fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

歩きたくないわけじゃないよ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。
ワンコさんの散歩もだいぶ楽になりつつありますね。

お散歩してるワンコさん、よく見かける光景があります。
踏ん張って止まって、
飼い主さんが「ほら~、歩こう~」と促してる。

「歩きたくないの?」
「疲れたの?」
「帰る?」
などなど、
飼い主さんもあれこれ声をかけて
困ってる場面に遭遇することがあります。

犬散歩1

もちろん、
もう歩きたくない、
疲れた、
帰りたい・帰りたくない の場合も。

でも、飼い主さんとワンコさん、
気持ちの行き違いも見かけます。

「歩きたくないわけじゃないよ。
お散歩は一緒がいいんだよね。」

この”一緒がいいんだよね”の気持ち。

”お散歩”というお勤めを終わらせるために歩いている飼い主さん、
”お散歩”という大事な飼い主さんとのイベントを楽しむために歩いているワンコさん。

その気持ちを伝えたくて、止まって踏ん張って、
飼い主さんをじぃーーーと見つめてるところに遭遇すると、
ついついいじらしくて声をかけてしまいます。

犬散歩2

『お散歩いいねぇ。一緒に歩くと楽しいねぇ( ´艸`)』

先日もこう声をかけると、すく!と立ち上がって
ニコニコで歩き始めたワンコさん。

(ワンコさんに)
『いいねぇ。ママと一緒で楽しいねぇ。』
(飼い主さんに)
『ママの事、一生懸命見つめていて可愛いですね。
 お邪魔してすみませんでした。
 可愛かったです。ありがとうございました。』

と伝えて立ち去りました。
言い方を変えれば、大事なお散歩に集中していなくって、
スマホ見てたり、別の事考えてたり、
ワンコさんから気持ちが遠いところにいってるかもねって。
バレバレで、拗ねてるワンコさんも居るって感じます。

私が『いいねぇ』って注目すると、
とたんに機嫌が直って、
飼い主さんの意識が向くと、
嬉しさが全身に出るワンコさんの可愛さ(〃▽〃)

是非、”一緒に”楽しんでくださいねって心の中でいつも思ってます。

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: アニマルコミュニケーション - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (2) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ