陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
テレビ買い替え( ´艸`)
2019/07/14 Sun. 08:31
category:日常のこと
おはようございます。
昨日は少しだけうっすら陽も出ましたが、
一瞬だった東京地方。
梅雨明けまでもう一息でしょうか・・
買い換えて早12年が経過した我が家の液晶テレビ。
2007年に購入して、翌年の北京オリンピック観たんだっけ。
さすがに色焼けも出てきまして、
最近、買い換えました。
2007年式 42インチ 40キロ
↓
2019年式 40インチ 11.5キロ
サイズも少し小さくなりましたが、驚くのは重さ( ゚Д゚)
アッシュとジョイで合計13キロは
余裕で抱っこできてたわたしなので、
余裕で運べます(* ̄0 ̄)/
前の40キロテレビは一人では到底動かせない代物でした・・
その重さのせいで、テレビ台のキャスターが
壊れてしまっていたのですが動かせず、
床に傷も着く+地震で倒れたら心配なので
足元補強したり・・
いろいろ気に病んでおりました。。。
でも、壊れてないのに、買い換えるのも貧乏性としては気が引ける・・
そして、やはりお値段も気になる・・
そんなもろもろが、
画面焼けてきたしー(壊れるのも時間の問題?)
シャープのアクオスなら40インチ55000円くらいだしー(2007年は20万越えしてた)
ってことで、ヨドバシの20%ポイント還元キャンペーン期間に注文♪
先週届きました( ´艸`)
軽い!うっす!ってことで、
ホームセンターで耐荷重80キロの丈夫な
キャスター買ってきてテレビ台に付け替え
+
地震対策もしっかり↓

引き取りと設置の人が2人来て、
隠れて、瞳孔全開だったムーには
申し訳なかったけど、
※帰られた後、ムー点検が入りましたので、
床を全てオレンジエックスで拭いて、
ニオイ消しました(;^ω^)

設置の人が触った
テレビ台の扉のつまみも嗅いで
眉間にしわ寄せて点検して疲れたムー(笑)
↑
すぐ拭きました
気になってたことが解消されたー
+
キャスターの取り換え・・人力でちまちまやった・・
で疲れたわたし(;^ω^)

ふたりでしばし休憩、動けませんでした。
※メイは潜って寝ていたお布団から終始出てきませんでした(笑)
前の液晶テレビは結構熱が感じられたんですが、
今回はそれもなく、電気代も影響あるのか、
様子を見てみようと思います。
今日が皆様にとって、快適な1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
| h o m e |