fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

首の掻き壊しその後 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日薬をかえたムーの掻き壊し。
カサブタが結構しっかり出来ていしまい
かゆいのか掻きたがる( ;∀;)
※ほんとはカサブタを作らないほうが早く治るんですよね。
 このあたりは別にケアを考え中です(泣)

ちょうど首と肩の間くらいなので、
普通のエリザベスだと役に立たないし、
顔を守る感じになっちゃう↓
エリザベスカラー
(フリー画像より)
欲しいのは、逆エリザベスカラーなんですが、
既存のは、大きい&重い&メッチャ嫌がるため・・

お得意の牛乳バックで試行錯誤。

結果こんなのが出来ました↓
15837972140.jpeg
まぁ、お花が咲いたみたい~(*´▽`*)
カラーと首の間には
指2本入る余裕を持たせてます。
こうしてみると猫さんの首って細いですよねぇ。

それにしても不思議なのはー
IMG_20160620_152021.jpg
こういう軽い襟カラー着けるだけでも
すごい嫌がるし、外せーってうるさいのに、

15837973140.jpeg
牛乳パックカラーは平気( ´艸`)
あ、わたしの愛情分ってことかな?←違う

15837973350.jpeg
寝れちゃうしね(笑)
やっぱ、愛情って伝わるのよね~←だから、違う!

15837973610.jpeg
裏側にチラッと見える
牛乳パックの片りん(^_^;)
まぁ、紙くずおもちゃが一番といい、
タダの牛乳パックカラーに
こんなにも馴染んでくれて
わたしと似たんでしょうね(笑)

少し心もとないと思ったけど、
意外にも後ろ足で掻いても
いい感じに傷口をカバーできています(* ̄0 ̄)/

更に、クリアファイルを円形に切って
肩の方にぐるっと貼ろうかと思いましたが、
嫌がると着けてくれなくなりそうなので
これで様子を見ることに。

あとは、カサブタをふやかして剥がす手立てを・・・
ワセリンとか??
引き続き、ケアします。

今日が皆様にとって、快適な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ