陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
さかのぼって猫の日のことを( ´艸`)
2021/02/27 Sat. 08:25
category:日常のこと
おはようございます。
今日はちょっとさかのぼって2月22日、猫の日の話題です。
もう毎年恒例になっている会社名猫化。
今年もチェックして保存してました( ´艸`)

タニタさん→タニャタ

BSテレ東さん→BSキャッ東

パインアメさん→パインニャメ

SHARPさん→NYARP

キングジムさん→キングニャム
わたしのリサーチだとこれらの会社さんは
鉄板でここ3年くらい変えてると思います(笑)
無理があるよねーってところもご愛敬で、
会社さん同士でつぶやきあったり、
仲良しさんだなぁと毎年和みます( ´艸`)
個人的には、ゴロがいい
Amazonさん→Nyamazonあたりも
参戦しないかなーと期待しつつ
毎年チェックするのですが、
今年も変わってませんでした( ;∀;)←余計なお世話
まぁ、わたしにとっては365日猫の日だけどね。
ね?メイちゃん♪

この日は、自力で膝に来てくれました( ´艸`)
※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水・貧血が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食を摂りながら、自宅療養34日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。

このところ、具合が悪い日は
大好きだった抱っこも嫌がるので、
来てくれて嬉しい。
体調に波があるけどね、
出来るだけ穏やかにノンビリ過ごそうね。
毎日が猫の日の我が家でした(*´▽`*)
余談:
Twitterで新しい祝日、天皇誕生日のことを、
”猫の日の翌日が祝日になりました”って
見かけて一発で覚えました。
これで忘れませんね(笑)
今日が皆様にとって、有意義な1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |