fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

熱中症を例えるとー 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。
東京の天気は、曇ったり雨が降ったり、
カンカン照りではないので、
ワンコさんの散歩は早い時間に
工夫次第で少しはましかな。

2週間ほど前、
カンカン照り続きだったころ、
お散歩途中のワンコさんと飼い主のおばさま(A)と
そのお友達と思われるおばさま(B)が
(日陰で)何やら口論?みたいになってました。

ワンコさんの熱中症大丈夫かな?と
思いながら通り過ぎようとした時、
お友達と思われるおばさま(B)と目が合いました。

おばさまB『あの!あなた、ちょっと!』
わたし(心の声:えぇぇぇぇーーーーーOTL)『はい?』

ジョイ目線
ジョイ『知ってる人?』
ううん。知らない人(;^ω^)

おばさまB『ねぇねぇ、今日みたいな天気って熱中症危ないわよねっ?』(若干キレ気味)

から始まり、要約すると友達であるおばさまAに
ワンコさんの熱中症はなったら怖いので、
真夏の11時に散歩とか、
止めろや!ボケがぁぁぁぁ!
止めた方がいいわ!(結構お上品なおばさまたちでした)
と言ってるのに、おばさまAは
「気を付けて日陰を歩いているし、なったら冷やせば大丈夫でしょ」
って認識らしい・・・

ジョイ伸び
ジョイ『わ・・、面倒くさいやつだ・・』
ねー。みたいだねぇ・・・


なんか、こういうの・・・
見ず知らずのおばさまに巻き込まれるパターン
時々あるよねぇ、わたし・・とガッカリしつつ。。。

私も、熱中症なんて、
なる前に絶対に防がないとダメ!派なので、

『獣医さんに聞いた話なんですが、
熱中症って卵を想像すると分かりやすいそうですよ。
熱が加わるとゆで卵になりますよね?
生卵がゆで卵になると戻りませんよね?
ひどい熱中症になると、
身体でも同じような反応が起こって
内臓がダメージを受けるらしいです。
冷やしても取り返しがつかなくなるそうです。
動物の体もタンパク質で出来てるので。』

と、少し大げさかもしれませんが、
言ってみました。

すると、おばさまAの顔色がみるみる変わり・・
足元(一応日陰)に居たワンコさんを速攻抱っこして
「それダメじゃない!」って(うん。ダメだよね)

おばさまBも納得のようで、無事解放されました。
ちょっと大げさに言っちゃったけど、
ま、この程度大丈夫でしょって感じで
日傘とサングラスで散歩してる飼い主さんとか・・
これくらい言わないと・・ってことなのかもしれませんね(;^ω^)

無事に夏を乗り切ってほしいものです。
そして、あのふたり、この話すげー言いふらしそう(いいのか?いいよね??)

今日が皆様にとって、無難な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 犬のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (2) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ