fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

通じるレベルの境目を探ってみる 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日、Wi-Fiのことを
ウィッフィーって言ってる人を見かけました。
Wi-Fi とは(Buffalo:バッファローさんサイト)

ワイファイが一応正しいと言われてるみたいですが、
本当のところ、どれが正解なんでしょう?

以前、同僚のおじさんで、
Wiki(ウィキ=Wikipediaウィキペディア)を
ウィッキーって言う人いたなぁ。
ウィッキーさん
Amazonさんよりお借りしました。本の値段、高!!)
街角英会話のウィッキーさん、なつかしいなぁ( ´艸`)

などと考えていたら、
伝わるけど、かすってるけど、
微妙に違う言い方しちゃってるのって
いっぱいあるねって
止まらなくなりまして・・


Wi-Fi 正:ワイファイ  誤:ウィッフィー 

Wiki 正:ウィキ  誤:ウィッキー 

KAT-TUN 正:カトゥーン  誤:カツーン 

Disney 正:ディズニー  誤:デズニー 

まぁ、レベル軽度かな。

正:織田裕二の踊る大捜査線
誤:織田哲郎の踊る警察犬

シェパード
警察犬『踊る?』

正:トランスポーテーション(輸送)
誤:テレポーテション(瞬間移動)

出展は 微妙なずれ具合が好き( ´艸`)

レベルは中度かな。
まだ一部入ってるもんね(*´▽`*)
なんとか伝わる。


そして、やっぱり、
わたしら姉妹はレベル高だなと。
重症とも言うね( ´艸`)
こうやって並べてくると、
姉妹で話すときのワードは
前後の文脈からだいぶ推察しないと
伝わらないレベルだなと勝手に納得(笑)

出展は 姉妹だからこそ通じ合う”感覚”

正:ゴッドファーザー
誤:ビッグダディ

正:墓石シャイン
誤:墓石ピカッシュ

正:シューマッハ
誤:モーツァルト

と、日ごろから鍛えられている?ので
ある程度の許容は
持っているつもりなのですが・・

テレビの動物番組ナレーションで
犬種の言い間違いには、
キッツキツに突っ込んでしまう(*`ェ´*)

※実際にあった例↓
正:ボストンテリア
誤:フレンチブルドッグまたはブルドッグ

正:パグ
誤:フレンチブルドッグまたはブルドッグ

正:アメリカンピットブルテリア
誤:ブルドッグ

だいたいブルドッグって呼んでるよね?って。

自分はまだまだだなと思います(-_-;)

ウィッフィーから妄想が広がった午後でした。

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ