陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
降りる時が注意、でもまずは話し合い
2022/09/22 Thu. 08:11
category:うちの子
おはようございます。
最近、ここで昼寝がお気に入りのムー。

たたんだワタシの肌掛布団と枕の上。
ここは和室の出窓になるんですが、

涼しくなってきて、程よく陽があたるし、
形も沈み具合がいいのかな( ´艸`)
ここに登るためには、
コロコロ付きスノコの台(15cm)
+敷き布団2枚(35cm)を載せて
50cmほどにジャンプで乗って、
そこから120cmの出窓に
飛び乗る必要があります。
50cm、70cmのジャンプなので
昇るのは全く問題無しですが、
降りるのが問題なのですー。
布団に一度降りてから、
降りればいいものを・・
一気に床(畳)まで降りることが多いんです。
で、降りた直後の歩きが
なんとなく関節かばってるように
見える時があるんですよねぇ( ;∀;)
ってことで、

頼みのモエギタブと、
続くようなら、
階段の設置を検討しようかな。
あ、でもその前に、
布団に一回降りてからにしてほしいことを
ムーに説明してみます(* ̄0 ̄)/
今日が皆様にとって、心地よい1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
| h o m e |