fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ムーのぽっけ( ´艸`) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

抱っこはキライなのに、
膝に乗って、
16847051330.jpeg
手枕で寝るのが好きなムー。

ゴロゴロ音と
可愛い寝息を聞きながら、
耳の中チェックします。

ムーの耳はドライタイプなので
チェックは欠かしませんが、
ほとんど耳掃除いらないです( ´∀` )
16847051440.jpeg
で、ここもチェックします。

ヘンリーのポケットです( ´艸`)
縁皮嚢(えんぴのう)が正式名称みたいですね。

昔、保護した猫さんたち、
みんなここが汚れていて
塗れたコットンや綿棒で
キレイにしましたが、
何のためについてるかは
分からないそうで(笑)
猫の耳の付け根にある小さなポケットは何?

16847051590.jpeg
ムーも保護した時に、掃除したけど、
比較的キレイだったね( ´∀` )

耳のチェックしながら
そんなことも思い出しつつ
まったり至福の時間を
今日も持てるように、
お仕事頑張ります(* ̄0 ̄)/

今日が皆様にとって、至福を感じられる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

朝からいい景色( ´∀` ) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

毎朝5時過ぎにセットしてる
目覚まし時計が鳴る前に
自然に目覚めるんですが、
今朝の目覚めが格別でした( ´艸`)
16843598070.jpeg
ムーがとなりにー♪

まぁ、アンヨで
ワタシの枕と顔を
蹴ってるんですけどね。
足の爪切っといて良かった(笑)
16843598210.jpeg
ゴロゴロ音付きで、
起こしてくれました( ´∀` )

今日は朝から用事が多めで、
忙しくなるのですが、
一日頑張れそうです♪

ということで、簡単更新で失礼しますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

今日が皆様にとって、嬉しい楽しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

6月に入ってしみじみ思うこと 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

6月も始まってもう7日なんですね。
って特に意味はないんですが、
ムーの寝相が
16843597780.jpeg
夏バージョンになってまいりました。

身体伸ばして、
うらめしニャンスタイル( ´艸`)
夏が近いねームーたん♪
16843597920.jpeg
ムー『ん?』

いえいえ、
朝からくつろいで、
体調も問題無さそうでなによりです。

ちなみにムーの足の肉球みたいに
黒とピンクが混じってるの
アポロ肉球って言うらしいよー( ´∀` )

23800311_s.jpg
なんか食べたくなって来た(笑)
 
今月ワクチンと
血液検査行かなきゃだから、
いい感じです←まだ内緒(小声)

そして、
今月で今年が半分終わるってことにも
軽く驚きつつ(ほんと時間の流れが速いー)
今日も1日、
大切に過ごしたいと思います。

今日が皆様にとって、有意義な1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

最近、日常風景から感じていること 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

我が家の近所では
紫陽花があちこちで
楽しめるようになってきてます。

色もいろいろ。
16842737820.jpeg
春日通り沿いの紫陽花は
青系が多いので、
土壌が酸性なんでしょうね。

紫陽花って、冬の間は
枯れたの?っておもうくらい
カッサカサになるけど、
季節がきたら葉が出て
しっかり咲くところに、
生命力を感じます。

生命力と言えばー

我が家の近所は
資源ごみの回収が
金曜日のお昼ごろなんですが、
回収に来る20代?の男性3人。

ビンがいっぱい入ったコンテナを
抱えて走る→荷台に移す
→コンテナを戻すが
なかなかの速度と連携で
いつも、すごいなーと感心します。
走る宅配

・重いコンテナを持って走る
・トラックの荷台に飛び乗る
・すごい速さでビンを移す
・飛び降りて走ってコンテナを戻す

どれも絶対マネできません!
生命力、
生き物としてのポテンシャルの高さを
感じるんですよね( ´艸`)

身内の介護や看取り、
親友の闘病と旅立ち、
家の子の介護と看取り、
自分の闘病など
年齢を重ねて様々な「命」の
エネルギーを感じて来て・・

生命力、
生き物としてのポテンシャルの高さ
に触れるとー、
なんか元気をもらえるんですよね。

生き物としてのポテンシャルに
あこがれる話でした。

今日が皆様にとって、生命力が感じられる1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 日記

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

お世話になろうね 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

床に落ちてることが増えてきたムー。
16842737340.jpeg
お腹のルーズスキンが
ぽよよん♪

そんなムーも大好きな
16842738020.jpeg
こちらの会社の製品と言えばー
ちゅーるです( ´艸`)

創業217年!
会社設立は昭和ですが、
鰹節生産を始めた、創業は
1805年だそうです。
いなば食品:歴史を知る
幕末~明治にかけては、鰹節を全国へ販売。
合わせて、静岡特産の生みかんの集荷・販売も急成長しました。

へぇ~、鰹節から始まって
ツナやみかんの缶詰作って、
ペットフードCIAOを作ったのが
1989年(34年前)

ちゅーるは2012年に作られたそうだよー。
猫と猫好きを虜にする「ちゅ~る」 ヒットの裏に社長の思いつき

そんないなば食品さんの新聞広告、
2022年度に売上高 1,000億円を達成したそうで、
2029年に5,000億円を目指すそう。

たいした貢献にはならないかもですが、
ペーストのおやつはちゅーるも含めて
毎日ムーが食べるので、
無くならないようにしてほしいものです( ´∀` )
16842737470.jpeg
折った手が可愛いなぁ(〃▽〃)
これからもお世話になろうね。

今日が皆様にとって、美味しく健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

ちょっとした嬉しいこと 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

この日はわざわざワタシのとなりで
身だしなみ整え中( ´艸`)
16841013900.jpeg
ワタシに足を乗っけて
やる時もあるけど、
この日はそんな失礼(でも嬉しい)なことは
しなかったね←残念なヒト

そんなムーを見ながら、
スマホの写真を眺めているとー
16842737640.jpeg
こちらが( ´艸`)

16806458260.jpeg
こちらの学校が建て替えられて
以前、人工池に居た
亀が気になってたんですが、
それらしい池が出来てたので
観てみると、錦鯉が泳いでました。
(ちと狭い気もしますがー)

関連記事:やっぱり気になるアノご近所風景

って話をしながら、
写真見せたんですが、
スルーされました(笑)
16841014030.jpeg
ムーって、
お魚味のちゅーるとか好きだけど、
魚自体をあまり見たことがないかも。

錦鯉の写真を見せたところで、
魚って認識はしてないなって(笑)

ちょっとしたことですが、
気づけて嬉しかった朝でした。

今日が皆様にとって、新鮮な発見がある1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

私なりの”コツ” 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

この日はちょっと不満なムーです。
16841013630.jpeg
ムー『ザリザリタイムができなーい』

そうだったね、
この日は朝肌寒くて
長そで着てた(;^ω^)
背中ナデナデしてよしよしヾ(・ω・`)
16841013770.jpeg
でも、この表情です。
何なら、手と足つっぱって
私の足を蹴ってます(笑)

16841013490.jpeg
まぁまぁ、そんな顔せずに( ´艸`)

でも、ずっとゴロゴロ言ってる
ムーの気持ち。

そんな様子を見ていて、
感情って1つじゃないよなーって
単純なもんじゃないよねって
ふと思いました。

感情はもともと複雑なもの、
いろんな感情が浮かんでくるもの。

どんな感情が浮かんでいても
「浮かんでるね」って
そこに意味を付けることをせず
ただ見守ること、
そこに余計な感情をつけない、
呼びこまないこと。

私なりの気持ちをフラットに整える
コツを思い出した朝でした( ´∀` )

今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: モノの見方、考え方。 - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

追加メニュー入りました 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

このところ、頻繁な
それは突然始まります。
16840170450.jpeg
くんくん。
※ムーの可愛い鼻息がくすぐったいです(笑)

16840170570.jpeg
すんすん。
※なんか念入りにチェックされる日もあります

16840170730.jpeg
ザリザリ~
※何故か、よく嗅いでたところじゃないところから始まることも

16840170870.jpeg
ザ~り、ザリザリ・・・

ムーみたいに毛がないからねぇ、
肌に直接、
念入りにザリザリされるとー
まぁまぁ、痛いです( ´艸`)

でも、この日は二の腕じゃなくてよかった←もっと痛い(苦笑)

朝の甘えん坊タイムに
ザリザリタイムが追加になって
嬉しい&困ってます( ´∀` )

っていう、親バカ重症患者的自慢でした(笑)

今日が皆様にとって、困るくらい嬉しいことがある1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

6月のメッセージ 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

6月になりました。
ブログにお越しいただいた皆様へ
メッセージカードを引きました。
よろしければご覧くださいませ。

16845444370.jpeg
受け取ったキーワードは、
緩やか、流れ、感情、
浄化、デトックス、洗う です。

緩やかに始動の時期を
迎えようとしているようです。

意識を向けないと
分からないくらい緩やかに、
でもしっかりと気配があるようです。

動きだす時期は、
自然な流れが教えてくれるので、
無理に何かを探したり
決めようと焦らなくても大丈夫です。

ただ、準備のため、
自分の心と身体の
浄化、デトックスを意識してください。

水を飲むことはもちろん、
食べ物もこの時期に旬を迎える
新鮮なフルーツや野菜を
意識してみてください。
※こんな便利なサイトがありました♪:旬の食材百科

また、感情面でも
日々のことに追われて
心・感情が置き去りになっていませんか。

心・感情がもたらす
身体への影響にも
意識を向けてみてください。

しっかりと自分自身を労わりましょう。

心と身体の浄化には
水(お湯)につかったり、
洗い流すことも有効です。

すぐにスッキリしたいけど、
お風呂に入る時間ではない時は、
「これで私の心と身体は浄化される」
と心に留めながら、
手や腕、足だけでも
洗って流してみましょう。

そしてもう1枚はこちらでした。
16845444520.jpeg
未来の自分を思い描く

うまく未来の自分を
思い描けない時は、
充分な睡眠をとって
夢からの、無意識からの
メッセージを受け取ることも
意識してみてください。

6月が皆様にとって、優しい慈しみの1ヵ月となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 占いカウンセリング - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ