fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

(ニンゲンの)爪のケアその2 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

昨日続き、ネイルケアの話です。
16434074880.jpeg
ネイルケア大事♪

ほんと、日々のケアだよねぇ。
またまた、お目汚し失礼します。すみませんっ。
16445367050.jpeg
コットンパッキングを続けて、136日。
両端を肉の中から、救出することに成功!
次は、カーブしてしまっている親指側と
爪の生え際のケアです。

平らになるように強制していきます。

親指の爪がうまく使えないということで、
長年育んできた外反母趾でもあります。

爪が平らに強制出来て、
今よりも親指を使いやすくなれば、
外反母趾も楽になるかも?と期待しつつ・・

こちらを購入しました。
16445367340.jpeg
ドクターショール、巻き爪用クリップ。

パカッと開けるとー
16445367540.jpeg
空!?(;゚Д゚)

ではなくて、
水色の小さいクリップが
4000円くらいしました(汗)

チタン?の形状記憶合金だそうです。
16445367750.jpeg
小さいので無くさないように、
保護テープで止めて使います。

爪の根元に地味な痛みが出ますが、
痛みと相談しつつ・・
時々休みを入れながら
まだまだ頑張ります(;^ω^)

1年程度かかるともネットで見たので、
焦らず無理しすぎずです。
走るのとか、怖いし・・( ;∀;)
親指の爪って大事な役割を果たしていると
実感する毎日です。

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

(ニンゲンの)爪のケアその1 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

2月もあと2日ですね。
2月って早いなぁ。
でも、通院や検査、ワクチンなど
イベントは盛沢山だったから
充実はしてた感じがするね。

16412471540.jpeg
耳がめくれてるけど・・
ちっちゃいことは気にしないタイプ。

年1回の検査や点検が終わったり、
一区切りがつくとホッとするな。
ちっちゃいことだけどね。

そしてこれもちっちゃいことだけど、
自分の中ではかなり大きいー。

最初に謝っておきます。
お目汚しすみませんっ。

10代のころからの陥入爪(かんにゅうそ)の
セルフ治療経過です。

中学時代に
両足の親指の両端が
食い込んでしまう陥入爪になり、
整形外科で両端を根元から切除する
手術を受けるも、右足は再生( ;∀;)
※想像するだけでも痛い気がするかもしれません。ごめんなさい(汗)

それから、40年以上、
肉に埋もれた爪の端を
どうにかこうにか切りつつ
ごまかして来たのですがー

ふと思ったんですよね。
将来介護される立場になったら、
こんなコツが必要な爪切りなんて
絶対してもらえないよなぁ、
痛い思いするの嫌だなぁ・・って。

で、調べたところ、
コットンパッキングなるセルフケアがあると!
※前置き長くてごめんなさいー。
16445366110.jpeg
米粒大くらいのコットンを爪楊枝で少しずつ、
粒単位で詰めるセルフケアです。
衛生面も大事なので、毎日コットンは取り替えます。

途中痛みもありつつ、
靴や歩き方も工夫しつつ・・
16445366480.jpeg
45日が経過。
見た目微々たるものですが、
痛みはかなり楽になりました。

ちなみに、陥入爪の治療は保険適用外です( ;∀;)
痛い思いをして高いお金を払うよりも
メイクに使うコットンと爪楊枝で
コツコツ毎日詰めなおすー。
16445366720.jpeg
63日後には右側の爪の端っこを救出成功!

でも、これはまだ初期段階です。
更に続けてー
16445367050.jpeg
更に73日、136日後には左端も救出成功!

これで、めでたしめでたし!
と言いたいのですが・・

40年かかって形が変わってしまった
爪の形、カーブが合っていないので、
ここからつめの生え際(指のほう)が
馴染むように第二段階に進みます。

長くなったので次へ続きます。

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

完全に野生を失った・・(笑) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

昨日の一緒に日向ぼっこの続きです。
16440986050.jpeg
更に溶けて伸びて~( ´∀` )

16440986210.jpeg
伸びきって爆睡を開始(˘ω˘)

ここで、急がないように
眠りの深さを見ながら
しばし見守ってー

完全に爆睡したら
抱っこで横のソファに
移動していただきました。
16440986350.jpeg
完全に野生を失った子がこちらです(笑)

完全にリラックスできて何よりでした♪

そして・・
今日はこれから年1回の消防設備点検です。
全室内の火災感知器と
火災通報システムのテストです。

ムーは頑張って隠れていてね。
わたしは終わったら、
全室オレンジエックスで床拭き頑張ります。

検査の人が
歩いたところ・触ったところを
足跡・指跡単位で
チェック→ニオイ消しなさいよ!
の指摘が入る『ムー点検』

こっちのほうが、”本”点検な我が家です。

今日が皆様にとって、安心安全な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

信じて疑わない( ´艸`) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

この日も一緒にしばし日向ぼっこ( ´∀` )
16440985270.jpeg
日差しが力強くなってきた感じがするね。

16440985470.jpeg
気持ちよくてウトウト(˘ω˘)

3月まであと少しだもんね。
ベランダで冬を越した
アジサイとハイビスカス。
今は枯れ木みたいになってるけど、
生きていると信じて
少な目の水やりは実を結ぶかなぁ( ´∀` )
なんて、ムーにとっては
どうでもいい話をするから、
16440985680.jpeg
更に眠くなってびよーん♪

有吉さんも、かりそめ天国で
信じて水をやり続けたものだけが
多年のアジサイを楽しむ資格がある!
って言ってたもんね。
信じる者は救われる♪(はず)
16440985830.jpeg
どんなに溶けて伸びても
膝から落ちないと
信じて疑わないムーを
落ちないように両手で支えながら
考えていました( ´艸`)

支えないと落ちますから~(笑)

今日が皆様にとって、希望のある1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

少し時を戻して~毎年確認していること( ´∀` ) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

日差し、力強くなったかな?
16410746320.jpeg
今日も朝から良いお顔をしておられるムー( ´艸`)

少しだけ時間を戻して、
2022年2月22日、800年前の鎌倉時代以来、
2が6個ならんだスーパー猫の日。

今年もこちらをチェックしてました。
16455746920.jpeg
タニタ→タニャタ、ドン・キホーテ→ニャン・キホーテ、
キングジム→キングニャム、パインアメ→パインニャメ

もう数年続けてるレギュラーメンバー(当社比)
今年もしっかり変わってました(笑)
16455747050.jpeg
そして・・
アイリスオーヤマ→アイリスオーニャマ、アース製薬→ニャース製薬、
わかさ生活→わかにゃ生活

他にも
ゼンリン→ニャtンリン、井村屋→いむにゃや、
花王アタック→にゃおうアタック、MKタクシー→Mike(猫)タクシー、
カルビー→ニャルビー、ジョナサン→ジョニャサン、
バーミヤン→バーミニャン、ビックカメラ→ビックカメニャ などなど。

変わり種として、紀文さんが
猫のかまぼこをTwitterに載せてたらしいです。
紀文さん、ちょっと前に
”のりふみ”ってTwitterでいじられてて、
ノリが良さそうでしたしね(笑)

話が脱線しましたが、
各社猫化に頑張っておられて、
楽しませていただきありがとうございました( ´∀` )

そんな中、毎年、
個人的に注目しているこの2社。
16455747180.jpeg
パナソニックさんとAmazonさん。
パニャソニックとAmanyanに
いつしてくれるんだろう?

毎年、覗きに行っては、
やらんのかー-い!おー--い!!って
思いながら帰ります( ;∀;)

次のスーパー猫の日は100年後かな。
2122年2月22日。生きてないけどね(笑)
更に200年後は2222年2月22日、
2が7つでスーパーウルトラ?猫の日!

それまで、ずーっと
猫さんの穏やかな日々が
続くことを祈っています(´ω`人)

今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

物持ちの良さとほっこりと 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

このところ、朝食後は
速攻毛布で潜り寝だったけど、
この日は珍しく仲良く日向ぼっこ♪
16421111280.jpeg
どーん( ´艸`)

ありがたい~
けど、陽に当たりながら
ちょっとした修理とか
針仕事をしたかったけど、
しばしムー時間にお預け。

イタズラはしないけどね。
万が一針とか紛失したら怖いしね←ムーのこととなると相変わらずのノミの心臓(笑)

で、ふと裁縫箱を眺める。
この裁縫箱は祖母が買ってくれたんだよなぁ→38年前!
※祖母は93歳で他界しましたが、生きていれば今年100歳でした。
16438389880.jpeg
この針山は小学生のころの教材→43年前!

え・・・うそやろ・・・(;゚Д゚)
自分でもびっくりしながら、
マジマジと眺めるとー
16438391690.jpeg
裏にひらがなでフルネームが( ´艸`)
(全部ボカシですみません)

父の字です( ´艸`)
今81歳の父が、
38歳の時に書いてくれたものです。

我が家は姉妹みんな、
小学校教材の道具には
父が名前を書くのがルールだったなぁ。

ってことで、妹にラインを送るとー
16438391510.jpeg
竹の30センチ定規の写真が来ました

〇〇小 二ノ一 ひらがなで妹のフルネーム→40年前!

私も確か持ってたけど、
どっかいっちゃったなぁ、竹の定規。
なつかしい( ´∀` )

それにしても、姉妹で物持ちが良すぎかな(笑)
几帳面な父の書いた名前に
ほっこりしつつ・・
16421111450.jpeg
膝のムーにもほっこり♪

優しい時間が持てて、幸せでした( ´艸`)

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 人生を豊かに生きる - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

3回目、どうなりますやら・・ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

今日は2022年2月22日で、
いつもより濃い目の?猫の日ですね(´▽`)
あ、忍者の日とも言うらしいです(笑)

我が家は毎日、猫の日ですが、
可愛いよその猫さんの
記事や動画を見かけられるかも?
期待しつつ…

ぬーん。。
朝からどんよりしてます(汗)←ニンゲンのほう
16442709490.jpeg
ムーはいつものローテンションですが元気です♪
お手々可愛い(〃▽〃)

昨日、コロナワクチン3回目を接種して
だるさと熱がそろそろ出てきたかも?です。

接種券が前倒しで発送されて、
(区役所の皆様、お疲れ様です、ありがとうございます)
割と早めに予約できたので、
来月の東京ドームを待たずに接種してきました。

関連記事:
東京ドームを会場とした「4区合同ワクチン接種事業」を開始します(文京区役所サイト)
東京ドームでのワクチン合同接種事業について(読売巨人軍ホームページ)
ジャビットくんと記念撮影、
巨人軍公式動画配信サービス「GIANTS TV」1か月無料視聴カード、
ジャイアンツオリジナル不織布マスク、
キリンビバレッジの飲料「キリンiMUSE水」を先着5万人などなど、
心が揺れました(笑)

東京ドームはモデルナのみ、
区もファイザーは満席でモデルナのみ。
でも、今月時間作れるし、
2月中に受けられるほうを選びました。
大人だもの(違)

ファイザー・ファイザー・モデルナの交互摂取です。
交互摂取の副反応はそれほどでも・・
言ってるけど、どうなりますやらー
ワクチン3回目 自衛隊の大規模接種はモデルナ 有効性や副反応は(NHKニュース)

医療関係で先に受けた姉は
熱発・頭痛・倦怠感で
翌日丸1日寝込んで、
2回目より重そうでしたが・・
(ファイザー3回)

私はとりあえず
テニスボール脇から出す感じ??
前回までの記事はこちら→(ニンゲンの)2回目ワクチンの副反応

接種部にロキソニンテープ、
熱が上がったらロキソニン飲んで、
頭痛にはアマージ飲んで
ひたすら耐えるのみ。
16442709620.jpeg
ムーを見習って、
しっかり休みます~

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 健康で元気に暮らすために - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

わーいヾ(*´∀`*)ノ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

日向ぼっこ後のクールダウン中のムー。

ねぇねぇ、ムーちゃん、
さっき届いた郵便書留ね、
中身なんだったと思う?
16442709760.jpeg
安定のノーリアクション(笑)

尻尾だけペシペシ、
聞こえてるよって
教えてくれる優しい子( ´艸`)

これが入ってたんだよ。
16438389510.jpeg
じゃ~ん♪

ダイエーのお買物券1000円ヾ(*´∀`*)ノ
前に、レシート写真で応募した
キャンペーンの景品が当たったみたいです。

1か月以上前だし、
すっかり忘れていたけど、
メッチャ嬉しい!!

何か美味しいものを買おうね( ´∀` )
16442709900.jpeg
ムー『なぬ?』

さすが、食いしん坊。
しっかり反応(笑)
ムーのおやつも買うね( ´艸`)

宝くじの高額当選の前に、
運を使ってしまっている気が
しなくもないですがー
「どっちも当たってもいいですよぅ、神様♪」
って感謝しながら祈ってます(笑)

今日が皆様にとって、幸運な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 人生を豊かに生きる - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

来月のわたしの楽しみは 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日、妹が
「普通のキャラメルって売ってなくない?」
と言うので、スーパーで探してみたら
16438388730.png
このキャラメルはだいたいの店でありました。
※文京区調べ( ´艸`)

でも、他の種類は
大きいスーパーなら
森永のハイソフトはあるんだけど、
16438388600.jpeg
グリコのアーモンドキャラメルは見かけず。

他にも昔よく食べた
サイコロキャラメルもないなぁ。
16438388860.png
ヨーグルトキャラメルも好きだったな♪

意識したら、
がぜん食べたくなってきたけど、
ただいま絶賛歯の治療中だからねぇ( ;∀;)

来月治療が終わったら、探して食べようっと。

「キャラメルは、銀歯泥棒~」
って錦鯉の長谷川さんも言ってるし(笑)
気をつけて食べねばです(* ̄0 ̄)/

余談ですが・・
1.長谷川さんの「こーんにーちはー!!」のおかげで、大きな声で挨拶できる子供が増えたらしいですね( ´∀` )
  すばらしい♪
2.渡辺さんのお父さんが「家ついてっていいですか?」に錦鯉が売れる前に出ていたのを見ていて、お母様を事故で亡くされて、父息子二人暮らし、息子が売れるのを応援してるって言っていたので、錦鯉が優勝したの本当に良かったと思います!

話が脱線しましたが(笑)

今日が皆様にとって、心豊かに過ごせる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 人生を豊かに生きる - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

行動の裏で起こっているとてつもない変化 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

昨日の胃カメラ検査は
鎮静かかってる間に
いつも通り終わりました。
寝ちゃうタイプなので記憶なし(˘ω˘)
詳しい結果はまた次回、
ガンマーカーも全部出してくれるから、
毎年しっかり受けて
安心を得ることにしています。

安心と言えば、昨年末から
2年越しで仲良しになれた
神社の地域猫さん。

久しぶりに会えました( ´∀` )

「今日は日向はあったかいねぇ」って
話しかけると、
寄ってきてくれて
16437525130.jpeg
ちょこん♪

背中を向けて、靴の上に
お座りになられました(〃▽〃)

もう内心、キャーーー(/ω\)って
小躍りするくらい嬉しいのですが、
落ち着いた空気を乱さないように
務めてました。
16437525340.jpeg
背中を向けてくれる→安心と信頼の気持ち、
靴の上に座ってくれる→愛情の気持ち♪

簡単に言うと、そんな感じですが、
心を許してもらってから、
こんな行動をしてくれるまでに
この子の中で
とてつもない変化が起こってることに
感謝の気持ちでいっぱいでした。

お世話されている方、他にも見守っている方、
たくさんの愛情があってこそ。

もちろん、数百年の歴史を持つ
神社のご加護もあってこそだと思います。

この神社、通りかかったら、私同様、
入口でご挨拶をして
→地域猫さんが居るあたりを見渡して
→居る場合は、猫さんに挨拶
→居ない場合は、入口で手を合わせて立ち去る
方が多いです( ´艸`)

猫さんが居た場合、
話しかけたり、話しかけられたり
お話することもあるのですが、

先日、はじめましての若い女性が、
「いつも入口で挨拶する時、”ここの猫さんたちをお守りください”って祈ってるんです」
って話してくれて、
「同じですね!!」って(笑)

だから、この場所は気持ちよく、
スッキリした優しい気持ちになれるんだなと納得しました。

今日が皆様にとって、心地よい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ