陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
メイの高齢化対策その2
2020/04/14 Tue. 08:31
category:うちの子
おはようございます。
注文したケージに取り付けるステップが
届きました( ´艸`)
最近お気に入りのケージ上のベッド、

メイムー『こんな感じでよく使ってるの♪』
左:ムーもうすぐ12歳、右:メイもうすぐ15歳
昇るのは、まだまだ全然大丈夫。
問題は降りる時。
頭がい骨骨折(保護当時)の後遺症で
右半身に軽い麻痺があるメイが
ちょっと勝手が悪そうだったんですよね。
ってことで、こんな風に付けてみた(*´▽`*)
※これ買いました→ケージ用ステップ

ケージの上から白いタンスまで
約50センチに1つ、ステップを追加~

タンスから床へは、
2段のステップを使ってこんな感じ。
昇る時には何の問題にもならない
50センチの高さが降りる時には
ちょっと難儀なんですよね。
(ネコさんって降りるの苦手だしね)
結果、とっても楽になったみたいで、
メイが喜んで使ってます( ´艸`)

メイ『早速使ってるもん♪』
ねー、よかったぁ。
白いタンスと2段ステップの間にも
何か置くかなーと考えてるけど、
床からの高さがまだ許容範囲なんで
様子見かな。
去年の11月にした対策に続いて
※メイのプチ高齢化対策
今後も高齢になるにつれて
少しづつ対応して安全に努めます(* ̄0 ̄)/
この子は、新しいステップを
完全にスルーして使わないけど、
ゆくゆくは使う時が来るしね。

神々しいフォルムと可愛さ(〃▽〃)
今日が皆様にとって、快適な1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |