fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

どんな1月だったかな? 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

1月も最後の日となりました。
早いような、そうでもないような(笑)

ムーにとってはどんな1月だったかな?

私は歯医者通い始めたんだよね。
小さい虫歯?1本と
かぶせ物2本のメンテナンスで
3回通院、あと3回くらいで終わるかなぁ。
感染も怖いけど、歯医者は延期難しいよね・・
16428021780.jpeg
リビングが終わったら、
出窓に移動して日向ぼっこ寝開始( ´艸`)

ムーは、ゆるいダイエット始めたんだよね。
ちょっと食べさせ過ぎちゃって、
胸の肋骨の捜索が
少しばかり必要になったからね。
少しばかりね(;^ω^)
16428021930.jpeg
まぶちい顔も可愛いなぁ(〃▽〃)

フードを少な目に計って
食べてもらってるけど、
いまのところ、不足なしだけど、
体重減少もなし?かな。
16428022070.jpeg
本格的に昼寝体制に(˘ω˘)

ま、太りすぎでもないんだけどね。
右胸に出来てる脂肪種
(まん丸で弾力のある良性腫瘍)
の大きさ確認がしにくいと困るからね。
16428022280.jpeg
すやすや~
気持ち良さそうに寝ておられる。
ゴロゴロも言ってるね♪

10か月以上確認してるけど、
今月も大きさ変化なーし(* ̄0 ̄)/

ダイエットも、のんびり続けようね。

2月はグッと寒い日もあるけど、
お互いに健康に気を付けて
穏やかに過ごしたいと思います。

今日が皆様にとって、実りある1月最後の1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ネコの腎臓病薬の開発 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日、東京大学基金からメールが届きました。
宮崎徹教授の猫の腎臓病治療薬研究への寄付受付終了について

東大を退職されて
非営利の一般社団法人「AIM医学研究所
を設立して創薬に専念されるそう。
東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意(朝日新聞ニュースが開きます)

”年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。”

もうそう遠くない話みたい。
複数の製薬企業の
協力もあるみたいだし、
うまくいくといいですね。
16362367090.jpeg
ムーは腎臓はまだ大丈夫そうだけど、
7歳ころからずっと
腎臓ケアのフード食べてます。

16362367240.jpeg
猫の腎臓病の薬の
選択肢が増えますように。

これからも注目していきたいと思います♪

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

身だしなみ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

今日も朝ご飯
美味しく食べてくれたね。
16426293140.jpeg
ありがとう(´ω`人)

16426293480.jpeg
身だしなみ開始( ´艸`)

まずは口回りをなでなで、ペロペロ
16426293670.jpeg
ガシガシ!

鼻のしわいいわぁ←マニアックなポイントを好む傾向のヒト

口回り
→ほっぺ・目の下
→耳の前
→ふりかぶって耳の後ろから前
を順番にナデナデ・ペロペロしたら~
16426293800.jpeg
ボディに行きます( ´∀` )

お腹→肩~背中~腰が終わったらー
16426293290.jpeg
・・・

しばし我に返る(笑)

ムーの身だしなみでした( ´艸`)

今日が皆様にとって、整う1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

普段の日常生活の中で 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

今日はちょっと写真整理も兼ねてー
16426292980.jpeg
先日18日の満月。
ウルフムーンって言うらしいですね。
アオーーーーーン!

寒かったので、
5分ほど眺めてましたが、
軽めの爽やかなエネルギーを感じました。
ごく普通の感覚?とでも言うのかな?
こういう感じが
一番居心地がいいんだよなぁって思いが
浮かんできた月光浴でした( ´艸`)

先週久しぶりに散歩がてら、
裏道をプラプラして立ち寄った
凸版印刷の印刷博物館裏の広場。
16424567040.jpeg
カバとコアラとパンダ♪

上野は閉館しちゃってるもんねぇ。
ここでパンダを愛でよう( ´∀` )
応募もしてないんですけど(笑)

こんな子もいます♪
16424567180.jpeg
ウホウホ( ´∀` )

全然人気がない(笑)広場で、
しばしボーっと。
いい気分転換になりました。

旅行とか遠出とか、
特別なことじゃなくて、
日常生活のちょっとした時間で
感じる幸せがいいなって( ´艸`)

ワンコと生活してる時は、
お散歩があったけどね、
今は買い出しとか
用事くらいしかないもんね。

感染リスクを最小に心がけて、
近場でうまくリフレッシュ(* ̄0 ̄)/
工夫したいと思います。

今日が皆様にとって、リフレッシュできる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 小さな幸せ - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

(ニンゲンの)腸内環境が決まる要因 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

突然だけどさぁ、
ムーちゃんって
お腹の調子壊すこと
ほとんどないよね?
16423703710.jpeg
ムー『うん。そうね。』

お手々可愛いな(〃▽〃)

食べ過ぎた時ぐらいだもんね。
ベッツセレクションの活性炭入りフードは
大きいほうが硬めになるけど、
”すごい乳酸菌”フードや
乳酸菌入りちゅーる、
エビオスでちょうど良くなるもんね( ´∀` )

メイもほとんどお腹壊さなかったね。
14893663280.jpeg
仲良くくっついちゃって、
可愛いかったなぁ( ´艸`)

そんな腸内環境について、
先日消化器内科の主治医から
気になる情報を聞きました。

ニンゲンの腸内環境、住み着く菌の構成は、
3歳までの家族からの影響や
食生活で決まるそう。

で、その環境は大人になっても
食生活などで変えようとしても
たいして変わらないらしいです。

例えば、私は生野菜の消化が
得意ではないのですが、
そもそもニンゲンには
生野菜の消化能力はあまりなく、
さらに得意でない人は加熱するなど、
そのまま生は止めたほうがいいそうです。
14965367520.jpeg
消化が得意なおふたりさん( ´∀` )
今思えば、小さい頃のフードが
合ってたんだと思う。

身体にいい、腸内環境を整える
といって勧められた食品でも
食べて消化がいまいちなら止める、
食べてみて消化がいい食べ物、
試して合っているものを食べるのが
内臓への負担も少なくいいそうです。

勧められて試した青汁とかね・・
私、全然消化がよろしくないんです(苦笑)

昔FODMAPについても書いたなぁ。
関連記事:(ニンゲンの病気)最近参考にしている食事法

ちなみに腸内環境の改善に
最終手段の便移植も
実施後しばらくすると
その人本来の腸内環境に
戻ることが最近解明されたそうです。

日頃から食べたら
消化の具合いを意識して、
合う食べ物を把握するのが、
結局は消化器の調子を整える
一番の近道かもしれませんー。

今日が皆様にとって、調子が整う1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

(ニンゲンの)手首のガングリオンその後 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

脱力具合が程よいムー。
16423702270.jpeg
温まって、緩んでだら~ん。

猫さんって関節も柔らかいですよね。
見てると、ニンゲンのように
肩がゴリゴリに固まったり
関節がきしんで痛むとかあるのかなぁ??
特殊なことがない限り、
無いのではないかと思うのですよね。
16423702380.jpeg
ムー『また、何か妄想してるよね?』

うん。してる( ´∀` )
ムーの体感覚と繋がるとね、
体中の関節が柔らかく
変な力が入ってなくて
スムーズな感覚が味わえて
気持ちいいんだよね♪

感覚では受け取れるんですけどね。
でも、実際のわたしの関節は
16423701900.jpeg
手首のガングリオンを繰り返しております( ;∀;)

去年の7月のガングリオン5号・・
その後2ヶ月後に
激痛と共に潰れたんです。

かかりつけ医と東大病院で診てもらって
どちらの先生も、
○ 神経が集まってるから、針は差したくない
○ 針で中身のコラーゲンを吸い出しても繰り返す可能性大
とのことで、その診断・・・
16423702100.jpeg
大正解!!!!

つぶれて2ヶ月後には
第6号がお出まし(号泣)

で、ついこの間、
16423701720.jpeg
激痛とともに潰れました( ;∀;)

このガングリオン先輩は、
繰り返すたびに手首方面に
5ミリずつ近寄っていまして、
いつか手首の関節に
自然回収されてくれないだろうか・・
と妄想が膨らんでいます。

手首の痛みがない生活が
いつまでも続くといいな(懇願)

今日が皆様にとって、スムーズな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

動物さんと暮らす人あるあると根性で○○ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

昨日は珍しく、久しぶりに
机の上にどーん。
16421110590.jpeg
ムー『ちょっとね、クールダウン中なの。』

そかそか、朝からカイロも入ってたし、
ホカホカ毛布にくるまって寝てたしね。
16421110750.jpeg
お腹のポヨヨン♪が可愛いな( ´艸`)

16421110940.jpeg
ムー『また、変なこと考えてるでしょ?』

ん?えーっと、そんなことないよ(笑)
ムーは可愛いなって思って
写真撮ってるんだよ( ´∀` )
16421111070.jpeg
ムー『ふーん、別にいーけどぉー』

それにしてもー
おくつろぎ中のところ
大変心苦しいのですが、
そろそろパソコン使いたいので、
退いていただけないかと・・・・

などと言えずー
めっちゃ勝手悪い配置で
マウスとキーボードを使い、
根性でパソコン作業を進める朝でした。

動物さんと暮らす人あるあるですよね?
布団を占領された時も、
余白で根性で寝るとかもね(笑)

今日が皆様にとって、勝手がいい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 犬猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

さい先良し♪ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

このところ、朝から日向ぼっこできて
幸せそうなムー。
16422848760.jpeg
太陽の恵みだねぇ( ´艸`)

わたしにも恵が届きましたよん。
16424566890.jpeg
お年玉年賀はがき当選番号です♪

切手シートが2枚ほど。
16428021620.jpeg
干支のトラの絵で63円と84円(=^・^=)

去年は牛じゃなく
16113542840.jpeg
ツルカメだったね。
去年も2枚当たったんだった( ´∀` )

切手シートの確率は3/100=33.3本に1本
それが、20枚で2つ当たったから、
なかなかいい確率( ´∀` )

こういう地味なところで、
運気を無駄遣いしている気が
しなくもないですが(笑)

ま、単純に嬉しい!よーし♪と
しておきます( ´艸`)
16422848890.jpeg
ムーのあんよも
ニコニコにしちゃっおうっと(笑)

今日が皆様にとって、ニコニコな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 人生を豊かに生きる - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

(ニンゲンの)医療費計算、ちゃんと見ないとね 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

今日は医療費計算についてです。

医療費控除のため、
Excelに金額を入力する時、
明細はあまり見ないのですが、
内容の把握もしないとねってことで、
複数の病院の診療明細を見比べてみました。
16420251830.jpeg
ムー『うん、ちゃんと見ないとね。』

ねぇ。ついついそのまま
金額だけ見て終わりにしてた(;^ω^)

でよく見ると、再診料に
特定疾患療養管理料なるものが
加算されているケースがあって、
3割負担で数百円違ってる。

(厚労省のページより)
B000 特定疾患療養管理料
(1) 特定疾患療養管理料は、生活習慣病等の厚生労働大臣が別に定める疾患を主病とする患者について、プライマリケア機能を担う地域のかかりつけ医師が計画的に療養上の管理を行うことを評価したものであり、許可病床数が200床以上の病院においては算定できない。
(2) 特定疾患療養管理料は、別に厚生労働大臣が定める疾患を主病とする患者に対して、治療計画に基づき、服薬、運動、栄養等の療養上の管理を行った場合に、月2回に限り算定する。

こちらのサイトが分かりやすかったです。
特定疾患療養管理料とは 〜点数・病名・オンライン診療を踏まえわかりやすく解説〜

ふむふむ。
だから、東大病院(200床以上)の明細には無いのね。
月に3回以上同じ病院を受診すると加算されてない。
なるほどね。

でも、特定疾患て何だろ?
以下、お茶の水医科大学のサイトから抜粋。
結核、癌、甲状腺疾患から、高血圧症、脂質異常症、糖尿病等の生活習慣病、心筋梗塞、不整脈、心不全等の循環器疾患、脳卒中、慢性閉塞性肺疾患、喘息、胃炎、胃潰瘍、慢性肝炎、慢性膵炎など多岐に渡ります。
共通する点は、自然治癒しない慢性疾患で、継続的に病状の評価、定期的に検査、評価に基いて処方の調整、食事指導、運動指導、服薬指導等が重要な疾患です。単に薬を処方しているだけではなくて、全身の状態を長期的に管理していることを評価するものです。

ふーん。
慢性膵炎ってあるから、
毎月通ってる消化器内科は
該当するのね。
16420251950.jpeg
ムー『そうなんだー。』

でもさ、片頭痛で通ってる診療所も
毎回加算されてるのは、
ちょっと腑に落ちないなぁ・・

風邪や軽い胃炎の時、
かかりつけ医として
長年お世話にはなってるから、
”全身の状態を長期的に管理していること”
に該当するのかもね。

年末から、片頭痛予防注射が打てる
別の病院になって再診料が安くなったのは
このせいだったのかーとひとり納得でした。

明細もちゃんと見ないといけませんね。
無知でお恥ずかしいです(汗)

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

いつもありがとう( ´∀` ) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

ムーの天日干し( ´艸`)
16417645190.jpeg
手~の平を太陽に~♪

16417645490.jpeg
透かしてみ~れ~ばぁ~♪

なんて歌を付けたい感じの
久しぶりのおっぴろげ(笑)
16417645340.jpeg
だんだん両手も伸びて来て、
とても気持ち良さそうでした♪

寒い日がまだまだ続くけど、
リラックスして伸び伸び~、
そんな様子を見せてもらうと
ほんわか胸のあたりが暖かくなります。

ムーちゃん、いつもありがとう( ´∀` )

今日は用事が立て込んでいるので、
簡単更新で失礼しますが、
リラックスする時間も
大事にしたいと思います。

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ