陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
いやぁ、なかなか面白かったです( ´艸`)
2019/07/15 Mon. 08:28
category:日常のこと
おはようございます。
録画予約して楽しみにしていたドラマ聖☆お兄さん
どの回もマニアックな知識に裏打ちされた中、
面白すぎる内容で良かったです( ´艸`)
その中でも、第1紀3回がかなりツボりました。
イエスとブッダ以外の出演者、
アノ役者さんのキャラが立ち過ぎていたことも
要因だと思います(笑)
そして、これもわたし的にツボりました。
熱を出して、おでこを冷やしてほしい
というブッダにイエスのこの仕打ち(笑)

自前の耳たぶww
つい吹きだして、「やめてあげて!」って言っちゃいました。
そして、妄想。
確かにナイスアイデアだな。エコじゃん。
耳たぶならいつでも何も用意しなくても
(強いて言えば紐?)冷やせるじゃん。
あ、でもラーメンとか食べる時は邪魔よね。
髪の毛なら耳にかけてって出来るけど、
耳だけにかけるところないもんね。
で、やっぱ留めるんだな。
女子が長い髪結ぶために
髪ゴムを手首に付けてる感じで
なんか留めるもの持っとくと安心だわ。
髪は留めなくても、巻くみたいだけど。
ブッダの螺髪(らほつ)が若干、
集合体恐怖症を覚えなくもないなぁ・・
まぁ、ブッダしかこんな耳長くないから
凡人には無理よねぇー。
ってことでかなり面白かったので、1回観たけど、
消さないで取っておこうと思います♪

メイ『取っとくと~』
うん。また観る(*´▽`*)
今日が皆様にとって、楽しみのある1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
| h o m e |