陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
怒涛の1月ふりかえり(遠い目)
2021/02/02 Tue. 08:21
category:うちの子
おはようございます。
2月が始まりましたねぇ。
1月は、例年通り、
自宅で静かに迎えた新年でしたが、
上旬からメイの食欲が減退し、
中旬に残念な病院に行ってしまい好転せず、
2軒目の病院で胸水が溜って危険な状態が判明、
5日間の入院となりました。
入院中も好転せず、貧血が進んでしまい
今日明日の危険な状態に。
看取る覚悟で1月24日に退院して、見守った2日間。
諦めの悪いわたしにつきあってくれたのか、
3日目にむっくり起きたメイ。

その後も、
お腹を壊したりと不安定だし、
食欲も戻りませんが(戻ったのは一瞬でした・・)
鼻カテーテルからの流動食で生きられています。
ほんとつけてもらってよかった・・・

もう顔洗う元気もなかったので、
鼻カテーテルを取らないだろうと
エリザベスカラーも外したんだよね。
(その後、エリザベスカラー復活しました↓)

鼻カテーテル取ろうとしたのは困るけど、
そんな元気が出たことはいいことで・・・
でも不本意なエリザベスカラーのメイにはごめんなさい(汗)
入院中の毎日の面会、
退院時の看取りの覚悟、
退院後の介護など、
今年1ヵ月が終わったばかり?と
疑いたくなるくらい怒涛の1月でした。
引き続き介護がんばろー(* ̄0 ̄)/
そして、そんな怒涛の中、成長したムー。
メイにパニックになってウー、シャーッもしたけど、
いつもよりもずっと優しく接してくれてる( ;∀;)
ありがとうね。

ただ、めっちゃやきもちを焼いていて、
絶賛赤ちゃん返り中の甘えん坊たんに(笑)
たくさんガマンさせてると思うけど、
メイに優しく居てくれてありがとうね。
さて!2月も、メイの奇跡のV字回復を願いつつ
ムーの気持ちにも答えられるように頑張ります(* ̄0 ̄)/
期待しすぎはダメだけど、
1日1日、一緒の時間を大切に過ごしたいと思います。
今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |