fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

睡眠について素朴な疑問 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

って今朝も気持ちよく二度寝しておられます( ´艸`)
16595632150.jpeg
猫さんの睡眠時間って
12時間くらいでしたっけ。

16595632300.jpeg
さらに高齢になると
寝る時間増えるもんね。

動物の中で一番はコアラで、
22時間でしたっけ( ´∀` )
ユーカリの消化が大変だから
省エネモード時間が長い
ってことだったと思います←うろ覚え(笑)
16595632430.jpeg
半目で寝てるとか、
可愛いんだからっ(〃▽〃)

で、一つ素朴な疑問が。
ネットで見かけたんですが、ニンゲンは
人間(幼児) 16時間
人間(成人) 8時間
人間(老人) 5.5時間
って短くなっていくんですよね。

ちなみに、ワタシの睡眠時間
「老人」並みです( ;∀;)
別に眠れないわけではなく、
目覚まし時計の前に起きれますww

ということは置いておいて、
我が家のわんにゃんは
みんな高齢になると
睡眠時間が長くなったのに
ニンゲンって逆なんだなぁって。
16595632550.jpeg
14歳のムーは
16時間くらいは寝てるよね(˘ω˘)

二度寝のムーを眺めながら、
睡眠時間を延ばす工夫をしてみようと
思いたった朝でした。

おまけ:ついつい買ってしまう限定品
16598235050.jpeg
のりしおは美味しいに決まってますね♪

今日のおやつにいただきます( ´∀` )

今日が皆様にとって、快眠の1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 健康で元気に暮らすために - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ