陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
父との会話
2020/03/08 Sun. 08:27
category:日常のこと
おはようございます。
実家のある宮崎でもコロナが出たとのニュースが・・
どこでも出る可能性ありますよねぇ。
先日、父から電話がありました。
父『コロナは大丈夫か?』
わたし『大丈夫だよ。手洗いとか気を付けてるよ。
そちらも通院とか気を付けてね。』
高齢な両親、
デイサービスや通院などがあるので、
普段からインフルや肺炎は気を付けてるから、
大丈夫だけど念のため。
その後、
几帳面な父らしい話や
買い出しの工夫話など、
女子力高い話を楽しくいろいろと( ´艸`)
宮崎でもトイレットペーパーとか売り切れたけど、
備蓄があるので問題なし、
マスクも前に箱買いしたのがまだある など。
※母が要介護なので、家事は父がメインで頑張ってます。
そして、恒例のこの質問。
わたし『最近猫ちゃんはどう?』
(となりの猫が遊びに来ます)
父『朝来て、窓からごはーんって言うようになった。
ごあーんって。』
ごはん食べる?って
いつも話しかけてるらしい( ´艸`)
うんうん。覚えたんだね。言ってるね。
ごあーーーーん(*´▽`*)

我が家のごあーん大好きムーも言うもんね(笑)
ちなみに午後も来るらしく、
お家の中に入って寛いで
『そろそろお家に帰りなさい』って言うと
帰っていくらしい( ´艸`)
小さいころから、
いろいろと動物がいましたが、
普通に話しかけるのが当たり前だったもんね。
家庭菜園で作業してる横で
猫が遊んでて、猫を警戒したスズメが
父の麦わら帽子にとまってるとかもあったね。
↑
何もしなくても不思議と動物に好かれるタイプ
なんかやたら和んだ電話でした(〃▽〃)
それにしても、この歳になって初めて、
こんな風に父と話せるようになったことは、
私の中で、嬉しい予想外でした。
こんな記事書いたなぁ( ´艸`)
タロー・デ・パリ:私と家族
今日が皆様にとって、和みのある1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
| h o m e |