fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ネコの腎臓病薬の開発 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日、東京大学基金からメールが届きました。
宮崎徹教授の猫の腎臓病治療薬研究への寄付受付終了について

東大を退職されて
非営利の一般社団法人「AIM医学研究所
を設立して創薬に専念されるそう。
東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意(朝日新聞ニュースが開きます)

”年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。”

もうそう遠くない話みたい。
複数の製薬企業の
協力もあるみたいだし、
うまくいくといいですね。
16362367090.jpeg
ムーは腎臓はまだ大丈夫そうだけど、
7歳ころからずっと
腎臓ケアのフード食べてます。

16362367240.jpeg
猫の腎臓病の薬の
選択肢が増えますように。

これからも注目していきたいと思います♪

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ