陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
メイの半身麻痺の影響
2020/10/08 Thu. 08:12
category:うちの子
おはようございます。
メイちゃんもおはよう。
久しぶりに5時前に耳元であおーん!!って
メイ覚まし時計なったね( ;∀;)

メイ『しらな~い』
ところでさぁ、
他にもちょっと・・なことがあるんだけどさぁ。

メイ『さぁ?何のことかさっぱり~』
って気になってないなら、
それはそれでいいんだけどさぁ・・
・・・
これはどういうことかなぁーー?

耳の前、ガッツリ掻き壊し&流血( ;∀;)
でも、痛くないんです。
右半身に麻痺があるので、
かゆい!と思ったらこうなるまで掻いてしまって
流血しても涼しい顔・・
速攻で強めのステロイド軟膏を塗りました。
最初、ビクタス軟膏を使いましたが、
かゆみの治まりがいまいちで
強めのリンデロン軟膏にして、
今は落ち着きました。
1日3回、痒がってなくても、
傷が落ち着くまで薄めに塗ります。
落ち着きますように。
昔のようにここまで行くと困るからね(;^_^A
手作りエリザベスカラー
当時の傷、記事より大き目で載せてみます。

グロくてすみません(汗)
この時みたいに、
牛乳パックでエリザベスカラーにならないようにしようね。
(記事の子猫メイ可愛いー♪)
子猫の時も15歳の今も、
ずーっとずーーーーと大事大事。
(わたしが)頑張ります(* ̄0 ̄)/
今日が皆様にとって、快適な1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
お申込みお待ちしております☆
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |