fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

うちの子用品とか、自分用のグッズなどー 

(提供中のメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

メイムーのフード見直しで調査は継続中ですが、
栄養成分以外でメイムーに重要なのは
フードの大きさです。

< メイ > 
→ 保護した時からの麻痺の影響か、飲み込む力が若干弱め(ほんと若干です)
→ 年齢とともに飲み込む力の低下も今後考えられる
< ムー > 
→ 吐き戻す癖が強め(大きいフードほど吐きやすい)
→ 歯が抜けてほどんとないので、フードは丸のみ・・

なので、ロイヤルカナンなど
療法食の粒の大きさ(1cm程度)が大きすぎる・・
ってことで、まずこれを買いました。
15596944260.jpeg
ペティオフードクラッシャー

これでフードを少し砕いて食べてもらう作戦( ´艸`)
15535049500.jpeg
メイムー『美味しいのでお願いね♪』
かしこまりましたー(*´▽`*)

あとは、真空パック器も物色中です。
これまでフードは鮮度重視で、
500gで買ってたんですが、
粒を小さく加工もするし、
500gで買うよりも2kgで買って
粒を小さく加工して、
真空パックしたらいいんじゃね?って思って・・

メイムーのことになると俄然やる気が出るのですがー
15596946310.jpeg
かれこれ2週間以上、
ずっーーーと痛い親指第一関節のサポーターは
先日やっと100均で買いました。

そして、こうやってパソコン作業してる間の
太ももの筋トレはー
15596945890.jpeg
こうです(笑)
スマホが一番いい感じです。
膝の間に挟んでおくと、ほどよく太ももの筋トレができます( ´艸`)
スマホで写真撮ってるので、計算機挟んでますー。
自分のことになるとーお金をかけずに適当にがモットー(笑)

今日が皆様にとって、幸せを感じられる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ