生に向けて
防犯標語が載ってました↓
15535047740.jpeg
「いかのおすし」

最初、?でした。
そして初めて見ましたー。

6歳年下の妹に聞いてみると、有名らしい。
15歳年下の義弟はリアルタイムで知ってるとー。

えーー、そうなの??
Google先生に聞いてみるとー
「いかのおすし」のルーツを探る!
平成16年に作られたらしい。
ふーん。どーりで・・
もうね10年以上働いてたわたしっ...( = =)
そりゃ、知らないわけだー。

って、これ覚えられるの?って素朴な疑問が
沸いたのですが、義弟はそらで言えるらしいです(更にショック)
そんなに浸透しているとは、ビックリでしたΣ(・ω・ノ)ノ

だよねぇ。タケチャンマン通じなかったもんね・・
ジェネレーションギャップだわぁ。。

ひさびさに帰宅時のリアクションを( ´艸`)
ただいまー( ´ ▽ ` )ノ
15531300550.jpeg
安定のノーリアクション&ローテンション(笑)

15531300710.jpeg
ポカポカだったからね。よく寝てたんだね(*´▽`*)

今日が皆様にとって、優しい1日になりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

最近なんだかチベットが熱い件 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。

今日は最近、注目してる動物さんについて
書きたいと思います。
(どちらもマニアックな系統ゆえか
 フリーの画像が見当たらなかったので、
 各サイトでお楽しみくださいませm(__)m)

まずは、チベットスナギツネ。
チベットスナギツネを解説!
この個性的な顔がなんとも素敵( ´艸`)
CMでも登場したそうで、ケーキになったり
ジワリと日本でもその存在が注目されてるとか
されてないとかー。
個人的にはかなり好きです(笑)

そして、もう1つ。
チベットモンキー。
ズーラシア:チベットモンキー
特に日本モンキーセンターザルバ様
Twitterでお見かけしてから大好きです(〃▽〃)
ザルバーレベル5になる日も近いかもしれませんっ。

どちらも独特な目力があると思います。
チベット系?ってそうなんですかね??
などと、合間を見つけては
ネットで画像を見ているとー

冷めた目で、キャットタワーの上から
見下ろしてる子がー
15533078330.jpeg
メイ『何が楽しいのかしら~』

いつものことなので、
とっても冷めた目で観察されてます(笑)
そんなメイが最近気になるのはー
15533078500.jpeg
エアコンの中のローラー?
中のローラーがくるくる回ってるのを
吹き出し口から覗くのがブームみたい(*´▽`*)
ヒゲがっ、そんな集中しなくてもー(笑)

ね、気になりだしたら、気になるよね~。
久しぶり?に最後はグダグダですが、終わります(笑)

今日が皆様にとって、快適な1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

アニマルコミュニケーターお茶会に参加しました~わたしのあたり前 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
今日は先日参加した
アニマルコミュニケーターお茶会の
様子などを少し(*´▽`*)

面識のある方、初めましての方、
みなさんと楽しくお話しをさせていただき、
とても有意義な情報交換ができました。

途中、マニアックなわが子への愛情を
吐露してしまい、共感いただけた方、
軽く引いた方、いらっしゃったみたいで・・
失礼しました(笑)

涙を流して笑う場面も多々あった楽しいお茶会でした( ´艸`)
主催してくださったねろたんさん、
ありがとうございました(*-ω人)

ねろたんさんが記事にされています♪
自分のあたり前

わたしも感じることを見つけたら書いてみたいと思います(* ̄0 ̄)/

自分はあたり前って思っていても、
他の人にはあたり前ではないこと。

ねろたんさんも書かれていますが、
フードの話は私もよく聞きます。

フードメーカーのヘルプデスクに、
「1粒の重さが合わないので、指示通りのグラムにフードが計れない!」
ってお問い合わせがあったという話を
知り合いから聞いたことがあります。

とっても大切にキッチリと
マニュアル通り、指示通りに育てる。
愛情があるが故のこと。

でもうまくいかないこともあるんですよね。
フードが足りなくて、痩せてしまったり、
食欲がおさまらないので、いろんなものを齧ってしまったり。。

わたしが大事にしているのは、
うちの子の”今”の状態を
自分自身の感覚で感じてみることかなーと。

食欲と排泄はもちろんですが、
触った骨格・毛並み、元気の具合・様子、
目の輝きや表情・仕草なども含めた
今の状態を、自分の感覚で感じてみること。

わたし自身が感覚的な人な故、
これがわたしのあたり前かなと(汗)

14813679830.jpeg
この感覚は、愛息子アッシュの
4か月にわたる本格的な介護の時に
とっても役立ちました。
そして、今日はアッシュの三回忌です。
なんか、記事の内容に偶然を感じます( ´艸`)

マニュアルも最初は一応読みます。
危険がないか、害がないか、
基本的にどんな風に育てるものなのか、
どんなお手入れが必要なのか、一般的な病気・症状などなど。

フードに関しては、
変えたら数粒食べてみたり、
必要量を計ってみて、
目分量でどのくらいか確認します。
その後は、目分量+うちの子の状態を
見ながら調整します。

食べっぷりどうかな?
消化はどうかな?おなか緩くなってないかな?
尿量増えてないかな?
毛並みどうかな?
動きはどうかな?
痩せてきたかな?太ってきたかな?
(寒い時期は少し量を増やしてました)

見えるもの、触って感じるもの、
空気感で感じるもの などなど。

普段からそういった感覚を持っていることで、
マニュアルや指示にないことが起こった時に
違和感を感じることができる、気づける、
対応を専門家に頼ったりできるかなと。

14853283910.jpeg
ほぼ寝たきりになってから、
アッシュの状態は感覚的に推測してました。
マニュアルなんてほぼ存在しない状態で4か月。
自分の感覚と掛かりつけの獣医さんが唯一の頼りでした。

だから、わたしにとって感覚って大事(* ̄0 ̄)/

また、何か感じたら書きたいと思います。

今日が皆様にとって、気持ちよい1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

いろいろ準備中 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
昨日は寒かったですねぇ。
金曜日からのジェットコースターのような変化は
堪えます(ヨボヨボ・・...( = =) )

3月末のサービス内容と価格の改定に向けての
パソコン作業の休憩はっ、
ムーの膝掛けサービス( ´艸`)
15533077940.jpeg
もっちり、ふわふわの餅が乗ってるような気分~
あったけー(*´▽`*)

15533078170.jpeg
ムー『ここで寝ちゃう?』

ねぇ、気持ちいいし寝てもらいたいけども・・
わたしも全力で寝かしつけられそうだけども・・・
我慢してっ!

この後、ムーをお布団にお連れして、
パソコン作業に戻りました。

今日は少し長めに睡眠時間を取りたいなっ(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、心地よい1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

最近の甘えん坊スタイル( ´艸`) 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。
今日は気温が低下するとか。
寒暖差、注意で行きましょー(* ̄0 ̄)/

それもあってか、抱っこして~って
朝から甘えん坊全開のメイ。
最近は、こんな感じで抱っこされるのが
お気に入りです( ´艸`)
脇のところへスポッと。
15530430230.jpeg
メイ『うさちゃんっぽくない?』

そうだね。
耳がうさちゃんみたいになってるねぇ。
15530430390.jpeg
メイ『かわいいでしょ?』

うん。めっちゃかわいー(*´▽`*)

ついつい甘えん坊さんと
時間が過ぎてしまう朝でした(笑)

今日が皆様にとって、幸せな1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

受け止めることの大切さ 

(提供メニューは最後にあります☆)

おはようございます。

マンションの大規模修繕工事が、
1月下旬から始まって2ヵ月が経過して、
かなりの騒音を伴う外壁のメンテナンスが
終わりに近づいてきました。

来週から高圧水洗浄が始まる予定で、
万が一、水が入り込まないように、
サッシのレールに雑巾や新聞紙を
詰めておくようにとお知らせが。
はーい。

今回の工事で一番心配していたのは、
メイムーコンビのストレスです。

猫さんはもともと耳がいい上に、
メイムーは超怖がりさん。
15530429980.jpeg
メイムー『音と気配がするにゃぁー』

15530429860.jpeg
ムー『あ、こっちもー』

音や人の気配はどうしても気になって
アンテナ全開になります。

加えて、
私自身の心の持ちようも影響することが
これまでの実例などで実証済みなので、
私自身も在宅の時は、気持ちの持ち方に
気を付けてました( ´艸`)

メイムーに対しては、ふたりが気になることをまず受け止める。

音がするねぇ。
気配がするねぇ。
ベランダに人が居るねぇ。
確かめたいの?
うんうん、見てるから、確かめてみたら?

などなど、声掛けして受け止める。

でも、室内は安心安全であることを
伝えてました。

すると、ずーっと警戒モードではなく、
かなりの騒音がしていても
こんな風に眠ったりもできるように( ´艸`)
15530430090.jpeg

以前は、飲まず食わず、
ずーっと警戒して隠れていることもあった
メイムーコンビが・・・
これって、快挙なんです(*´▽`*)

お陰様でお腹を壊したり、
食欲が減退することもなく、
安定して過ごすことが出来ています。

まだ、あと2か月は続きますが、
引き続き、わたしも気を付けながら
過ごしたいと思います(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。

🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (2) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ