fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ニンゲンの)爪のケアその3 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

高いところから、
猫神様に見守っていただいております( ´艸`)
16593904020.jpeg
じぃー--

随分間が空きましたが、こちらのその後です。
(ニンゲンの)爪のケアその1
(ニンゲンの)爪のケアその2
※興味がない方がスルーしてくださいねっ

ちょいお見苦しい写真で
失礼しますm(__)m
16445366110.jpeg
完全に爪が埋もれた状態から
掘り起こしー

16445367050.jpeg
5ヶ月近くかかって
見た目は良い感じになりー

「陥入爪」の状態は脱しましたが、
爪の両端が自然に任せていると
巻き気味になる(痛いー)ので
16445367750.jpeg
ドクターショールの巻き爪矯正の
チタンプレートを使ってー

16622425170.jpeg
7ヶ月が経過しました。

あまり変わらないように見えますがー
両サイドの肉付きが変わってるの
伝わりますか?

巻こうとする爪を
チタンクリップで平らに矯正しつつ
両サイドの爪と指がなじむまでー

痛みと炎症が出たら
ゲンタシン軟膏で抑えて
根気強くクリップを毎日装着。

最近は1日程度クリップを外してみて
痛みがでないか確認してますが
まだ、怪しい感じです。

引き続き、地味に頑張ります(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 病気と付き合いながらの生活 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ