fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

”ままならない” 

(提供中のメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日Twitterで見かけたロボットの動画。
今世界で高機能なロボットが発明されている中、不器用なものもいたりする。
なかなかの出来栄え( ´艸`)

浮かんだ言葉は”ままならない”
思い通りにならないこと。

そして、もう30年近く前(ずいぶん昔( ゚Д゚))
社会人になる前に母に言われたことを思い出しました。

『仕事を始めたら、
思うようにならないことが9、
1つでも思い通りになったら
ありがたいと思いなさい。』

たとえ、自分なりに一生懸命やっても
思い通りにならないことのほうが多い。
1すらないこともあるというネガティブキャンペーン(笑)

これから働いて人生、自由に生きるどー!と
意気込んでいた娘に繰り出された言葉。

えー、今それ言う?って思ったけど、
聞いててよかったなぁーと思いました。
一人前でない間は、自分のスキルも含めて
ままならないことばかり。
その中で1つでも思い通りになった時の
嬉しさや感謝の気持ち。
一人前になって、充実感を味わうころには忘れてしまいがち。

そして、年を取ってくると、
自分の体調などによって、
今まで出来ていたことが簡単に出来ないなど、
違う”ままならない”も増えてくる。

動物に対しても、周りの人に対しても
同じことがいえるなと。
”ままならない”はずーっと続くのだー(* ̄0 ̄)/

だからこそ、
出来ている・思い通りになっていることに
感謝しながら過ごすことに
意識を向けたいものです。

15587471990.jpeg
ムーちゃんのこういう寝顔大好き。
いつもほっとさせてくれてありがとう(*-ω人)

不器用なロボットの動画を見て、
そんなことを思い出しました(キレイにまとめたわ、わたしっ)

今日が皆様にとって、感謝できる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ