陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
1ヵ月
2021/04/08 Thu. 08:33
category:うちの子
おはようございます。
今日はメイの1回目の月命日です。
3月8日に旅立ってから1ヵ月、
短いような長いような。
毎朝、お水やお線香をあげて話しかけるけど、
アッシュとジョイよりも一回り小さい骨壺を見ると
ちっちゃくなっちゃったねぇと思います。

大好きな兄ちゃんたちに挟みっこ♪
この1ヵ月のわたしは、
まぁまぁなポンコツ状態だったけど(;^_^A
思い返すとー
アルバム作ったり、
遺品整理したり、
※アルバム完成♪と遺品整理
ムー用のリュックキャリー買ったり、
ムーの健康診断とワクチン行ったり、
※ムー、ワクチンへ
出来たこともたくさんあるな。
それなりに良く出来たと思う>自分(で言わないとね♪)

メイ『うんうん♪』
この1ヵ月で、
1月からのメイの体調の変化、
病気の発症、介護から看取りまでに
感じていた矛盾や葛藤、後悔、
いろいろな自問自答を繰り返しました。
そして、今だから言える
答えのようなものが見えてきました。
その中でも、
鼻カテーテルからの流動食で
人工的に死期を延ばして
負担が軽いとはいえ、
多少の苦痛を与えてしまったことが
一番気がかりでした。

流動食で45日、よく頑張ったね。
少しメイと繋がったりもして、
もちろん今は苦痛などなく、
死後の軽いエネルギーを感じて、
話も聞いて、安心したりもしました。
そして、1ヵ月経ってようやく言えるのは、
あの時鼻カテーテルを選択して、
メイとわたしにとっては良かったということです。
※あくまで個人的な意見です。それぞれの状況に合わせた無限の選択があっていいと思います。
まだまだ、1ヵ月、
今後も時間の経過とともに
見えてくるものに丁寧に向き合って
死後のメイとの関係を
よりよく続けていけたらと思います。

メイ『よろしくねー』
今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |