fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

介護生活の心得 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養25日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


メイもおはよう。
今朝はキッチンには来なかったし、
食べるって言わなかったけど、
おススメしてみたらカリカリ3粒食べてくれたね( ´艸`)
16130833760.jpeg
食べられるようになったらなぁ。
鼻カテーテル外してスッキリできたらいいのにね。

昨日は、寝不足続きでやたら眠かった(=_=)
時間を見つけて、
睡眠負債を解消したくて
出しておいた毛布。
16130833930.jpeg
んん?

16130834060.jpeg
先客が( ´艸`)

16130834190.jpeg
うまく入ったね(笑)
その毛布、ムーも好きだもんね。

代わりにムーのハーフサイズ毛布を借りました(笑)
昼間の15分の仮眠、気持ち良かった(*´▽`*)

介護生活って、
寝てる間も無意識が起きてるみたいで
寝不足になりがちだもんね。
アッシュの時は4ヵ月続いて
睡眠負債ヤバかったの思い出したわん。
メイの介護生活ももうすぐ1ヵ月、
早めに負債を解消しながら、
頑張りたいと思います(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、気持ちよく眠れる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

1日置き?嬉しいこととメイの病状 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養24日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


今朝のメイはキッチンに来て、
食べる(舌ペロン)って言ってくれて、
ドライフード5粒食べました♪
16129097660.jpeg

1日置きに発動するシステム?
なんでもいいけど嬉しいーー(*´▽`*)
16129097880.jpeg
食べてくれてありがとう♪

いつもはメイがカリカリ食べてると、
落としたのが転がってくることを期待して
割と近くで待つムーだけど、
16129098040.jpeg
メイを激おこにして以来、
近づくとウーッって言われちゃうからね。
遠くで待ってるんだよね。エライエライ( ´艸`)
ありがとうね。
赤ちゃん返り?ってくらいの
甘えん坊さんは相変わらず(〃▽〃)
手枕にゴロゴロの響きがここちよかった♪

メイの食欲は5粒の後、
ウソみたいにまた消失しちゃったんで( ;∀;)
1時間半くらい空けて、流動食を入れました。
今日も、せっせと栄養摂取しようね。

貧血で肉球の色が薄かったり、
歩くとフラフラしたり、
改善の様子は見当たらないけど、
寝ている呼吸は穏やかだし、
少しでも食べたいと感じたり、
流動食を身体が受け付けてるし、
わたしに出来るのは、
目の前の出来ることをしながら
しっかりと愛情を注ぐこと。

パソコン仕事が少し溜まってるけど、
今日もしっかりお世話しつつ
乗りきりたいと思います(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、スムーズな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

どっちが先?( ´艸`) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養23日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


昨日一瞬だけ食欲が出て、
カリカリ5粒食べてくれたメイ。
その後は、食欲消失、食欲出家したままです。
かえってきてー( ;∀;)

16128334600.jpeg
でも、朝抱っこタイムは自力で膝に♪

16128334730.jpeg
流動食は1日6回、
しっかりお腹に入れてるし、
オシッコ3回、お腹も壊さず、
固形もすこしだけど出てるしね。

今日も穏やかに過ごそうー。

先日、スーパーで見かけたこのシリアル。
16130833080.jpeg
なんかにそっくりだよね( ´艸`)

猫さんと暮らしてる方ならすぐ分かるかな?
16133422870.jpeg
シーバ

シーバが先?ハーシーズが真似っこしたのかな?
そんなことを考えて、妹にラインすると、
これもあるぞと(*´▽`*)
16133422990.jpeg
セブンイレブンのチーズインスナック

早速買ってムーに『シーバじゃ・・?』って
怪しまれながら美味しく食べました( ´艸`)
16133423100.jpeg
チーズ味が濃くて美味しい♪

メッチャ紛らわしー(笑)

猫ちゃんの大好きフードにそっくりですって
みんなのコメントに書いてないかなーと思って
全部読んだけど、無かった(笑)

紛らわしいと言えば、
昔、わんわんボーロが大好きだったアッシュとジョイ。
ニンゲン用のボーロを食べてると
『それ、ボクのじゃんね?ね?』
ってガン見&ヨダレで、
隠れて食べるか家では食べなかったな(笑)

ashjoy11.jpg
わんわんボーロだいすきだったねー♪
今度、ニンゲン用ボーロお供えしようね。

ということで、美味しそうだったけど、
ハーシーズのシリアル買わずに帰ってきました。
チーズインスナックは小さい小袋だったから買ってみた(あきらめが悪いヒト)

16129097480.jpeg
食欲大魔王のムーもシーバは大好き。
でも、美味しすぎて、
食べた直後にリバース率が高いんだよねぇ( ;∀;)

16129096960.jpeg
歯が無くて丸のみだから、
半分に割ってあげてるんだけど・・
吐いちゃうんだよなぁ。

ということで、
シーバはなかなかもらえないムーでした(苦笑)

今日が皆様にとって、美味しく食べられる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

束の間の嬉しい出来事 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養22日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


元気な時、いっしょに寝てくれなかったメイ、
療養生活では一緒に寝たがるようになりました。
心細いのかなと切ない気持ちになったり
単純に一緒に寝れて嬉しかったりしています。

ここ数日は、朝方、
自力でトイレに行って戻ってきたり、
動けることも増えてきました。
16128334600.jpeg
朝抱っこタイムに自力で膝に来てくれることも♪

16128334730.jpeg
嬉しいなぁ。
目ヤニとったり、耳を拭いたり
口元をキレイにしたり、
いつものお手入れも少しだけ。

鼻のあたりは鼻カテ刺激すると
取りたくなっちゃうから、
自力の鼻ペロでキレイになることを期待(苦笑)

耳の後ろや喉もナデナデ、
小さいゴロゴロが出ました♪

少し調子が上向いているかも!?と
思われたメイ、にゃんと!にゃんと!
朝方キャットタワーに昇る姿が目撃されました(*´▽`*)
フラフラしてるので、
ハラハラして、一気に目が覚めたけど(苦笑)

そして!さらにー、
朝のめざましカリカリをムーに出してる時、
メイも自力でキッチンに!

食べるの?って聞くと、
舌をペロン(食べるの意味)
口元に運んであげると
5粒ですが食べました!!
その後は食べませんが、嬉しかった(*´▽`*)

16129096310.jpeg
朝から動いて疲れたみたいで
よく寝てます(˘ω˘)

16129096470.jpeg
また、食べられるといいね。

鼻カテーテルの流動食で25日、
いつまで続けるのか悩みますが、
もう少し続けて頑張ってみたいと思います。

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

わたしの中のイメージ(ちょっと変かも??) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようごさいます。

先日見かけた記事。
【昭和→平成→令和】く、、、これも時代か!「今と昔で変わったこと」8選

10代の言葉の認知度の話です。
LD(レーザーディスク)や
新春スターかくし芸大会の認知度が
ゼロパーセントだったらしい。
なるほどねー。

んが、わたしが気になったのは、認知度100%のリンス。

わたしの思うリンスって、
洗面器にお湯ためて、溶かして頭からかぶってた
エメロン(Wikipedia)とかのクリームリンスなんです(笑)
あとティモテとか?

あれのイメージだから、今の10代の認知度100%すごいわぁって←絶対違う
ふと思っちゃったんですよね。

恋コロン、髪にもコロン、ヘアコロンリンスあたりから
髪にそのままつけてた気がするんです。
どうでもいいんですけどね(苦笑)

今って、リンスじゃなくてコンディショナー?
でも、リンスインシャンプーって言うなぁ・・とかね。
広がる昭和への想い(おおげさ)

ムーは、2008年生まれだね。
16128336010.jpeg
ムー『 ・・・ 』

エメロンが廃盤(2005年らしい)になった後に
生まれたんだね( ´艸`)
16128336130.jpeg
ムー『 ・・・ 』

ムー12歳だから、10代だね。
16128336250.jpeg
ムー『 (˘ω˘) 』

メイは15歳(5月で16歳)だね。
生まれた2005年にエメロン廃盤になったらしいよ(しつこい)
16128334320.jpeg
メイ『 ・・・ 』

メイも10代だね。
16128334450.jpeg
メイ『 ・・・ 』

そんな昭和の話に頭の中が盛り上がって、
バレンタイン感ゼロの我が家でした( ´艸`)

今日が皆様にとって、盛り上がれる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 思うことをつれづれに - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

地味に嬉しかったこと 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

メイの流動食が届きました。

※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養20日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


16128333780.jpeg
今回は、消耗品のシリンジも注文しました。

メイの場合、1回約30mlなので、
病院では10mlを分けてもらったんだけど、
〇 前後にそれぞれ水を2mlカテーテルに流す際、5mlのほうが扱いやすい
〇 5mlのほうが片手に収まり、わたしには扱いやすい
ので、5mlを水用、リキッド用で2本使用しています。

16128332890.jpeg
これは日向ぼっこの後、良く寝てるところです。
寝たきりではなく、時々歩き回ったり、
トイレに自力で行ったりしてます。

16128333060.jpeg
今のメイの体重は2.7キロくらい。
1日 156ml目標。
26ml x 6回/日 
だいたい3時間半間隔で、
5:30→9:00→12:30→16:00→19:30→23:00を目安に
流動食を経鼻カテーテルから食道に入れてます。

今までは、こちらのテルモのシリンジを使用してました。
16129969310.jpeg
SINGLE USE ONLY(繰り返し使用禁止)
って書いてあるけど、
1日6回流動食入れる度に
替えるわけにもいかんのよ。。

毎回水洗いして乾かして使ってますが、
(お湯だとゴムが変質すると思って、冷たいのガマン・・)
16129969000.jpeg
黒いゴムがすぐキッツキツになる( ;∀;)
2日持てばいいほう(12回は使ってるけど・・)

ということで、違うタイプを買ってみました。
16129969190.jpeg
オールプラスチックシリンジ

ゴムの黒いのが無いタイプ。
個包装じゃなくて、10本405円というお手軽さ。
16129969430.jpeg
SINGLE USE ONLYも書いてません(笑)

だ、大丈夫かな?
ま、でも、物は試しだし、お安いしねってことで
使ってみたところー、メッチャいい(*´▽`*)

ゴムが劣化して、
キッツキツになって片手で引けなかったり、
引いた時にポロっと取れて、
ダメになることも無し♪

1日6回、地味にイラっとするポイントだったんですが、
見事解消されました(*´▽`*)

実際使い続けないと分からない
かなり地味なポイントだけど、
今のわたしには大きかったので、
メッチャ嬉しかった♪
これで、親指と人差し指の先が痛くならずに済む・・( ;∀;)

地味に嬉しかったことでした(笑)

今日が皆様にとって、嬉しいことがある1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

何を軸にするか 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

近所の教会は日曜礼拝のお題が
毎週貼りだされるのですが、
この回がまた回ってきた模様です。
16128333660.jpeg
『いやすキリスト』
つい、撮ってしまうダジャレ的お題( ´艸`)

いやすと言えば、
このところメイが朝抱っこタイムに
来てくれることが2回ほどありました♪
16126506720.jpeg
この感じ、感覚、嬉しいなぁ(*´▽`*)

16126506880.jpeg
手足の冷えもなくいい感じの体温で
身体は楽そう。

咳が時々でるようになってるけど、
呼吸は苦しそうじゃないので、
静かに見守ってます。

胸水の影響もあるかもだけど、
メイが苦痛を感じているかどうかを軸に考えます。

※メイは1か月前から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養中です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


呼吸が穏やかになることを意図した
ヒーリングで良く寝てくれるし、
出来ることを粛々と(*´▽`*)
今日も癒し、癒されて過ごしたいと思います。

今日が皆様にとって、癒しのある1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

視覚情報とスルー力 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日乗った丸ノ内線。
後楽園駅には丸ノ内線の車庫があるので、
新型車両の外側はよく見かけてたんですが、
中をまじまじと見たのは初でした。

16126506470.jpeg
内ドアのガラスに貼られたシールが凝ってる。

16126506590.jpeg
窓が丸くて可愛かったです。
後楽園→池袋行きは
朝8時台でも空いててありがたい(逆は激こみ・・)

って、この車両、2年も前にデビューしてたんですね(汗)
東京メトロ『赤い』丸ノ内線の新型車両「2000系」はココがすごい!
何度か乗ったことあるかもだけど、
気付かなかったー(;^_^A
ニンゲンって視覚からの情報が8割って言うけど・・
8割もあるからこそ、
スルーする能力も高いんですよね。
メッチャスルーしてました(*´▽`*)

この子の様子は
どんなに小さいことでもスルーしないな。
16123911620.jpeg
クリアファイルのエリザベスカラーを
調整しました。

顔を洗おうとして、
鼻カテーテルに当たりそうになるので、
どうしても奥行きを持たせることに・・
16123911750.jpeg
ペロペロしてるのは、
自分の腕じゃなくて
エリザベスカラーになっちゃうねぇ。

幸い慣れてきたのか、
先週ほど嫌がりませんが、
気を抜かず鼻カテーテルには注意します(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 思うことをつれづれに - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

退院から2週間過ぎたね 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

ここ数日のメイは
ムーに激おこなのは変わらないけど(涙)
日向ぼっこする気持ちの余裕が
出てきたみたい( ´艸`)
16123911890.jpeg
背中を太陽に当てて

16123912010.jpeg
ポカポカ気持ちいいねぇ♪

朝一の流動食 25mlを吐いちゃって、
受け付けなくなった・・?って焦ったけど、
入れた時の体勢が良くなかったのかも。

先生からは30mlと指示ですが、
少な目の20mlをかなりゆっくり、
入れる時、頭を高く工夫しながら
3時間おきに7回。
今のところ吐いてませんε-(´∀`*)
回数多くてごめんだけどね(汗)
140mlだと足りないから少しずつ増やしてみようね(目標173ml)

16126506210.jpeg
銀のスプーンのカリカリを3粒食べてくれたね♪
ニオイに反応して食べるんだけど、
進まない感じは変わらず。

メイの好きなピンクの毛布と写真を撮ると
血色がよく見えるね。
16126506320.jpeg
薄いけど肉球ピンクだもんね。

流動食を目標分入れることに執着したり、
念を込めすぎると、メイも察知して
呼吸が少し早くなるんだよね。
気を付けます(;^_^A

今日が皆様にとって、柔らかい気持ちで過ごせる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

この季節は 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

Facebookの過去記事で、
アッシュと梅まつりの写真が出てきてました。
14857611430.jpeg
2017年だから4年前、毎日点滴通院してたころだね。
アッシュと桜見れるかなって考えてたなぁ。
私のお願い通り、桜の季節まで居てくれて、
3月25日が命日になったね。

そして、今年の梅はこんな感じ。
16122190380.jpeg
まだ、ツボミだけどね。

16122190500.jpeg
でも、着々と咲き始めてます。

16122190610.jpeg
これからもっと咲くね( ´艸`)

今年はメイに対して
同じようなことが頭をよぎったりしています。

16123911620.jpeg
食欲は相変わらずほぼ無くて、
鼻カテーテルからの流動食ですが、
このところ、顔を洗ったり、
毛づくろいの仕草をしたり、
爪とぎしたり、
部屋を歩き回ったり、
自力でトイレに行けるのでオムツ外れたり。

16123911750.jpeg
鼻カテーテル
また抜いちゃうといけないから、
ペロペロしてるのは
もっぱらエリザベスカラーの内側だけどね(汗)

気分を味わってもらうために
喉元を指でなでたりね( ´艸`)

16122191280.jpeg
ムーはメイのこと知らんぷりして
頑張ってくれてるね。
偉いねぇ。

16122191540.jpeg
お腹のフサフサ感、たまらんなぁ(〃▽〃)

まだまだ、2月、春の手前、
もともと変化の手前が多い季節。
わたしの人生でもこの季節は、
いろんなことがベールに包まれた状態で
悩むことが多いです。

これからメイの状態はどうなるのかな?
貧血が改善とか好転する可能性はあるのかな?
それとも、身体が流動食を受け付けなくなるのかな?
その時は、メイの身体を尊重してカテーテルは外してもらおうね。
これ以上の苦痛はいらないよね。
などなど・・

いろんなことを想定しつつ、
目の前の出来ることに集中しなきゃねと
アッシュの介護での気持ちを思い出しています。

動物は、今ただ居るだけ、
そこにニンゲンの手をどれだけ介在するのか、
どこまで頑張ってもらうのか、
極論はすべてニンゲンのエゴかもしれません。
だからこそ、
メイの気持ち、感じ方、幸せを常に中心に
悩み決断しながら、過ごしたいと思います。

悩みも苦悩も、
すべては愛しいわが子からのギフト。

ありがたく受け取りながら、進みたいと思います。

今日が皆様にとって、幸せを感じられる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ