fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

年一の恒例行事? 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

少しだけさかのぼって2月の話題です。
我が家の2月と言えば、消防設備点検です(笑)

全室の感知器テスト、
ベランダの避難ハッチ点検など
点検員の方が室内に入るし、警報音がするし、
メイムーにとっては一番憂鬱なイベント。

メイは先に毛布などを掛けておくと
その場でじっとしててくれるんだけど、
ムーは全力で逃げるんだよね。

今年のメイは体調の問題もあるし、
しっかり毛布を掛けてガード、
その後の体調変化もなくホッε-(´∀`*)

※メイは1月10日頃から食欲が消失し、検査の結果、血の混じった胸水・貧血が見つかりました。
入院して胸水の抜去、貧血に対するステロイド治療など5日間行いましたが改善せず退院、経鼻カテーテルで流動食44日目、自宅療養42日目です。免疫介在性溶血性貧血、再生不良性貧血等が疑われますが、高齢と体力的な問題で、これ以上の治療は困難と判断、現在は緩和ケアメインで過ごしています。


ムーはいったん窓際に隠れたけど、
ベランダに出たおっちゃんと
ガラス越しに目が合い、洗面所のカゴへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
16144650540.jpeg
ミッチリ詰まってました( ´艸`)

16144650680.jpeg
ムーたん、点検終わったよ~
瞳孔フルオープンだね。

16144650800.jpeg
これから、全室、
床をオレンジエックスで拭いて
おっちゃんのニオイ消すから待っててね。

スリッパを一応履いていただくのですが、
歩いたところ、触ったところ
全て正確に気づいてニオイを嗅ぎ、
眉間にシワを寄せて
じっと見つめてくるんですよね。

そんなムー点検が実は本点検?
と言うことで、床掃除終わって3時間、
出てきました。
16145499740.jpeg
ひと通りニオイを嗅いで、
気が済んで、カリカリを要求してます( ´艸`)

今年も無事、
消防設備点検およびムー点検に
合格できてやれやれな我が家でした。

今日が皆様にとって、平穏な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ