fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ワタシとムーのタンパク質量 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

4月で15歳になるムー。
りっぱな高齢猫なんだけど
16731304630.jpeg
相変わらず可愛い(〃▽〃)

そんな高齢猫のムーに
必要なたんぱく質量は
26%~30%くらいかな。

多すぎても腎臓の負担になるもんね。

そして、こちらはワタシのたんぱく源です( ´艸`)
16758070290.jpeg
アルプロンのソイプロテイン
毎朝20g摂るようにしています。
※食事とプロティンで1日55g目標にしています

左から、ミルクココア、黒蜜きなこ、ミルクティーです。
ココアは前から何度もリピート、
黒蜜きなこは前回美味しかったので、初リピート。
ミルクティーは初です。
美味しいといいな♪

前回抹茶を頼んでみたけど、
個人的にはいまいちでした。

もう少し暖かくなったら、
何度もリピートしてるイチゴも頼みたいな。
そして、いつかバナナを作ってもらいたい(笑)
16731304910.jpeg
ムーのフードもタンパク質量、
気を付けているけどね。

今のところ、調子は良さそうだけど、
今後も気を付けるね。

今日が皆様にとって、健やかで快調な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 健康で元気に暮らすために - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ