陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
セロトニンを増やしたい
2021/12/13 Mon. 08:14
category:ニンゲンの病気など
おはようございます。
日向ぼっこで朝寝にいそしむムーは

おはようございません(笑)
毎朝モエギタブを1粒。
2週間が過ぎましたが、
関節とか調子良さそうです♪
私も関節対策に、
先月からオクラ納豆を続けてます。
関連記事:(ニンゲンの)骨密度測定
まだ関節には困ってないけど、
日々の積み重ねだからね。
それから、ムーを見習って、
日向ぼっこもしないとです。
太陽を浴びると、
片頭痛に関わるセロトニンが増えるし
日中セロトニンを増やすと
睡眠の質に関わるメラトニンも増えるし。
片頭痛発作が出ると光がダメになるから、
調子の良い時にしっかり浴びたいです。
ってことで、小石川の路地を
散策してきました( ´艸`)

お気に入りのここ♪
防災用ですが、懐かしい井戸ポンプです。
手術後のリハビリ散歩でも
ここは好きで良く来てたなぁ( ´∀` )

味があって好きです。
普段使うなら、水の出るところに
手ぬぐい巻きたい(笑)
時間が取れたら、本郷のほうの
手押しポンプありそうな路地も
散策してみたいです♪
樋口一葉旧居跡の井戸も
いい味出してて好き( ´艸`)
寒いけど外に出て
動いて太陽にあたって
セロトニンを増やしたいと思います(* ̄0 ̄)/
今日が皆様にとって、健やかで心地よい1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |