fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

新しいパソコンが来たよ♪ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先月買い換えたノートパソコン。
関連記事:ノートパソコン選定

メッチャ速くなりました(*´▽`*)
一般的な寿命3~5年をとっくに過ぎてる
7歳のお年寄りノートパソコンだったので、
比べるものがちょっとアレですけど(汗)

メインでこだわったポイントは2点。
メモリ4GB→8GB
ディスクタイプHDD→SSD
CPUは特にこだわらず、
必要スペックを満たしていればOKとしました。

パソコン起動10秒程度、ログオン数秒、
Chromeの起動数秒、Officeの起動10秒くらいかな。

ムーちゃん、聞いて、
買い換えたノートパソコンね、
めっちゃ速いんだよ♪
16245728720.jpeg
ムー『ふーん』

今日も、淡々と聞いてくれます(笑)

移行作業も途中まではスムーズだったんだよね。
OneDriveにやられるまでは・・
OneDrive 個人用クラウド ストレージ(Microsoftのサイトが開きます)
”ファイルや写真を OneDrive に保存しておくと、どのデバイスでも、どこからでもアクセスできます。”

ノートパソコン本体ではなく、
共有できるMicrosoftのクラウドサイトに
データを保管しておき、
タブレットやスマホなどから
ネットワークを介してアクセスできるもの。

初期セットアップで案内が出たから、
今、そんなもん要らん!
ということでスキップしたのですがー

ブックマークなどお気に入りをインポートして、
データをコピーして・・
と進めていったところ、
どうも本体のディスクじゃなくて、
標準起動されていたOneDriveに
コピー同期されていて・・

16229321370.jpeg
ムー『え・・なにそれ・・』

ほんとだよねぇ。
Google先生で、調べて、
1.クラウドサイト→ローカルディスクへ10GB近くダウンロード(1時間以上かかった・・)
2.クラウドサイトから全ファイル削除(計るの忘れたけど、結構時間かかった)
3.OneDrive停止処理
4.再起動とかで二度と起動しないように設定も変更
と無駄な処理をする羽目になったんだよね( ;∀;)
※後で、1は省いて、5としてUSBメモリからローカルディスクにコピーすれば・・って気づいたけど、最初、1はクラウドからローカルへ”移動”と思ってやってたら、コピー・ダウンロードで無駄なことをしてしまった・・( ;∀;)

タブレットやスマホ、他のパソコンなど
複数台から同一ファイルにアクセスして
使いたい人はいいかもだけど、
そんなニーズが無い人に
分かりにくいように(?)
クラウドにデータをアップロードするなんて・・
なんで、わたしのデータをあんたの共有サイトに置かなきゃならんのだー!
「私たちのサイトは安全で信頼できます」
的なメッセージを何度も出されても
腹立つだけなんですよね(*`ェ´*)

あ、つい熱く語っちゃいました。
速くなったし、買い換えてメッチャ満足です( ´艸`)

今日が皆様にとって、満足できる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 思うことをつれづれに - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ